みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

521.  ザ・チェイス 全然期待せずに観ると結構楽しめる。爽快感はある。6点(2003-05-29 18:22:35)

522.  ビバリーヒルズ・コップ2 遜色はないんだけど、シリーズの中では一番の出来。お気楽に観れるアクション映画。6点(2003-05-29 18:21:22)

523.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 素直に愛と感動を感じることができる快作。子役は「ロード・オブ・ザ・リング」のイライジャ・ウッド。6点(2003-05-29 18:19:34)

524.  河童(1994) ノスタルジックな世界の中で切なく感動的な物語を見せてくれるSFファンタジーの傑作。10点(2003-05-29 18:16:44)

525.  ミクロキッズ 自分ちの庭で決死の大冒険を繰り広げるという発想がとても面白い。老若男女問わず楽しめる映画だ。7点(2003-05-29 18:12:54)

526.  マスク(1994) ジム・キャリーのワンマンショーという感じで単純に楽しめる。7点(2003-05-29 18:11:15)

527.  僕らはみんな生きている コメディ、サバイバル、アクション、ドラマといろんなエッセンスが盛り込まれていてとても楽しめる映画である。真田広之の熱演が印象的だ。7点(2003-05-29 18:09:41)

528.  七人のおたく cult seven こういういろんな特色を持った奴がそれぞれの持ち味を出して活躍する話にはかなり弱い。したがってこの映画も好きにならずにはいられなかった。おかしく爽快でとても楽しめる。8点(2003-05-29 18:05:33)

529.  ターミネーター 幼稚園くらいにこの映画を始めて観た時は怖くて怖くて仕方なかったのを覚えている。クライマックスで金属体だけになったターミネーターが執拗に追いかけてくるシーンは見事なほどに怖い。低予算で作ったとは思えない傑作。9点(2003-05-29 18:02:29)

530.  アウトブレイク ストーリー的にも演出的にも説得力があってよく出来ている。実際、人類の最大の敵は細菌であると思うからこの映画には静かな恐怖を感じる。8点(2003-05-29 17:58:44)

531.  逃亡者(1993) うーんとても出来がいいし、何度でも観れるけど、さすがにあれだけテレビでやられるとさすがに飽きてきた。8点(2003-05-29 17:55:39)

532.  M:I-2 1も大した映画ではなかったけど、今作の出来は酷い。かなりの失敗作だ。ジョン・ウーにスパイ映画を撮らせること自体が間違っている。かなり期待はしてたんだけど。3点(2003-05-29 17:53:23)

533.  あの夏、いちばん静かな海。 この映画を観ると北野作品の「間」というものの力を存分に感じることができる。静かで切ない夏の時間に波音のみが響き渡る。ラストに出てくるタイトルがとても感慨深い。9点(2003-05-29 17:50:18)

534.  がんばっていきまっしょい(1998) 元運動部で田中麗奈ファンで愛媛県松山市出身の僕にとってはたまらない青春映画でした。映画が持つみずみずしさがとても感動的だった。中途半端に大人になってくるとこういう映画に心が弱くなる。9点(2003-05-29 17:46:14)

535.  雨に唄えば 有名な雨の中のダンスシーンは流石に素晴らしい。僕はこの映画を観て自分が結構ミュージカル好きだということを知った。とても楽しめて映画の素晴らしさを再確認させてくれた。8点(2003-05-29 17:42:18)

536.  ゴッドファーザー なんだかそれほどの良さが分からない。長ーく感じてしまった。監督の力も俳優陣の力も充分に知りえているので面白くないわけがないことは分かっているんだけど……。もう一度観ます。6点(2003-05-29 17:39:44)

537.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 痛快で切ないストーリー展開に魅入られてしまった。映像センスも音楽センスもよくて映画の魅力が溢れている。物語の目的は「海に行くこと」なんだけど、ラストの海のシーンが最高に美しくて切な過ぎる。かなり感動させられます。9点(2003-05-29 17:36:50)

538.  タクシードライバー(1976) 一般的な評価ほどの魅力は感じることができなかった。朝一の講義の時に観たので寝てたのかも……。5点(2003-05-29 17:32:08)

539.  現金に体を張れ タランティーノをはじめとする現代の映画監督に多大な影響を与えている映画だと思った。サスペンスをテンポよく快活に見せてくれて楽しめる。7点(2003-05-29 17:26:06)

540.  太陽を盗んだ男 ここまでメチャクチャやると好きな人にはたまらないのが良く分かる。常識なんか捨てて映画のノリに身をゆだねればかなり楽しめる。7点(2003-05-29 17:23:39)

020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS