みんなのシネマレビュー
VNTSさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 617
性別
自己紹介 監督はスタンリー・キューブリック
俳優はジャック・ニコルソン
原作はスティーブン・キングが好きです。
要はシャイニングがドンズバなんです。

ホラーが一番好きだと思っていたんですが、自分の評価を見直すとどうも感動系が好きらしい。

9点以上は余程面白くないと付けません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

521.  紀元前1万年 《ネタバレ》 この映画はファンタジーとして捉えるのが正解でしょう。大きなダチョウに追いかけられるシーン、マナクの群れが走るシーンは圧巻でした。ただ残念だったのは、ヒロイン役のエバレットが涙を流した時に、アイシャドーが落ちて黒い涙になっていたこと。捕まって奴隷になっていたのに、化粧バッチリかいっ!ってつっこまざるを得ない。とにかく事あるごとにウホウホ言ってる映画でした。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-19 17:01:53)

522.  リアル鬼ごっこ(2008) 《ネタバレ》 兄妹の愛情が伝わってきて、ほのぼのしました。序盤にグロいシーンがあり、今後の展開に期待したけど、あまり猟奇的なシーンが無く、がっかり。登場人物が少なく、パラレルワールドもそんなに難しい話じゃ無かったので、楽に見れました。日本全土で鬼ごっこしてると思うんだけど、小さな町の中だけで進行するからスケール感はしょぼい・・・。柄本明は気持ち悪いキャラで適役でした。期待せずに見たけど、まぁその通りかなって感じ。[DVD(邦画)] 5点(2008-09-08 01:10:28)

523.  ノーカントリー 《ネタバレ》 激シブ。BGMが一切なく、いらない物を削ぎ落とした印象。ミニマルで無機質。嫌いじゃないけど、眠くなる。話している内容が詩っぽくて抽象的な内容なので、つかみ所が難しい。雰囲気勝負な映画。こだわってる感が伝わってくるけど、面白いかどうかはまた別の話。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-14 21:22:52)

524.  L change the WorLd 《ネタバレ》 デス・ノートについて、ほぼ面識が無い状態でこの映画を見ました。説明不足な映画だなと思い見ていましたが、徐々に引き込まれていきました。デス・ノートは色々複雑な設定があると知人に聞かされていたので、内容を知らないと楽しめないかなと少々不安でしたが、特にそんなことは無かったです。ぶれない姿勢を保ち続けてるLが好印象です。ただし映画である必要は無さそうです。TVの2時間スペシャルで十分です。[DVD(邦画)] 5点(2008-07-04 02:16:10)

525.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 ミュージカルだと思ってなかったので、何だか拍子抜け。グロいシーンはあるけど、ホラーに免疫があるせいか対して問題無く見れました。むしろどんな風にエスカレートしていくのか期待してた部分もあります。暗い街並みは雰囲気が出てて、音楽とも良く合っていました。トッドの後半の狂いっぷりが面白かったです。でも最後の方で娘を助けてから、娘さん放置プレイされちゃってるんですが、どういうこと?話のメインだった気がするんですが・・・。ジョニー・デップが起用されてなかったら、間違いなく誰も見向きもしなさそうな映画ですね、これ。残念ながら高評価できないな。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-27 16:07:35)

526.  グッド・シェパード 《ネタバレ》 重くて深い雰囲気がゴッドファーザーっぽい。音楽と映像は申し分なかったけど、話が難しくて理解度30%くらい。面白いのかつまらないのか判断が難しい映画。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-02 21:31:34)

527.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 Ⅱに比べて大分面白かった。緊張感があったし、ゾンビもそれなりに頑張ってた。でもアリスが強すぎなのは前作と同様でつまらない。ゾンビ映画・ホラー映画として評価すると、全然つまらないランクに入る。そう考えるとⅡは相当酷かったなぁと思う。一向に解決の兆しが無いから、次回作もあるのだろうか。永久に作れるんじゃない?[DVD(字幕)] 5点(2008-05-15 00:55:01)

528.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 前作に比べストーリーが分かり難くなっている。対決シーンも減っていた。見てて退屈ではなかったのが救い。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-14 23:19:10)

529.  バイオハザードII アポカリプス 緊張感が無かった。感動も無かった。ゾンビの恐怖が少なく、途中何度も眠くなったのには驚いた。あまり特筆する部分の無い映画。かと言って糞つまならい映画ってわけでも無い。惜しいんだと思う。前作の方が面白かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-02 00:47:27)

530.  ナンバー23 《ネタバレ》 低予算で作ってるような安っぽい映画。 エロシーンが露骨・手抜きでこれも安っぽい感じに拍車をかけている。 映画というよりも世にも奇妙な物語の2時間スペシャルみたいな感じ。 ストーリーはそこそこ面白くて、退屈はしませんでした。 家族が一緒になって調べてくれて、旦那さん幸せ者だと思います。[DVD(字幕)] 5点(2008-04-14 23:53:14)《改行有》

531.  ソウ4 《ネタバレ》 シリーズ物として作られてるから、時系列を把握していないと理解出来ない部分が多い。1作目から見ている自分ですら、何が何だか判らない。シリーズ物として破綻して来てる。 殺される人達がいとも簡単に罠に嵌ってるのに違和感を感じた。あと、なぜ殺されるべきなのかを哲学っぽい詭弁でカセットテープを通し説明してくれるんだけど、イマイチ理解し辛い。レクター博士とダブって見える。全体的に作りこみが雑。拷問のような殺人のエグさは、前作までのと比べてぬるい。 もっと期間をかけて、じっくり作ればいいのに。ラストは数人生き残ってて、次回作に出すつもりなのだろうか。もし次回作があるのなら、視聴者を驚かす展開を期待する。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-25 01:00:04)《改行有》

532.  オーメン(2006) 《ネタバレ》 父親役の俳優の演技が下手で面白さを減少させている。もっと人間らしく喜怒哀楽出さないと駄目。彼以外の役者たちはそこそこ良くて、特に主役の子は悪魔の子なんだけど、とても可愛らしい。この映画の核心部分の「人が死ぬ時」なんだけど、みんな意外とあっさり死んじゃって生の重みを感じられないから、"理不尽な死の恐怖"が半減してる。所々あっと驚くシーンがあったが眠くなるくらい退屈なシーンもあり、そういう時はカメラマン役の洋服の着こなしを見て「とてもトラッドでかっこいいな~」って思ったりして過ごしてみた。映像は綺麗で撮り方も悪くないけど、全体的に薄っぺらい印象。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-13 23:09:02)

533.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 Ⅳの方が良く出来てますね。レイアは誰とでもキスしちゃって、なんだかなぁ。相変わらずルークは好きになれません。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-26 20:38:16)

534.  ラスト・アクション・ヒーロー 軽くB級なノリ。何でもありなのはいいんだけど、もうちょっと破天荒さが欲しかったな。もっとガツガツしてほしかった。褒め辛いし叩き辛いし、なーんか煮え切らないんだよね。インテリな映画好きに酷評されるくらいの悪ノリ精神が必要です。5点(2004-05-31 01:28:51)

535.  雨あがる 気は優しいけど力持ち。貧乏だけど奥さん美人。ありがちです。だんだん説教臭くなる周到さもありがち。もっとさり気なく伝わるようにしてくれたら、高得点になりえたかもしれない。悪い映画じゃないけど、とにかく山場がない。立ち回りがゆるく、覇気もないです。5点(2004-05-27 19:57:06)

536.  戦争のはらわた ありがちと言えばありがちな展開。でも他の戦争映画とは違った異色さを放っています。カット割りが早く流れが面白いんだけど淡々とした映像になっていて若干眠気を誘います。つまらなくは無いのですがそう大して面白くもありませんでした。5点(2004-04-11 17:43:23)

537.  街の灯(1931) コミカルなんだけど退屈。睡眠誘発剤としては抜群の効果を発揮します。でも、ボクシングのシーンは笑えたし、ラストの締め方は好きなので5点献上です。5点(2004-04-11 15:13:51)

538.  ローマの休日 オードリー綺麗です。でもお騒がせな王女は、見ていてイラっときます。そこを紳士的に応待するグレゴリー・ペックが激シブ。ほのぼのとしたラブコメは嫌いじゃないけど、展開がゆったりしているのでやや退屈。眠くなるのを我慢しました。5点(2004-04-04 19:45:58)

539.  悪魔のいけにえ このイカれ具合は楽しめません。ジェイソンやフレディのような、キャラクターとしてのビジュアル的インパクトはあるけど、その他に惹きつけられる要因がありません。面白くないです。ホラーの金字塔と言われている「悪魔のいけにえ」はこんな映画だ、という自分の映画鑑賞経験値アップにしかなりませんでした。 2度目の鑑賞。シュールでスタイリッシュな印象。1度目よりも楽しめたかもしれない。イカれた家族の変質者っぷりと、ラストの勢いが良かった。[インターネット(字幕)] 5点(2004-04-03 16:58:45)《改行有》

540.  バタリアン2 わかりやすい展開が好きです。ゾンビが全然恐くないです。幼少の頃に見た一作目の方が印象が強いです。5点(2004-03-22 11:29:04)

010.16%
110.16%
230.49%
3172.76%
4365.83%
59214.91%
612520.26%
717728.69%
813822.37%
9213.40%
1060.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS