みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

541.  ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密 質のいいファミリーコメディで、なかなか面白かったです。キャストもかなりいい感じで、安心して観ていられました。特に、少女時代、大人時代、老女時代のそれぞれのヤァヤァ・シスターズの四人に、全く違和感がなかったのが凄いと思いました。前半はサンドラ・ブロックがいまいちかと思いましたが、ラストにかけて違和感が消えていった感じがしました。シスターズっていうにはちょっと…。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-03 21:07:29)《改行有》

542.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 一風変わった大家族を文芸的に、そしてシュールに描いています。こういう変わった立ち位置の作品は嫌いじゃないです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-30 22:13:10)

543.  コクーン なんだかよくわからなくて…次回作も観る機会を逃してしまいました。ラストが強引過ぎると思いました。[地上波(字幕)] 5点(2008-11-30 17:03:16)

544.  マーサの幸せレシピ いかにもドイツ映画っぽい雰囲気で、なんとなく暗い感じです。劇中でも言っていますが、風土のせいかもしれません。マーサは隣人や同僚に恵まれているなぁと思ってしまいました。頼りっぱなしです。料理のシーンはそれほどフィーチャーされていないのですが、観ていてお腹がすきました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-27 07:30:57)《改行有》

545.  ムーラン・ルージュ(2001) とにかくやりすぎだな、という感じが残りました。後半は見慣れたのか結構良かったのですが、前半のめまぐるしさには少しうんざりでした。彼女の部屋での、ハイテンションなシーンは好きです。演者自身が楽しんでいそう…。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-24 20:10:56)

546.  マルホランド・ドライブ わかったふりして勝手な解釈を並べるより、ただただぐるぐる回されるがまま世界観に浸るのがいいような気がします。心地よいかは別としても。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-24 19:25:07)

547.  バースデイ・ガール なにも予備知識を入れていなかったので、中盤からの変わりように驚きました。でも確かにあのまま平凡に終わる映画ならニコール・キッドマンが選ばないだろうな。しかし終盤に山場もなく、結局平凡に終わっちゃいました。実はロシア語しゃべりたかっただけ?[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-24 19:11:09)

548.  サンキュー、ボーイズ 最初のシーンで大きな勘違いをしてしまいました。ドリュー・バリモアの設定が読めなかったもので。彼女も、母親としてはダメじゃないかと思いました。息子が立派に育ってくれたのが救いですね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-21 21:25:27)《改行有》

549.  海辺の家 90年代の映画の雰囲気が出ていますね。話がやけに綺麗だな、と感じました。ですが、このエンディングには参りました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-21 21:23:30)

550.  愛のエチュード イタリアの景色は見るたびに惚れ惚れしてしまいます。エミリー・ワトソンもなんとなく好きです。彼を見守り、支えていく女性像に好感が持てます。チェスはわからなくても問題なかったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-20 07:27:12)

551.  グリーン・デスティニー ワイヤーアクションは映画の幅を広げたなぁと思いました。竹に乗るところが好きです。[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-19 06:24:52)

552.  僕たちのアナ・バナナ エドワード・ノートンはこんなにもラブコメな映画が撮りたかったのかぁ。男目線な割に女の子がいまいちですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-18 22:50:32)

553.  リプリー 元をまだ観ていないですが、結構楽しめました。どの程度変わっているのか今度見比べてみます。ジュード・ロウがうまいですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-17 21:50:17)

554.  ミュージック・オブ・ハート 映画の中ではありがちなお話。映画のような実話ってことですね。アメリカでは映画より先にドキュメンタリーで取り上げられたことで有名になったみたいですね。メリル・ストリープに演じてもらえるなんてちょっとうらやましい。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 07:31:26)

555.  スプレンドール 確かにあの名作に筋が似ているのですが、私はあっちの方が断然好きでした。ラストコンサートのステラ役の人がちょろっと出演しているのが嬉しいところですが、全体的に退屈でした。[地上波(字幕)] 5点(2008-11-16 08:17:52)

556.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) 豪華な出演陣ですが、ゆるく観るのにちょうどいい雰囲気でした。キャスト目当てだと損した気分になるかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-15 08:38:14)

557.  スリー・トゥ・タンゴ チャンドラーがそのまま映画に出てる感じですね。彼のゲイネタは多いので…。ファンにしか通用しないと思いますが。雰囲気からして古い感じの映画だと思いました。[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-14 07:37:55)

558.  200本のたばこ うん…よかったね、みんな。それから一応コステロは見つけました。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-10 12:40:31)

559.  おもいでの夏 悲しいというより、切なくほろ苦い。まぁ15歳なんで、あれで純粋なんですよ。許してやってください。[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-10 12:24:41)

560.  ウィズ・ユー この演技を見てたらエヴァン・レイチェル・ウッドがなんで今あんなに地味なんだろうと思ってしまいます。すごい美人に成長したにもかかわらず…。彼女の衣装が結構よかったと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-20 18:56:17)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS