みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

521.  トンネル(2001) ベルリンの壁というテーマは自分にとっては珍しいものだったし、ストーリーも良いと思ったが、いかんせん長くて疲れた。面白いというより味わい深いタイプの映画かな。でもしつこくなくて、程よくさらっとしてると思う。関係無いけど、この人、ブルースウィリスじゃないのか。5点(2004-03-24 11:19:16)

522.  泥棒成金 これはちょっと今見るとネタが古すぎる。色んな意見があるだろうけど、個人的にはダイヤルMを廻せのグレースケリーが一番。4点(2004-03-24 11:14:45)

523.  トレーニング デイ 結局、この映画はすべて一日の話なのだろうか。だとしたらすごく密度の濃い一日だな。デンゼルワシントンやイーサンホークはいい演技してるのかもしれないけど、キャラクターがステレオタイプな気がして好きになれない。4点(2004-03-24 11:11:42)

524.  トレインスポッティング 音楽がいいね。内容は汚いけど…。まぁ人間のクズと呼ばれたことの無い人には理解できないんだろうな。6点(2004-03-24 11:09:30)

525.  トラフィック(2000) いくつかのエピソードが絡み合いしっかり観てないと混乱しそうだが、色を使って視覚的に理解できるようにしていたのが好感が持てる。映画として面白さというものはあまりないかも。だれた。しかし確かに大事な問題ではある。5点(2004-03-23 04:47:10)

526.  ドッグ・ショウ! わざとドキュメンタリー風に仕立ててるので、家でテレビ画面で見るほうが逆に臨場感でるかも。にやにやしながら観るのが楽しい。評判悪いけど、ちょっとシュールすぎるのかな。7点(2004-03-23 04:42:39)

527.  時計じかけのオレンジ 第9を使っても全然負けてないのがすごい。ていうか融合してる。芸術的。とても強いエネルギーを感じた。7点(2004-03-23 04:37:24)

528.  トーチソング・トリロジー 《ネタバレ》 「僕は自分のことは自分でできる。だから、たとえ母親でも愛と敬意をもって接してくれない人はおことわり」ですって。自分とは考え方が正反対だ。5点(2004-03-23 04:30:54)

529.  遠い空の向こうに こういう映画を観ると胸が痛む。何かを成し遂げようとする意欲と執念というものが自分には欠けているから。終始流れる古いアメリカンロックがいい雰囲気。ただ、実話を元にしたストーリーらしいけどちょっと子供っぽいかな。まぁ、王道すぎるのかも。5点(2004-03-23 04:26:13)

530.  アモーレス・ペロス 「犬好き」としては辛かったが、「犬型」としては共鳴せざるを得ない捨て犬の気持ち。一方的に愛を求めて、それがうまく行っているときは幸せだが、捨てられたときの寂しさは尋常じゃない。野良犬のような自分が悲しくなった。痛いところを突かれた。8点(2004-03-21 14:01:01)

531.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 記念すべき1作目だけど、今後何作も続編が作られるとは誰も知る由がなかった・・だろうね。でも結構面白い。いい緊張感を全編にわたって維持してると思う。あんなに非力なおばさんにどうやったらあんな派手な殺し方が出来るのか分からないけど・・・。まぁ最後のシーンのためにすべてがあるような気がする。あれだけですごく満足した。7点(2004-03-21 13:32:32)

532.  ジュブナイル 《ネタバレ》 つうか初恋の女の子と結婚するなんて嫌すぎるわ。ちょっと綺麗事すぎて物足りない。やはりこういうのを子供向けっていうのだろうか。もう少し刺激が欲しい。でもそんなにけなされるような駄作じゃない。川平慈英の登場には笑ってしまったが・・・。5点(2004-03-21 13:23:28)

533.  トゥルー・ロマンス クエンティンタランティーノの濃い世界をトニースコットで割った、いわばカシスオレンジみたいな映画。すごくおいしい。まぁ最高に面白いのはブラッドピットだろう。パトリシアアークエットもめちゃかわいい。7点(2004-03-19 06:52:43)

534.  東京物語 別にどうでもいいような普通の話を淡々と描いていて普通に終わる。誰にでもあるようなことだからこそ、考えさせられるし、多くの人の心を捉えるのかもしれない。 映画では長男と長女は冷たくて、次男の嫁はいい人みたいになっているが、むしろ長男と長女のほうが普通だと思う。本人も言っていたが、原節子はずるいだけ。「いい人も悪い人もいないんです。みんな自分の生活があるんです」。その通りだと思う。それでも、やはり、自分のことより他人の事を思える人がどれだけいるのかと考えてしまう。人間の汚さ、冷たさ、そしてわずかな優しさを温かく包み込むような視線で描いた名作だと思う。けっして面白くないが・・・。6点(2004-03-19 06:47:46)

535.  28DAYS 人間だれしも自分を変えたいと思うことがあるでしょう。でも、簡単な事じゃない。その難しさや不安な気持ちなどをいろんな人物を使ってうまく描いてると思う。テーマは重そうだけど、映画は明るい。中毒者に対する療法がめちゃアメリカ的で、そのへんも興味深かった。 5点(2004-03-19 06:38:31)《改行有》

536.  12モンキーズ テリーギリアムとしてはかなり観やすい部類かも。ブラッドピットはなかなか名演。巧く映画を盛り上げていたと思う。ヒッチコックのめまいとリンクする時間のパラドックス。あり得ない事が現実に起こっているというこの不可解な感覚が個人的にとても好き。この設定を非常にうまく使っている。7点(2004-03-19 06:35:28)

537.  デンジャラス・ビューティー ストーリーはしょぼいかも。派手なタイトルのわりに中途半端な盛り上がりで終わってしまってる。しかしサンドラブロックの男らしさと女らしさ、両方の魅力が存分に発揮されているので、それだけで満足するべきか。5点(2004-03-19 06:29:22)

538.  天国と地獄 はっきり言って見にくい。誰が誰だか区別がつきにくい。(特に刑事)題名にしっかりとした意味があり、それは観ていて面白かった。ミステリというよりは社会派ですな。ちょっとあざといかも。いい加減白黒でしんどいのに、ちょっと長いって。4点(2004-03-18 20:19:50)(良:1票)

539.  テルマ&ルイーズ えーと、社会的に抑圧された女性のネガティヴな反抗を痛快に描いた現代のアメリカンニューシネマとでもいえばいいんでしょうか。男どもはみな悪者あつかいされてるので男嫌いな女性におすすめしたい。しかしこの二人はでかいね。4点(2004-03-18 20:10:11)

540.  デリカテッセン 《ネタバレ》 ファンタジーというのもSFというのもちょっと違う、あえて言うならおとぎ話。単純な勧善懲悪。すっかり癒されてしまった。こういうノスタルジックな色使いは好き。また、発想がとてもユニーク。次にどうなるのか予想がない。特に感心したのは床が抜けて上と下でやりあうところ。あんな構図を思いつくなんてすごい。キャラクターも冴えてます。そして何よりギャグがツボにはまった。10点(2004-03-18 13:54:02)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS