みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 814
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

スポンサーリンク
561.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 エレン・ペイジ観たさに観賞(笑。別に飛びきりの美人ということでもないんだけど魅力的な女優さんだなぁ。今後の作品も楽しみです。って全然内容のレビューになってないですね。。。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2010-06-20 08:56:21)

562.  華氏911 《ネタバレ》 こういう作品を作る限り、製作者の主観で作られるのは当たり前なため、内容を元にブッシュ政権を擁護・批判するのは正しくないと思うが、エンターテイメントとして見た場合にもどうも面白みに欠ける感じがした。[DVD(字幕)] 5点(2010-06-18 09:33:49)

563.  ヒックとドラゴン(2010) ドラゴンがかわいい。なんかドラゴンのリアクションが実家で飼っている犬みたいで思わず笑ってしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-16 07:35:37)

564.  2012(2009) ここのレビューを読んでいたので、予想通りな感じでした。火山の爆発シーンは迫力がありました。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-13 23:23:13)

565.  96時間 あの主人公ならターミネーターとさしで勝負してもいい所まで行くんじゃないか。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-13 23:19:57)

566.  クローサー(2004) 女性は「愛されたい」、「信じてもらいたい」んだなって思いました。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-22 14:21:58)

567.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 爆弾処理シーン35%、それ以外65%という感じの映画。「それ以外」の部分の必要性をあまり感じなかった。爆弾処理のシーンもなんか緊迫感が足りない気がする。アカデミー賞作品賞受賞、、、うーん、、、。あと、皆さん言われているようにカメラのブレがきつかったです。[映画館(字幕)] 5点(2010-05-03 20:03:21)

568.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 精神病がらみで最後の最後で「すべて幻想でした」というオチ、たまに映画であるが好きになれない、やめてくれ!せっかく前半はサスペンス&ミステリーの雰囲気があってよかったの最後は「幻想でした」を説明するのが台詞ばっかでクドい![映画館(字幕)] 5点(2010-04-29 23:00:34)

569.  インビクタス/負けざる者たち イーストウッド監督ということで安心して観れます。それでもミスティックリバーやミリオンダラーベイビーなど他のイースト映画と比べると物語が単調な気が。ノンフィクションからかな。[映画館(字幕)] 6点(2010-04-25 22:44:17)

570.  ノウイング 《ネタバレ》 エンディングは聞いていたのですが、やはり世界破滅という終わり方はそれなりに衝撃的だと思う。飛行機墜落などはCGもここまで来たかという迫力。[インターネット(字幕)] 5点(2010-04-25 22:38:22)

571.  第9地区 《ネタバレ》 観てきました、面白かったです。宇宙へ飛び立って行ったエビ親子が見せる人間味(?)と主人公との掛け合いがよかった。宇宙兵器もかっちょよくってマローダスーツが出てきた時は思わず「お~っ」って感じでした。ある意味グロさ満点なのでそういうのはちょっと、という人はご注意を。[映画館(字幕)] 8点(2010-04-17 18:11:30)

572.  Dr.パルナサスの鏡 《ネタバレ》 仕事で最近かなり疲れていて気分転換に映画でもと思ったが、やっているのがこの映画しかなかった。こういうちょっとファンタジー系の映画は普段はあまり観ないのだが他にないので仕方なく。結果的には全然気分転換にならなかった~。通常の世界もなんかちょっと現実離れした感じの映像が多いけど、鏡の中はただ非現実なだけならいざしらず、行き過ぎていて観ているのが辛くなってくるほど。物語自体も筋が通っていないような気がして観た後はぐったりしてしまいましたよ。トホホ、、です。。[映画館(字幕)] 3点(2010-04-04 18:25:14)

573.  アバター(2009) 映画の新しい時代が幕を開けた。映像を観た瞬間、そう思いました。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-31 16:38:36)

574.  サイドウェイズ 原作とはちょっと違うけど、それでもワインを飲みたくなった!【以下2022/6/20追記】これはこれで良いです。菊地凛子はちょっと配役的にどうかとも思いますが、それ以外の3名は熟練の役者ですね。特に生瀬さんが良い感じです。そして、普段の日本と全然違う広々とした大地の写るシーン、観ているだけで安らぎます。原作と合わせてどちらも好きです。(6点→7点に変更)[映画館(邦画)] 7点(2009-11-28 10:43:48)

575.  かもめ食堂 《ネタバレ》 日本映画で穏やかなイメージは前もって持っていたけど、日本映画独特の「間」が苦手な自分にとってどんな映画なのかなって思っていました。ストーリーは予想通り穏やかで、出演している女性3人と現地の人達も含めて全員がとても舞台に合っていて、自分があたかもヘルシンキの「かもめ食堂」にいるような気持ちになれました。実際、日本を離れて生活するだけでなく外国でお店を出すというのは大変な事がたくさんあるはずなのに、映画を観ている限りはそんな感じをまったく受けさせない、寝る前にゆっくり観れる、そんな映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-07 17:40:55)

576.  恋人までの距離(ディスタンス) ここでの高評価からローマの休日のようなロマンティックな恋物語かと思ったらちょっと肩透かしを食らった感じ。でも逆に二人の恋人とも人間くさく、人間らしく、普通の恋人の物語として身近にも感じました。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-25 20:20:09)

577.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 《ネタバレ》 孤独だなぁ、この主人公は。ただ、彼自身もそれを望んでいるようで、というか人は皆孤独なものだと信じているような感じ。物語は3時間近くで前半は石油の発掘がメインでのめりこんだが、後半はちょっとスローダウンでだらけました。実際は後半部分に主人公の人生部分が語られてはいるのだろうけど・・。主人公の演技は圧巻、アカデミー主演男優賞も納得。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-18 09:56:20)

578.  ウォッチメン 原作未読。Dr.マンハッタン1人がすごすぎた、その他のキャラクターの人生背景の描写とかがほとんど無意味に感じるほどに。[DVD(字幕)] 5点(2009-10-05 09:14:51)

579.  暗くなるまで待って 《ネタバレ》 小娘のグローリーがいい味出していました。[DVD(字幕)] 6点(2009-08-27 10:25:16)

580.  愛を読むひと 《ネタバレ》 カメラワーク、物語のテンポ、そして出演者の名演の3点が光っていた。エンディングがちょっとダレた感じがしていたが、最後の最後で主人公が娘にハンナについて「読み聞かせ」ながらスタッフロールが始まるところにうまさを感じた。 【2019.1.26追記】久々に観直しました。ケイトウィンスレットがこの作品でアカデミー賞、納得の演技です。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-27 10:22:22)《改行有》

000.00%
170.86%
270.86%
3192.33%
4374.55%
59611.79%
623128.38%
727533.78%
810412.78%
9273.32%
10111.35%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS