みんなのシネマレビュー
とっすぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

521.  宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち<TVM> いや、もうね、松本零士のストーリーでない時点で、全然違う。 西崎義展さん、これ以上ヤマトシリーズで儲けようとするのは、やめといて欲しかったです(^^;[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-17 20:16:41)

522.  メジャーリーグ2 いや、やっぱ2は無理でしょう(^^;[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-17 03:07:19)

523.  ロケッティア 《ネタバレ》 さすがディズニー。 毒にも薬もならん映画だな(笑)  ロケッティア自体は夢があるしワクワクするのに、肝心のびゅんびゅん飛んでるシーンが少なすぎ。 つかさ、ナチだのFBIだの出てくる割りには、なんともチマチマした映画だよな。  FBIもノロマだし、ギャングもソッコー味方になるし。。。 あんぐりですわ。 そういう子供向けのファンタジーものかと思って観てると、なんでもない普通の女の子であるヒロインが、突然平気で悪役をぶっ殺すという、とんでもないチグハグさ。 ギョッとしたぞ。  ロケッティアなんてツールがあったら、もっともっと面白いストーリー作れると思うけどなぁ。。。 謎のヒーローになって悪者をこらしめるとかさ。。。  なんで一般ピープルに迷惑をかけるだけのドタバタしか起こせないんだよ。。。 こりゃ、ダメだ。。。(-_-;[DVD(字幕)] 4点(2005-11-17 00:05:20)

524.  セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子が機関銃をぶっぱなす。 薬師丸ひろ子が「快感」。 薬師丸ひろ子がチュ-をする。 薬師丸ひろ子のスカートがめくれる。 だから値打ちがある。 ただ、肝心なことに、薬師丸ひろ子のファンじゃなかったもんで(^^;  つまらんかった。 「夢の途中」は名曲だけど、あの曲のタイトルを「セーラー服と機関銃」にしてしまうプロモーション。。。 当時の角川のやり方は凄かったなぁと(^^;[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-15 19:24:22)(良:1票)

525.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 うーん。。。ぐだぐだ(笑) もっとスキッとファンタジックでいいんじゃないのかなぁ? 宮本茂氏が怒ってくるぞー! (笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-15 19:07:00)

526.  みんなのいえ 「王様のレストラン」で三谷幸喜にハマりました。 ああいうスカッとするストーリーを書いてくれる人だと思ってました。。。 三谷脚本の2時間ものは、もう観ないことにしよう(-_-;)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-10 02:39:27)

527.  ラヂオの時間 三谷幸喜って、2時間枠の脚本書くの下手だねぇ。。。 もう、ただ面白くないドタバタを垂れ流してるだけになってる。。。 だるいよくどいよしつこいよあつくるしいよ。。。 で疲れちゃう。 TVドラマ「王様のレストラン」の大ファンで、期待して観ただけにガッカリもいいとこ。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-10 02:37:44)

528.  パーフェクト ストーム 実話ねぇ。 でも、誰が見てたの? 救いなさすぎてダメだわ。。。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-10 01:56:25)

529.  ストリートファイター(1994) カイリー可愛いなぁ。。。めちゃめちゃ可愛い(>_<) もっとメインに据えて欲しい。 チャゲ&飛鳥の曲につられて観たんですけどね。 ストーリーはぐだぐだ(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 10:49:13)

530.  オペレッタ狸御殿 きゃはははっ♪   うーーーーーーーん。。。。こまった。。。 どう評価していいのかわからん。。。(-_-;)[DVD(字幕)] 4点(2005-11-02 05:21:40)(笑:1票)

531.  ダイナソー 出た。。。ディズニーの嫌いな面。  退屈~~~(>_<)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 03:45:02)

532.  ワイルド・スピード えーーーーーっ!? ヤツが犯人なの??? 衝撃!!![ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 00:10:06)

533.  ゴースト/ニューヨークの幻 泣けます???[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-01 22:47:09)

534.  オペラ座の怪人(2004) え? ミュージカル映画って、こんなに歌っちゃうもんなの? 期待して観にいったんですけどね。。。 舞台も映像も綺麗でしたけどね。。。 なにもあんなに歌わなくても。。。(^^;[映画館(字幕)] 4点(2005-10-30 00:44:16)

535.  容疑者 室井慎次 交渉人を観た時にあきらめればよかったかなぁ。。。 面白さを盛り返してくれるかも、と期待して観ただけに残念。。。  室井さんの出世街道が途切れてしまったよね。。。 これじゃもう「メインテーマ」を語れないじゃん。。。[映画館(字幕)] 4点(2005-10-28 00:03:27)

536.  交渉人 真下正義 うーん。。。。 いやね、別に凄い映像とか期待してないんですよ。 このシリーズは、そんなもんが観たいんじゃないから。  湾岸署卒業のヘナチョコエリートがなんだか成長していってるって姿が見たかった。 「おー、真下もやるようになったじゃん。 こういうのお前にピッタリだと思ったんだよな~」みたいなこと言いたかったんだけどね。。。 タイトルになってる「交渉」自体が色んな意味で弱いんだもん。。。 「踊る」特有の軽薄さ(もちろん良い意味での)も、なんか違うし。 4点[映画館(字幕)] 4点(2005-10-27 23:58:03)

537.  ソラリス 。。。眠い。。。(>_<)  いやいや。。。んとね、テーマを理解してから咀嚼すると、伝わってくるものはたくさんあるんですけどね。 ヒロインがダメだ。。。 ああいうタイプの奥さんじゃ主人公に感情移入できない(^^; これじゃ、単に肉欲にかられて悶々としてるだけの男じゃん。 精神的な絆とかそういう大事なもんが全然描けてないんだもん。。。 もっと清らかで柔らかい感じの奥さんなら、泣けそうなんだけどなぁ。。。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-27 13:35:42)

538.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 ひっでぇなぁ、なんだよコレw どこからツッコミ入れたらいいのか分からんくらいハチャメチャだw 特撮そのものはまあそれなりに面白かったけど、それだけですな。 B級感バリバリ。 アメコミヒーローにストーリーなんて求めてないからそんなのは別にいいけど、せめてもうちょっとワクワク感とかスカッと感とか出せないもんですかねぇ? ラスボスも、あんな倒し方でいいわけ??? つーかさー、そもそも主人公4人になんでこんなに魅力がないんでしょうね。 ジェシカ=アルバがキレイじゃなかったら観る価値ないんじゃないの? [DVD(字幕)] 3点(2008-11-10 00:42:45)《改行有》

539.  ポストマン(1997) 《ネタバレ》 こ、こ、これっていったい。。。!? こんなんでいいわけ??? 久々に映画を観てアセッたぞ。。。 全編、コジツケの嵐。。。 着想は面白いと思うが、内容があまりにもムチャクチャだ。。。 酷すぎる。  よくもまあ、こんな金の使い方ができるもんだ。。。[DVD(字幕)] 3点(2006-09-07 03:12:07)

540.  ティン・カップ 《ネタバレ》 きゃ~っ! つまんな~い。 なんでも自分が中心だと思い込んでるただの勘違い男じゃーん。 こんな主人公に魅力なんて感じな~い。 全然感情移入できな~い。 過去の栄光にすがるだけで、ロミオのような優れたキャディを見下して、いつも酔いどれて、ろくに練習もせずに、女のケツばっかり追い掛け回してるようなつまらん輩が、全米オープンで最終組に残れるなんて。。。そんなことあるわきゃあねーだろー! もっともっと真摯な態度でゴルフに向き合ってるトッププロに対して失礼千万だわさ! だいたいさ、こんなメンタルの弱い(セルフコントロールのできない)ゴルファーが、世界に通用するかー! ラストの意地の12打なんて本来絶対盛り上がらなきゃならないはずのところが「なんだ、この馬鹿ゴルファー?」って思えてしまいます。 ひたむきさ、健気さ、他人に対する礼節、そういうものを何一つ備えていないという人間的魅力ゼロの主人公が、こんなふうにギャンブルやろうが、コダワリを見せようが、単に「バッカじゃないの???」としか思えません。 好きな女を口説く為なら友達の悪口を平気でベラベラ言うようなヤツですよ? そんなセコい男、応援なんてできるかっての。 その流れでデイヴィッドを突然悪役にするのも、あざとすぎて気持ち悪い。 大体からして「短く刻む」のを「逃げ」だなんて、そんな決めつけ許せません。 「何回も打ち直した末にホールに入った」って、そんなのどこが凄いんだ??? 「一球入魂」度があまりにも低すぎる。 デイヴィッドのプレイの方が、ゴルフに対して圧倒的に真剣だと思う。 こんな主人公を英雄視するのって、物凄く気持ちわりぃ。。。つまりはさ、クソみたいな性格の主人公にとって「人生観を変えるほどの転機」が何も訪れて(描かれて)いないのに、いきなり大活躍するようになった、ってのが非常に「変」なわけですわ。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-17 23:44:18)

020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS