みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

501.  ぼくたちのムッシュ・ラザール 静かな映画。 ずっと抑圧された感情が垣間見えるところもあるが、基本的に静的な状況が続いていく。小品のようなイメージでもあり、感情移入もちょっとむずかしい。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-09 20:26:50)《改行有》

502.  宇宙兄弟 アニメでいつもやってるな~、と思って興味深かったけど結局TVも原作も知らずに鑑賞。 思ったより悪くはないけど、やはり感動も無い、というのが正直なところ。もしかするともっと詳細を突き詰めるようなドラマや、長編アニメとかの方がそれなりの作品になるのかも、とも思った。[地上波(邦画)] 4点(2014-03-16 19:17:52)《改行有》

503.  ツナグ 途中で、どうしようかな~と思ったけど、最後まで観た。 いくつかのエピソードが絡んでいて悪くはない構成かもしれないけど、それぞれがちょっと弱いので感動するまでには至らない。 もっとも、作品が狙っているターゲット層に自分は入らないというだけかもしれない。[地上波(邦画)] 4点(2014-02-22 21:48:44)《改行有》

504.  アジョシ 《ネタバレ》 ウォンビンのファンには凄くいいのだろうけど、ごく普通に鑑賞すると賛否分かれる映画だと思う。 ストーリー自体は結構ベタなので、展開は予想がつく。残酷さと正義とが入り混じった流れで、最後はやはりこうなるか、という感じ。 いずれにしても、自分の感覚にはちょっと合わなかった。[地上波(字幕)] 4点(2014-02-04 23:03:31)《改行有》

505.  ビバリウム 興味深い展開だが、最終的にカタルシスのようなものを得られるかというと難しい。この世界観が面白いと言えなくもないが。[インターネット(字幕)] 3点(2024-03-09 17:14:05)

506.  KUBO/クボ 二本の弦の秘密 この映画が芸術的な作品としての価値が高いとしても、とにかく個人的には面白いとは思えなかった、というのが全て。 単純に合わないだけなので、人によって評価は変わると思う。[地上波(字幕)] 3点(2020-08-14 19:05:58)《改行有》

507.  娼年 観た、けど特にコメントが無い映画。 良い作品だと思う人もいれば、そうでないと思う人もいる。当然だけど。[インターネット(邦画)] 3点(2020-08-11 11:44:11)《改行有》

508.  アンダー・ザ・シルバーレイク まあ、何だろう、分かりにくい。緻密に作られているようだが、その楽しさを全く堪能できず、時間が過ぎていった。 自分にとっては価値がなく、誰かにとってはとても意義深い映画なんだろうと。[インターネット(字幕)] 3点(2020-08-03 20:51:23)(良:1票) 《改行有》

509.  名探偵コナン 紺青の拳 最初からご都合主義的に進むのは構わないが、謎解きのワクワク感が無いのはどうも...そして、シンガポールの意味はそれ程無い。[地上波(邦画)] 3点(2020-04-18 13:56:25)

510.  ジョバンニの島 面白いテーマだと感じたが、途中、特に後半からのイライラする展開は自分には合わない。 子供を主人公にするのが良かったのか、違和感も残る。感情移入できない、そういう典型例。[地上波(邦画)] 3点(2019-08-15 16:15:16)《改行有》

511.  ドラゴンボールZ 復活の「F」 テレビでやっていたのでちょっと観たけど、まあこのシリーズはこんなものでしょう。 懐かしい、というぐらい。[地上波(邦画)] 3点(2018-12-23 19:06:31)《改行有》

512.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ シュールというか、この独特の世界観とか評価できるが、正直言ってまどろっこしい。 自分には合わない、いやこのタイミングではハマらなかった。そう思おう。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-02-05 21:58:44)《改行有》

513.  海街diary これは、女子向きの映画でしょうか。 いずれにしても、この面白さは分かる人にしか分からないものなのか。単調な展開の上辺を追ってしまう自分には合わなかった。[地上波(邦画)] 3点(2016-05-23 22:20:35)《改行有》

514.  陽だまりの彼女 主演の二人が好きならいい映画かもしれない。 そうでもないなら、2時間ドラマの雰囲気だし、内容的にも軽い作品だと思う。[地上波(邦画)] 3点(2016-05-06 22:58:20)《改行有》

515.  少年H 《ネタバレ》 太平洋戦争が始まるまでの普通の日常を描いたところはまあまあ良かった。 しかし、戦争開始以降の凡庸さはちょっと残念。しかも最後も中途半端な終わり方。あれが将来の希望につながるような、そういった前向きな雰囲気が全然感じられない。[地上波(邦画)] 3点(2014-08-17 23:24:36)《改行有》

516.  孤高のメス 前半はそれなりに期待して観たが、途中からもう... そもそも自分はどうしてこの映画を観るつもりになったのか分からなくなった。手術場面はちょっとリアル感あるけど、内容はかなり薄い。[地上波(邦画)] 3点(2014-07-14 21:04:14)《改行有》

517.  デスノート Light up the NEW world 物語の展開を期待して観たのだが、これはさすがに期待はずれ。 演技もイマイチ、特にLの後継者はダメ。 あまりにももったいないので、無かったことにしてきちんとした続編作ったほうが良いのではないか、と思う作品。[地上波(邦画)] 2点(2017-11-17 23:01:22)《改行有》

518.  ふしぎな岬の物語 何とも歯の浮くような会話が続き、見続けることがちょっと辛くなるような映画だった。 演技がイマイチなのか、脚本がイマイチなのか、申し訳ないが個人的には肌に合わない感が強すぎる。それが分かったことが収穫か。[地上波(邦画)] 2点(2016-01-09 16:41:26)《改行有》

519.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 ドラマの最初だけ観てご無沙汰だったが、何とも凄い世界だったんだ、と。 映画として評価はし難い。コメディ調は多少面白いけど。[地上波(邦画)] 2点(2015-09-23 23:22:31)《改行有》

520.  奇跡(2011) どこかで「奇跡」に近い偶然が起きて感動的な気持ちになるのかな、と軽い気持ちで最後まで観たが、叶わなかった。 子供の演技に微笑ましいところもあるが、この映画の良さを自分はほとんど理解できない。現在の不安感や将来への希望といったものが「おぼろげ」にでも出てくればいいが、それを見る側に感じて欲しいというのはさすがに難しい。[CS・衛星(邦画)] 1点(2015-08-15 17:39:49)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS