みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

521.  80日間世界一周 私が思う映画とは違ったものでしたが、ふしぎ発見な感じで面白かったです。インドにシャーリー・マクレーンがいたのが疑問です。若いころはすごい可愛かったですね。ちゃんと現地に行って撮影しているのがすごいです。日本も登場しますが、若干いい加減ですね。この作品は本で読むのが一番良かったかもしれません。[地上波(字幕)] 5点(2009-01-20 20:02:08)

522.  サイコ(1960) サイコスリラーというジャンルからして違うのですが、いつものように主人公が少しずる追い詰められていく感じがないですね。殺害シーンは気持ち悪くなるほどでなくてホッとしました。[地上波(字幕)] 5点(2009-01-16 23:44:53)

523.  ぼくは怖くない もっとミステリアスな理由があって閉じ込められているのかと思っていたので、途中で理由がわかった時に一気に冷めてしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-08 07:44:00)

524.  やさしい嘘 いい話だと思いながら見ていたのですが、感情移入の波に乗れずに、あっさり見終えてしまいました。[地上波(字幕)] 5点(2009-01-08 07:39:01)

525.  フェーンチャン ぼくの恋人 ノスタルジックな雰囲気満載の映画です。子ども達の世界に引き込まれてしまいました。土管の上で威張り散らす、どこかで見たことあるようなガキ大将も出てきます。厚い人情を持った憎めない奴です。どこの国でも子供たちは同じなんだと思いました。[地上波(字幕)] 5点(2009-01-07 21:29:31)

526.  アフリカの女王 全部いい加減で、キャサリーン・ヘップバーンだけ真面目に演じているように映りました。ハンフリー・ボガートもはじめは気がつきませんでした。さすがにあの虫の大群はない。[地上波(字幕)] 5点(2009-01-05 07:42:24)

527.  オール・ザ・キングスメン(1949) なかなか見ごたえがありましたが、ラストがあっけなさすぎてダメでした。できれば失脚させて欲しかったです。あの彼女は殴られてしかるべき。記者の男の描き方には不満が残ります。[地上波(字幕)] 5点(2008-12-31 19:11:26)

528.  死ぬまでにしたい10のこと 死がテーマですが、重い感じはなく、スマートで観やすい作品だと思います。彼女のしたいことに正直共感はできませんが、これがリアルなのかもしれません。それにしても彼はかわいそうだと思います。医師の対応が素敵でした。実際にあんなことはできないんだろうな…。責任重大だし。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-26 21:42:32)

529.  ニュースの天才 《ネタバレ》 面白かったですが、もっと描写を深くしたらもっと好みです。編集長へ拍手する意味がよくわからなかったです。ただ二つを重ねたかっただけのような…。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-26 21:33:26)

530.  ミッシング(2003) この監督と、このキャストなら…といったところですが、私は結構好きです。長さを感じずに見ることができました。原作はより素晴らしいそうですね。西部劇に免疫がない方なのですが、ヒーロー色が強くないところがいいと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-26 09:32:46)

531.  モナリザ・スマイル コニー役の女優になぜか惹かれるものがありました。唯一無垢な感じです。マギー・ギレンホールもなかなかいいです。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-26 09:26:33)《改行有》

532.  トゥー・ウィークス・ノーティス サンドラ・ブロックは別に綺麗じゃなくて、ありきたりな女性を演じのが旨いんでしょう。だから自分を投影しやすいのかなと思います。ヒュー・グラントはあまり高慢な役が似合いませんね。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-24 06:36:25)

533.  ボーン・アイデンティティー 特別な能力を持っていながら記憶喪失です、という設定はよかったです。ただアクションが苦手なので、殴り合い、撃ち合い、追いかけっこの時間をショートカットしたかったです。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-24 06:28:11)

534.  8人の女たち みんなノリノリで面白がって作ったんだろうなぁという感じでしたね。自国の映画だったらすごい楽しめるのだろうと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-22 23:13:47)

535.  ポロック 2人だけのアトリエ 人物を表面だけなぞっても映画としては物足りないことがわかりました。掘り下げて掘り下げてその結果オーバーになってしまうのが映画化ということのような気がします。ある意味奥さんの方がよく描けてるような。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-22 23:07:53)

536.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーは比べちゃ難だが、ジョディ・フォスターには劣るかな…でもかなりいい線いっていたと思います。一番残念だったのが、登場人物で一番気に入っていたセルマがラストシーンに加われなかったことでした。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-14 22:29:25)

537.  ドラムライン ドラムラインのシーンはワクワクしました。マーチングバンドのパフォーマンスは観たことがなかったので、あんなにハードとは思わなかったです。一度観てみたいです。何年かに一度は必ずこのタイプの映画が出てきますね。結構広く受け入れられているのだと思いますけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-14 17:20:27)

538.  ビートルジュース マニアックでいい加減な感じは結構好きです。みんなシリアスモノにも登場する役者なので、後でツボりそうで困る。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-14 17:10:52)

539.  シェフと素顔と、おいしい時間 邦題がナイスです。ジュリエット・ビノシュは化粧を落とすまで誰だかわからなかったです。わからないほどの化粧という設定なんでしょうけど。本当にフランス人は、さりげなくおしゃれな感じがします。この作品からもそれが感じられますね。こんな風に、徐々に恋に落ちていくストーリーはいいですね。少しずつわかり合ったりなんかして…。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-12 07:50:04)《改行有》

540.  メン・イン・ブラック2 オチは前作に続いて好きです。宇宙人の姿が毎回面白いですね。犬の中の人はどんななんでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-11 07:27:32)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS