みんなのシネマレビュー
VNTSさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 617
性別
自己紹介 監督はスタンリー・キューブリック
俳優はジャック・ニコルソン
原作はスティーブン・キングが好きです。
要はシャイニングがドンズバなんです。

ホラーが一番好きだと思っていたんですが、自分の評価を見直すとどうも感動系が好きらしい。

9点以上は余程面白くないと付けません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

541.  突入せよ!「あさま山荘」事件 やたらとキャストが豪華ですね。吃驚しました。松尾スズキが出ててヤヤウケでした。事件自体は劇的なんだけど、映画にするほどでも無いですね。4点(2004-01-08 18:22:33)

542.  スライディング・ドア 《ネタバレ》 二つの話が同時進行しているのでテンポは良い。でも内容はかなり陳腐。同棲中の彼氏が浮気・失恋して髪をショートに・盛り上げるシーンは雨を降らす・決定打は妊娠・・・安いTVドラマの主要シーンを凝縮しただけ。その時運が悪いと思っても、後々は良い結果になるかもしれないし、その逆もありえる。当たり前の話じゃん。唯一面白かったのが、浮気相手が窓の外に立ってたシーンでのダメ男のリアクション。爆笑。5点(2003-12-27 18:06:36)

543.  ニュー・シネマ・パラダイス 音楽が大変綺麗です。ラストへの展開の仕方がわざとらしく感じましたが、泣けました。子供の頃の思い出は大事にしていきたいですね。7点(2003-12-21 03:28:15)

544.  TAXi2 笑わそうと頑張ってるみたいだったけど全然笑えませんでした。これ日本人が見ても面白くないんじゃないかなと思います。スタイリッシュな雰囲気は好きなんだけどな~。日本ネタでの遊び方は、タランティーノ監督より控え目。3点(2003-12-20 22:04:52)

545.  エアフォース・ワン 大統領専用旅客機に簡単にテロリストが忍びこめれるということは、アメリカの防衛意識が低脳だということを自ら露呈しているようなもの。そんなに大統領をヒーローに祀り上げたいのか。死んで犠牲にでもなれば立派だと思えますが、こうも無敵パワー炸裂の映画は、展開をいくら劇的にしてもリアリティが全く無いです。でもまぁ、糞映画の貴公子ハリソン・フォード主演の作品の中では見れた方だと思います。5点(2003-12-20 18:19:33)

546.  東京物語 見た後に涙が止まりませんでした。日本人の綺麗な部分と情けない部分が実に上手い具合に演出されてると思います。言葉、映像が美しく、心がホッとする作品。10点(2003-12-20 03:06:41)(良:1票)

547.  ダイ・ハード まずテロリストの用意周到さに敵ながらあっぱれ。前半はブルース・ウィルスな~に巻き込まれちゃってるんだよ、って感じでしたが後半じわじわ面白くなりました。でもツイてないな~この刑事って雰囲気は終始付きまとってます。これ系のアクション映画の中では結構良く出来てると思います。6点(2003-12-19 23:37:39)

548.  ターミネーター2/特別編 この手の物は大抵派手なCGやアクションに溺れてストーリーが無茶苦茶だったりするんですが本作は展開がスムーズでラストは感動しました。よく出来たSFアクション大作だと思います。通常版と特別編はどっちでも面白いです。当時劇場で見た時は圧倒されました。8点(2003-12-19 21:21:26)

549.  天国と地獄 子供が救出されるまでの、人物設定の説明&展開の速さ&カメラワークが素晴らしく良いです。犯人の動機は一見希薄っぽいけど、しっくりし過ぎると逆にリアリティが薄れる気がするので、返って人間らしい発想、動機だな~と見てて感じました。あとはそこまでに至る犯人の経緯がもう少し垣間見れたら、ラストのシーンがより恐く感じたと思います。にしてもかなり面白いサスペンスです。8点(2003-12-19 03:02:53)

550.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 ドタバタなコメディ展開に突然燃え上がる濡れ場、脳みそ使わずに楽しめるエンターテイメントは好きです。ストーリーがちゃんとしてるので退屈にもなりません。でも、主役は撃たれても死なないって、そんな常套手段使っちゃダメです。5点(2003-12-15 18:12:34)

551.  チャップリンの独裁者 所々クスっと笑える場面があったけど、全体を通しては大して面白くありませんでした。コメディに美徳が混じっていると気持ちよく笑えないのですっきりしません。前半はチャップリンには悪いが眠くなりました。3点(2003-12-14 20:27:42)

552.  十二人の怒れる男(1957) スピード感が良いですね。まるでミステリ小説の終盤に、探偵が犯人に詭弁でまくしたててるような、そんな勢いで全編美味しいシーンの連続で凝縮されてる感じがしました。話が逆転していく様は見ていて爽快。実に面白い。9点(2003-12-13 04:42:48)

553.  大脱走 話が長いのに淡々としているので途中で退屈になっちゃいました。登場人物が多すぎなのと、監視が甘すぎなのが重なり、肝心の脱出劇が面白く感じなかったです。4点(2003-12-13 02:46:44)

554.  アマデウス ディレクターズカット まずはモーツァルトってこんなファンキーなの?っていうのがプチ衝撃。そしてこの時代のクルクル巻き毛はヅラだったのか、というのでダブル衝撃。取っつき難い映画かなと思っていましたが、全然そんなことはなく、むしろ分かり易いし面白いし音楽良いし装飾素敵だしの傑作です。結構長いけど全く退屈せずに一気に見れます。音楽の才能がある人を見ると、やっぱり羨ましいです。鑑賞後にピアノ弾きたくなりました。最後にサリエリに一言。神は神が神を神にと、何かとカミカミ五月蝿い!9点(2003-12-09 05:12:59)

555.  キャプテン・スーパーマーケット チェーンソー手首にカシャーン!と、プロペラ車で骸骨バッキバキ!が最高。前作までと比べてだいぶお金に余裕があったのか、人も死霊もわしゃわしゃしてます。くだらなさは十分で、笑いどころ多々あり。しかし展開があまりに強引過ぎて安っぽくなってます。その安っぽさが好きなんだけどね。6点(2003-12-08 18:18:53)

556.  ライムライト 音楽がとても綺麗です。チャップリンの映画を見るのはこれが初めてですが、退屈もせず楽しめました。教訓になるような良いセリフが幾つか出てくるのですが、少々哲学的な部分が苦手でした。最後はハッピーエンドに終わって欲しかったです。トータルとしては、個人的に切なすぎでした。5点(2003-12-08 04:24:56)

557.  死霊のはらわたII 大好きな映画で何回も見てます。スピード感、バカバカしさが抜群に良いです。今まで見てきたホラーの中で一番好き。スプラッターが嫌いな人にも是非見て欲しい作品。8点(2003-12-07 23:31:48)

558.  天空の城ラピュタ パズーとシータの距離感、甘酸っぱくて程好く、そしてパズーの男らしさに関心します。圧倒的に良い音楽と、スリリングでワクワクする展開に目が離せず惹きつけられました。見た後、悲しい訳でもないのにジーンとして涙が出てきます。年甲斐も無く・・・。9点(2003-12-07 03:23:45)

559.  七人の侍 巨匠の作品=良作という先入観があるので、それを決め付けないように見ました。侍も百姓も表情が良いですね。渋いセリフがぽつりぽつりあってそれが好きです。百姓は何言ってるか分からないところが多々あったけどそれは何となくで理解。野武士はというと、突っ込んで右往左往するだけで大して暴れないのが残念。侍が村の子供に白飯を分け与えるシーン、あれは侍ズルいですね。侍達がGHQに見えました。そこがマイナス。でも白黒だとか昔の作品だとかふまえても十分面白く楽しめました。8点(2003-12-06 15:36:27)

560.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 昔はチャッキー怖かったんだけどな・・・。これは笑いどころ満載で楽しかったです。むしろそういう方向で制作されたかのよう。最後はあっけなかったですが、愛すべきバカバカしさに勢いで7点!7点(2003-12-05 03:05:34)

010.16%
110.16%
230.49%
3172.76%
4365.83%
59214.91%
612520.26%
717728.69%
813822.37%
9213.40%
1060.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS