みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

541.  借りぐらしのアリエッティ 期待薄でしたが、いい作品でした。ただこのテーマであれば、もっといろんなエピソードが詰められたと思うし、もっと話を大きく広げられたと思います。それが残念です。この作品は、何か凄い事が起こる訳じゃないので、短時間で人を引き付けるインパクトが求められる映画ではなく、視聴者を飽きさせない持続性が求められるテレビアニメで、20話くらいに分けてやると良かったかもしれない。[DVD(邦画)] 5点(2011-11-10 01:14:39)

542.  漫才ギャング 品川は、他の吉本芸人が撮る映画とは、一線を画してます。ストーリー展開にしても、ヒロインの撮り方にしても、ちゃんとしてる。これはこっちの方を本業にした方がいいですよ。[DVD(邦画)] 5点(2011-09-26 23:49:46)

543.  ブラック・スワン 正直、現実と妄想の区別がはっきりつかなかったので、妄想を現実と勘違いして観ていて、観終わった後に、あれは妄想だったのかと気づきました。それでもラストへかけてのスケールは、圧倒的でした。あとナタリー・ポートマンの女優魂を凄く感じました。[映画館(字幕)] 5点(2011-07-22 02:19:41)

544.  グリーン・ホーネット テンポよく物語が進むので、何も考えずに楽しめた。勧善懲悪がはっきりしている点も好感が持てる。あとキャメロン・ディアスは、やっぱりコメディー作品だと映えるなー。彼女がいるだけで、何か面白い事が起りそうな予感をさせてくれる。[DVD(吹替)] 5点(2011-07-22 02:10:23)

545.  ヒア アフター 死後の世界があるのかないのか、そんな事は大した問題じゃない。死んだら分かる事だ。本当に問題なのは、映画が面白いか面白くないかだ。今回のクリントイーストウッドは、テーマにこだわり過ぎて、映画を魅せるという部分が中途半端になってしまったような気がする。[映画館(字幕)] 5点(2011-03-06 10:56:49)

546.  SPACE BATTLESHIP ヤマト よく頑張った方だと思う。アニメと完全に一致させる事はハナから無理だと思ってたし、宇宙戦艦ヤマトのパロディとして観れば、なかなか楽しめる内容。[映画館(邦画)] 5点(2011-03-06 10:21:30)

547.  ローラーガールズ・ダイアリー ドリュー・バリモアが映画を撮っている姿の方が、ドキュメンタリー性があって面白そうですが、内容は、彼女らしいと言えば彼女らしい世界は女性を中心に回っていると言わんばかりに、男の存在は、その引き立て役でしかない。ローラーゲームの魅力を一所懸命伝えようと熱意は感じたが、自分には最後まで伝わらなった。監督なのに、劇中での彼女が扱いがひどいのには笑った。[DVD(字幕)] 5点(2011-02-23 14:16:46)

548.  ボックス!(2010) ROOKIES以来、市原隼人のキャラが固定されてしまったようで、上野樹里が、のだめから脱け出せないでいるのとかぶり、心配になった。スト-リーは、友情がメインで、もう少し恋愛要素があれば、厚みがでてきたと思うが、名ボクシング映画のロッキーにしても、ライバルうんぬんより、エイドリアンの存在が大きかったと思う。この作品では、ヒロインらしき女性がいる事はいるが、中途半端だし、先生の立ち位置もよくわからなかった。試合シーンは熱くはなったが、何か試合の決まり方が、初対決した時の幽助と戸愚呂みたいで腑に落ちなかった。[DVD(邦画)] 5点(2011-02-23 14:03:15)

549.  十三人の刺客(2010) 刺客が、斬って斬りまくります。リアルティーはなく、ゲームの無双シリーズを観ているようでした。[映画館(邦画)] 5点(2010-10-24 18:07:03)

550.  おとうと(2009) おとうとの病気より、ばあちゃんの衰えぶりが心配になった。[DVD(邦画)] 5点(2010-09-30 21:07:48)(笑:1票)

551.  カラフル(2010) 期待した以下の作品でした。原監督の伝えたい家族の温かみみたいなものは理解できましたが、描写が浅すぎて、深く感動するまでには至りませんでした。[映画館(邦画)] 5点(2010-09-02 23:08:52)(笑:1票)

552.  ヒックとドラゴン 完全にお子様向けの映画ですね。少年漫画の王道を行くようなストーリー。1シーンだけ、鳥肌が立つ場面があったが、すぐそのあと流れをぶった切られたので、大人の自分には心に残らない映画になってしまった。これなら迷わずトイストーリー3をすすめる。[映画館(吹替)] 5点(2010-08-09 23:34:59)

553.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ テレビシリーズは全部観てきたが、ファイナルにしては普通というか、もっとハイレベルな勝負を期待してただけに残念。[映画館(邦画)] 5点(2010-05-17 09:58:41)

554.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択 3なのに、1よりクオリティー下がってるんですけど。そもそも続編でも何でもないのに、発想が同じってだけで、このタイトルは使うのはどうかと。つまらなくはないが、どうしても1と比べると…ねって感じです。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-30 01:16:07)

555.  ワイルド・スピード ドライバーのタフさの方にビックリ![DVD(字幕)] 5点(2009-12-10 16:29:23)

556.  風が強く吹いている これを観た後、走りたくなっちゃいますね。[映画館(邦画)] 5点(2009-11-12 22:34:23)

557.  沈まぬ太陽 展開が早過ぎる感じがしました。恩地の海外勤務とかまあ社内の政治諸々、これが連続ドラマという長いスパンで観られるなら、少しは納得できたけどなー。こういう作品は、嫌いじゃないのになー。演者は良かったが、演出がいまいちだった。あと個人的には、途中休憩はいらなかった。[映画館(邦画)] 5点(2009-10-29 18:03:54)

558.  ATOM 上戸彩は、プロの声優さんにも負けずに劣らず、好演してました。今後、少年の声の役でオファーが来るやもしれませんね。内容に関して言えば、主人公がアトムってだけで、ストーリーも近年のディズニーっぽく、特に見栄えする所はありませんでした。[映画館(吹替)] 5点(2009-10-29 17:52:12)

559.  クローズZEROII 前作は、てっぺんを取るという目標のもと、拳さんと共にのし上がって行く過程が面白かったのだが、今作には、そこまでの魅力が感じられなかった。敵の強さが、対戦を通して観ても、イマイチ計りしれなかった。結局リンダマンが最強という事でFA?[DVD(邦画)] 5点(2009-10-29 17:30:21)

560.  サブウェイ123 激突 彼が欲しかったのは、金ではなく、カウンセリングの方だったようだ。[映画館(字幕)] 5点(2009-09-13 01:39:07)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS