みんなのシネマレビュー
蝉丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 7、8年前、友達にめちゃくちゃ薦められて、まだ見ていない「さらば・わが愛?覇王別姫?」がめちゃくちゃ気になる今日この頃。最近、映画を見てぼろぼろ泣いたことが無く、見た映画の記憶も曖昧になって来ています。海外の俳優さんの名前も忘れっぽくなり、老けたなあと感じる今日この頃。私のレビューを参考にみなさんが一本でもいい映画を見ることが出来、人生が豊かになってくれれば嬉しい限りです。あ!音楽なら最近「ソッフェ」がいいです。泣けます。中学校の頃の同級生「高橋君」の話って全部本当です。スネイクマンショーとか一緒に聞いてました。(何だそりゃ)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

561.  ジョンQ-最後の決断- 殺人未遂は無罪にしても銃の云々は有罪じゃ・・・・群衆も含め,なんでみんなそんなに彼の見方になりうるのか。心理学的には監禁されていた人たちはそうなる心理はわからんでもないが。ジョンのような立場の人って何人もいるんでしょ。ラストもどうかなあ。いい映画なのかもしれないし,保険制度に対する警告なのかもしれないけど,ラストはもっと暗くドロドロしてないと行けないような気がするなあ。6点(2003-04-21 21:25:35)

562.  時計じかけのオレンジ 中学のころ見ました。途中でビデオ止めて。親にこそーっと隠れてみました。DVDが1500円で売ってたので見ました。全然,古さがないことに驚きました。いつの時代見てもきっとその時代でいろんな受け止め方ができるのではないでしょうか。9点(2003-04-20 19:16:51)

563.  シャイニング(1980) いままで食わず嫌いでした。時計仕掛け・・・は後味悪いけど何度見ても新しい発見があって好きです。この映画みたら,映像がせまってくる勢いで・・・こんな特徴的な映画を作れるなんて幸せだったろうなあ8点(2003-04-20 19:12:48)

564.  リプリー バスローブのポケットの中でどんなふうになっているのか,興奮してその痛さを感じない,でも表面上は冷静に。。。伝わりました。ジュードロウかっこいい+2点8点(2003-04-20 19:01:18)

565.  アンブレイカブル この映画コメント書いてなかったんだなあーと思ってびっくり。みなさん評価が低めなんですね。サミュエルがウィリスの反対なんだ!っていうのには最後の10分まで気付きませんでした。これからも,ヒーローを助けていく係り(?)なんだろうと思わされてた私は単純なのね。。。。。7点(2003-04-20 18:55:19)

566.  サイン これって点数つけるのむずかしいよね。でも映画館で見なくてよかったあって思ったよ。ホイルで作った帽子に1点4点(2003-04-20 18:44:11)

567.  es[エス](2001) よかったとは思う。恋人になる女性との出会いがどうだかなあ。話の中で彼女の存在がないともっと暗ーい映画になったのかなあ。7点(2003-04-20 18:40:11)

568.  ルール すごく,ひまな時にみるといいかもしれない。浜崎あゆみにだまされてビデオ見ちゃいました。4点(2003-04-20 18:30:57)

569.  アメリカン・サイコ 仁太夫さんの考えとほぼ同じです。見たくてもいつもレンタル中だった。忘れたころにふと目にとまった。名刺の字体ってそんなに気にするのかなあ。彼は仕事そっちのけだけど,仕事しなくてもいい立場なんだろうか。彼の妄想じゃなくて,だれも,そんなに他人には詳しく関わらないものなのさっていう話かなあとも思った。探偵のデフォーっていうのもうさんくさいしさ。ビルの警備員を殺しちゃうとこなんかは妄想なんだろうなあ。あ,よく分かんなくなってきた。7点(2003-02-03 22:05:49)

570.  ノイズ(1999) <ネタばれです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。>くるか?くるのか?どうなんだ?と思ってたらびびびと電気でやっつけちゃいました。産まれた赤ちゃんは?あんな,終わりかたでいいのか?ん?ジョニーデップが好きだから見ました。妹役で,クレア・デュパルが出てきててびっくり!それが,収穫だったな。4点(2003-02-03 21:46:13)

571.  パラサイト あの,くらーい感じのクレア・デュパルがいいなあと思った。もちろんジョシュやイライジャも存在感があるんだけど,なんかもうクレア・デュパルに釘付け。。。ストーリー的には最後,ちょっとがっくりと言う感じ。あんな大きいの出さなくっても良かったのに。クレアに2点かな7点(2003-02-03 21:41:18)

572.  バードケージ こてこてでバタークリームのケーキを食べさせられたような映画。でも,それはそれで良かったと思う。コメディとしてはなかなか面白いし(どうやって,店をでるのかはありきたりだけど,だからこそ安心!)政治家の名誉欲(というのかな)はよく出てるし。ジーンハックマンをなんとかごまかそうと四苦八苦するのもいい!(やっぱりありきたりなんだけど)その中でもネイサン・レインがとっても光ってた。彼の作るスープ本当にまずそうに思えた。。。6点(2003-02-03 21:36:08)

573.  バイオハザード(2001) ゲームの雰囲気をよく伝えてるってことで9点つけました。私,バイオハザードやるためにPS買ってしまった人間です。DVDでみたんですが音声解説で見るとまた,面白いですよ。ミラってきれてるなあって思いました。(何でも最後のシーンプラスチックの斧で強くぶったたいて,相手がかなり怒ったとか何とか)あと,自分の名前を「ヨボビッチ(って言うん)だよ」って言ってました。スタッフ(出演者も含む)がほとんどゲームのファンだって言ってましたよ。8点(2003-01-28 18:27:13)

574.  ダンジョン&ドラゴン 《ネタバレ》 ロードオブ・・・との違いは何だろう。どちらも,全然知識のない人が見たら一緒に見えるんじゃなかろうか。こっちの方が短い分テンポがいいのか?いろんな具材(エピソード)が満載で味が変になった鍋みたいなもの。もっとすっきり,何鍋にするか焦点化したらよかったのに。見どころ,耳からにょろってでてくるところ?<ネタばれ注意報・・・・・・・・・・・・・・・>そうそう,ラスト(皆で念じて光になって移動したとこ)の意味わかんなかったんだけど。墓石の名前が消えたって事は生き返るってこと?彼等は単に騎士になる儀式にむかっただけ?主人公の盗賊が自分の力に目覚めて,・・・・後は?だれか,教えて下さい。4点(2003-01-19 21:14:06)

575.  Avalon アヴァロン よくある感じなんだけど,ちょっと違うなあと思って思わず見てしまった映画。後でアニメ(それは違うぞ!って言う人には申し訳ない)の押井守監督なんだと気付きました。ぐぐっと引かれてしまい私はすごく好きな映画としてあげたいです。7点(2003-01-19 15:30:06)

576.  レッド・ブロンクス アニタ・ムイに3点あげたい。ホバークラフトを使ったところに1点。ジャッキーの(香港)映画にすばらしいラストはいらない。当時,映画館で2本立てだったジャッジドレッドと比較して1点。ジャッキーのアクションに5点。それじゃ合計10点?いやジャッキーのアルバム(歌)「見つめていたい(原題:第一次)」に-5点。<ジャッキーファンの人すまん!>5点(2003-01-18 08:16:50)

577.  ジャッジ・ドレッド(1995) 聞いて下さい!私,これ映画館で見たんですよ。その時,同時上映(2本立て!)が「RED BRONX」だったんですよ。もちろん,すっごく,暇で,暇つぶしのために見に行き,「ようし,見るぞー」とか気合いもなく見たんですよ。でも心の中で期待してたのはスタローンの方の映画。およそ3時間半ぐらいして映画館から出てきた時,「ジャッキーってすっげえ」って思いました。1800円ジャッキーのおかげでどぶに捨てずにすんだと思いました。下手なCG,ださださの衣装(コミックでもあんなださださ?)どきどきしないストーリー展開,ちっちゃいのに大きく見えるアサンテ(いやアサンテは個人的に好きなんですけどね)今,パンフを見て振り返りながらかいてますけどね。ある評論家がパンフの中でこう書いています「スタローンの新しい魅力が爆発!」そうだったのか・・・・・追記~パンフの中にコミックが小さく載ってました。わりと忠実にコスチュームは作ってあるんだね。イギリスのコミックらしいね2点(2003-01-18 08:04:34)

578.  栄光のエンブレム 高校生の時見て,すごく感動した。ロブかっこいいなあ(顔はそんなにかっこ良くないんだが)と思った。最近,もう一度見たがロブのショービズ界での,その後の転落が頭から離れず,なにか物悲しい感じがした。8点(2003-01-18 07:49:32)

579.  ゼイ・イート・ドッグス レンタルビデオやさんで借りた。凄く面白い映画だと正面玄関にポスター付きで手書きのコメントまでつけてあった。たしかにその通りだった。登場人物の描き方が細かくて,彼等が犯罪をしようとするまでの経緯があまりのなさけなさがとてもいい。人が罪を犯す時って結構あんなもんだったりして。仲間を殺しちゃうときってのもあんなもんなんだろうなあ。でも,どこかで見た事あるような感じのする映画だ。新しくはない。6点(2003-01-18 07:44:54)

580.  ディスクロージャー <ねたばれ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最後,マイケルダグラスは自分が支社長(だっけ?)になれると思ってたんですよね?あの,おばちゃんの手のひらでデミもマイケルも踊ってたっていう解釈をしたんですが,違うのかな?6点(2003-01-17 21:31:49)

010.16%
140.65%
2243.88%
3416.63%
47812.62%
59315.05%
69715.70%
711718.93%
89715.70%
9518.25%
10152.43%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS