みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

561.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 会うかなぁ、会わないかなぁ・・・。初対面でこんなに会話できる相手ってそりゃあもう運命でしょ!って言いたくなるのに、それぞれの現実の生活に戻ると夢から覚めたみたいになるかも・・と悲しい想像もしてしまう。会ってほしいなぁ。7点(2003-10-03 19:07:44)

562.  禁じられた遊び(1952) 小学校の時のお正月にNHKでやってて観たけど、泣くほどは感動しなかった。っていうより、禁じられた“遊び”ってソレなの?ってショックを受けた。テーマ曲からもっとロマンティックなことかと思ってたので…。ラストの叫びは確かにそれから数日耳に残ってた。6点(2003-10-03 18:59:05)

563.  モンスターズ・インク あの女の子、うるさいし可愛くないんだけど…。ああまたハートウォーミングなはずの映画に感情移入できなくて自己嫌悪。吹き替えで観たほうがよかったのかなぁ…。4点(2003-10-03 18:50:05)

564.  ある日どこかで メカも使わず時空を超えるぅ?それは手抜き映画と言うんじゃなかろーか…って言うと怒られるかな。期待したほどストーリーも面白くなかった。ホテルの少年の老後がああなのかってとこがちょっとニヤけたくらい。ラストはいきなりでああだし…うーん。4点(2003-10-03 18:44:49)

565.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ えっ?わかんない、わかんない、私にはわかんないヨー!どのへんが面白いのか誰か観ながら説明して!最初っから最後まで退屈だった。1点(2003-10-03 18:36:19)

566.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 文句のつけようがないお父さん!ラストは確かに悲しすぎてチョット…だけど、何度も観たくなる映画。いろんな場面で涙が出たけど、観終わって思い出してからが号泣でした…。愛って、いいよね…。10点(2003-10-03 18:31:18)

567.  カッコーの巣の上で マイケル・ダグラス製作なので、古いな~と思いつつ観たけど、やっぱり損はなかった。マイケルの手腕に今更ながら感心。やりたい放題のジャックに楽しく観てたけど、ラストはほんとに衝撃!そんなぁ・・・。8点(2003-10-03 18:22:27)

568.  アメリカン・ヒストリーX これ観た時、ノートンの体作りにびっくりしたけど、そのあとヴィン・ディーセル見て薄らいでしまった。ラストは、『リトル・オデッサ』とかぶる~。7点(2003-10-03 18:16:07)

569.  ストリート・オブ・ファイヤー むかーし観て、面白いって思ったのだけは覚えてたけど、この間改めて観たら…もちろん良かったのだけど、何よりウィレムにビックリした。あのおじさんが…えっ?7点(2003-10-03 18:09:07)

570.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 ハリソン意外のインディなんて考えられない。ジャック・ライアンはベンに譲ったとしてもこれだけは絶対ハリソンじゃなきゃダメ!かっこいいー!!10点(2003-10-03 18:03:03)

571.  天使にラブ・ソングを・・・ こ~んなに楽しい気分になれるから、映画ってやめられない!ウーピー最高!ブラボー!10点(2003-10-03 17:58:25)

572.  マイ・フレンド・フォーエバー 子供が死ぬのは、それがどんな原因でもいたたまれないものですが…我が子の死期が迫る親の気持ちは想像では語れません。そして、子供なりに死と戦おうとしてる姿は見てて、友情が嬉しいんだけどつらい。この友情は二人とお母さんへの神様からのせめてものプレゼント。もうラストはぐちゃぐちゃに号泣。9点(2003-10-03 17:53:43)

573.  ヤングガン もう~っ、エミリオ!エミリオ!エミリオ!か~っこいいぜ!!個人的には西部劇なら『ワイルド・ウエスタン』の方がエミリオが出ずっぱりなので好きだけど、こっちはこっちでキャスト使いと言い、映画の楽しさがある。わくわくしながら観ちゃえるよん!10点(2003-10-03 15:12:01)

574.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 車のシーンはそのへんのカー・アクション映画より興奮した。ラストの演説もよかった(フィリップの嫌な野郎ぶりも!)。世代を越えた友達ってのもいいね。8点(2003-10-03 15:03:13)

575.  ブレイブハート 途中まではそこそこ楽しめたけど、だんだん・・・ねぇ。そして最後のあのセリフ、リュック・ベッソンの『ジャンヌ・ダルク』と重なるんですけど…。5点(2003-10-03 14:57:13)

576.  遠い空の向こうに 素直に良かった~!夢見る事と、行動を起こす事。素晴らしい。お母さんの、お父さんにたたきつけたセリフにも感動。「出て行くわよ!」って啖呵きっといて、行き先に二人の思い出の地を言うなんて…あの後のクーパーの顔もいい。名シーンだ!終始クールなジェイクも好感度大。10点(2003-10-03 14:52:40)

577.  秘密と嘘 観た後で皆さんのレヴューを読んで…作り上げる過程とか知らなかったので再び感動しました。何でもない映画のようなのに評価が高いのにはそういう奥深さがあったからなんですね。秘密も嘘もしんどいけど、それを受け入れてくれる人が現れると、人生変わるし、生きる糧にもなり得ます。改めてもっかい観よっと!8点(2003-10-03 14:40:19)

578.  雨に唄えば 今観ても「ダンスが凄い!」と思っちゃうのはさすが名作。主役二人よりドナルドが印象的。目が釘付けになりました。終始、楽しい映画でした~。10点(2003-10-03 14:18:54)

579.  フライド・グリーン・トマト 好きだわ~、こういうの。素敵な思い出を語れる人生っていいな。そしてそれが又別の人の生きる活力になっていくなんて素敵。『恋しくて』に続き、メアリーの“ボーイッシュな女の子”の演技が光る。あのトマト料理を食べてみたいとは思わないけど(キャシーが食べるチョコバーの方がおいしそう〉、この二人の店に行きたい!そして、ラスト…人生悲しい事もあるけど、それがあるから次の喜びがやって来るのさ、って感じかな!9点(2003-10-03 14:13:38)

580.  ニュー・シネマ・パラダイス やっと観た!名画と評判の作品だけにすご~く期待してたのに、途中で寝ちゃった。どうにか最後まで観たけど、ゴメンナサイ、私には良さがわかりませんでした。どこでも感動しないし、ラストでも何で泣ける映画なのかわからないまま…。こんな自分は映画好きを語る資格がないんじゃないかと、ただ不安になってしまいました。3点(2003-10-03 13:44:19)(良:1票)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS