みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

541.  アンドロメダ・・・ 今見ると流石に古さを感じます。ストーリー的には宇宙から来た病原体の意外すぎるほどの弱さにガッカリ。 5点(2003-12-17 15:40:18)

542.  コクーン 爺さん婆さんになってから不老不死になることが幸せだろうか?あの後、船長は当局に対して何て言い訳したのだろうか?無事に釈放されてもらったお金を使えたのだろうか?こんなことを気にしてはいけないのだろうか?5点(2003-12-15 15:30:38)

543.  刑事コロンボ/もう一つの鍵<TVM> ラストの犯人を追い詰める決定的証拠がいまいち。コロンボでなくても気付く様なものです。全体的にもちょっと無理が有り、残念な作品です。5点(2003-12-14 19:48:51)

544.  JM これを言っちゃいけないのかもしれないが、データの引き出しが面倒で壊れやすい記憶装置つまり記憶屋の存在価値は無い。小型のハードディスクの方が絶対便利。オレンジ色の紐のような武器は誤って自分に絡まりそうで怖い。近未来の設定は難しいね。 5点(2003-11-18 15:57:15)《改行有》

545.  絶体×絶命 いくら自分の子供の為でもそこまでやらないでしょう。無理が感じられます。邦題の「絶体X絶命」は意味が分かりません。 5点(2003-11-14 18:56:00)

546.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 どこの国の政治家も同じ様なものなんだなぁと少し失望しました。現実にはさらに悪く、この映画のラストのような痛快な事は滅多に起こりません。[地上波(吹替)] 5点(2003-09-05 23:31:05)

547.  ロボコップ3 欧米人の日本人に対する偏見が強く滲み出た変な作品です。ラストのお辞儀が特に変です。とにかく変過ぎます。5点(2003-08-28 23:02:58)

548.  ファイト・クラブ ストーリーは意外性大でした。しかし、あまりにも反社会的過ぎる。ブラッド・ピットもそんなに良くない。5点(2003-06-25 12:43:23)

549.  アート・オブ・ウォー ストーリーやその必然性がよく分かりませんでした。ラストでFBIに撃たれて死んだのは誰ですか?5点(2003-05-19 00:54:52)

550.  X-メン 期待していたより幼稚な感じでした。序盤のナチスのシーンは取ってつけたようで違和感を感じました。続編での劇的な進化を期待します。5点(2003-05-11 23:11:19)

551.  赤い橋の下のぬるい水 原作とはかなり違うストーリーにちょっと驚きました。奇妙な題材にコミカルな場面が変にマッチしていました。しかし映画としては成功作とは言えないと思います。5点(2003-05-06 18:49:42)

552.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) そこそこ面白かったんだけど、ラストの1対1の対決のシーンは駄目。セットにお金をかけていないので安っぽくリアルさが全く無い。B級の日本映画の様。5点(2003-04-26 20:41:52)

553.  ギフト(2000) 少し盛り上がりに欠けると思う。ストーリーも意外性が無く残念です。5点(2003-04-18 23:15:57)

554.  WHO AM I? カンフーアクションの部分はもう飽きたと思うのは私だけかな?もっとストーリーに深みを持たせれば良かったのにと少し残念。5点(2003-03-05 20:19:38)

555.  48時間 エディー・マーフィーの軽薄な感じが良い。でも、全体的にはごてごてしてスマートさに欠けるね。5点(2003-02-24 12:53:06)

556.  インデペンデンス・デイ 期待外れだった。コンピューターウィルスが敵のシステムに有効な筈が無い。映像には素晴らしい部分があった。5点(2003-02-21 08:52:08)

557.  スピーシーズ/種の起源 エロクてキモイ所が見所。ストーリーはいまいち。5点(2003-02-20 21:18:24)

558.  里見八犬伝(1983) 角川映画の時代物のショボさは感じますが、思っていたよりは面白かった。少し感動した。5点(2003-02-19 16:36:34)

559.  伊賀忍法帖 死人を生き返らせたり、何でも有りなのが気に入らないけれど、角川映画の中では面白いほうかな。5点(2003-02-18 23:59:01)

560.  日本沈没(1973) 日本中で起こっている色々な事を描写している場面がくどい。原作もくどかったからしょうがないのか?小松左京ファンなので点数は少し甘めです。5点(2003-01-31 00:10:30)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS