みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

561.  魔界転生(2003) この人、ピンポンとか大麻栽培とかのイメージが強すぎて話に集中できん。大作向きではない。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-10-12 23:51:24)《改行有》

562.  ドラゴンハート 新たなる旅立ち<OV> 認めない。認めない。こんなのドラゴンハートじゃない。 [ビデオ(字幕)] 0点(2010-10-11 20:34:29)(笑:1票) 《改行有》

563.  スティーヴン・キングのローズレッド<TVM> 全ッ然面白くない!!《ご忠告に近いもの有り。ご参考までに!》なんせあのホーンティングよりかもっと数倍面白くない!前編・後編と足して一体何時間を無駄にしたんだ?そう思ってるのはきっと私だけではないハズ。いろんなところのレビューで複数の方がそう言ってるし。おせっかいも承知で「こんなの見ないがいいよ」って言っておいてあげたくなる映画の私的にはたぶん2位。[ビデオ(字幕)] 0点(2010-10-11 20:32:59)

564.  バットマン ビギンズ (TwT;)ヒドイ!なんの遊び心も入ってないやん こんなバットマンに誰がした!怒りの0点やな もうお終い!じっと最後まで我慢して見通した観客偉いよ 自分も含めてさ もうさ表彰もんだよ そんなくらいにヒドイよ この作品!アメコミから飛び出てきたヒーローの雰囲気まるでないやん もっとさ66年度版やら89年度版のバットマンを見習おうよ 完全に過去のファンを無視した作りですな バカタレが~(乱文お許し下さい、そんなくらいに私個人的には超クソな作品でしたので。) っでさ、渡辺犬もバカだ いちいちこんな作品に出演なさるとは。モーガン・自由男だってバカだ まさかこんな作品にご出演なさるとは。[映画館(字幕)] 0点(2010-10-11 20:31:11)

565.  ムーラン・ルージュ(2001) ゴメンなさい。[ビデオ(字幕)] 1点(2010-10-11 18:28:49)

566.  YAMAKASI ヤマカシ 集団でビルに登る。正面から、それも堂々と!(笑) その発想は良かったのですが、最後まで長続きしませんでした。もっと神出鬼没にたくさんのビルに挑戦して欲しかった。一少年を助ける為にって理由ではなしに趣味でやってるんだ!ってくらいの気持ちでさっ  明らかに失速しました途中から・・・[ビデオ(字幕)] 2点(2010-10-11 18:22:30)

567.  シッピング・ニュース 重苦しい雰囲気が漂いまくりのそんな街。[ビデオ(字幕)] 3点(2010-10-11 18:05:42)

568.  おてんば探偵ナンシー・ドリュー<TVM> やっ なにも感想浮かばないんだって(××)[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-10-11 17:40:18)

569.  エリン・ブロコビッチ ジュリア・ロバーツが好きでない自分は見てはいけなかったのでしょうね、きっと。今回、更に嫌いになってしまいましたぞ。だって言葉が乱暴過ぎでしょう。[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-10-11 17:38:59)

570.  オン★ザ★ライン 君をさがして オン★ザ★ライン 別に君を探しても探さなくてもよかった内容。あとには何も残らない。[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-10-11 17:30:16)

571.  殺戮職人芝刈男 ひどい(TwT;) こーいうのをのさばらせておいていーのだろうか。こーいうのは作品ごと及び出演者も製作者も共にいっその事カスピ海の海底にでも沈めてくるべきだ。ひとは時に怒りを通り越すと笑いに変わるとか言うけども、そんな次元の問題ではないよ。もうさ全編的に品が無いし、一個だって笑えない。そしてだいたいそもそもホラーって位置づけしている事にまずは許せない。まったくもう、なんっつーんだろーね、こんなへんてこりんなやつの位置づけってさ、コメディー?いんや違う。バカだ。そうだバカ映画ってジャンルに位置づけしておいてほしいな。たらさ、絶対に見ないから。 もうさほとんどチアリーダー忍者と同じレベルです。全く騙されちまった ふう~ん、殺戮ね~え(#`▽´)y-゚゚゚[DVD(字幕)] 1点(2010-10-11 17:05:04)

572.  呪怨2<OV>(2000) 重複おさらい運動反対!!(長々と‥) なんであんな事にしたのでしょ・・[ビデオ(邦画)] 0点(2010-10-11 17:02:07)

573.  SHRIEK(シュリーク) 最低絶叫計画 !? ありゃま、ティファニー・アンバー・ティーセンの頑張りも虚しくて。これってほんとにシュリーク最低。つまらなさすぎ。全く紛らわしいよね ダメダメね。 皆さん、笑えるのって実は最終絶叫計画のほうですよー。[ビデオ(字幕)] 1点(2010-10-11 16:36:49)

574.  モーレツ怪獣大決戦<OV> 《ネタバレ》 某ツタヤさんでゴジラシリーズの中に紛れ込んでいた〝コイツ〟 なんかキラリと光るもんがあったので、手に取り家に連れて帰って来てしまい観たのだが、、、まあ、ヒ、ヒドイのなんのって‥  モーレツさ加減なんてどこにも無い。怪獣っつっても夏休みに小学生が作るような紙工作っぽい怪獣だったり、腰ミノ付けたコスプレおっさんだったり、ただ巨大化しただけのグラビアアイドルだったり、海で襲われ逃げ惑うギャルがバービーちゃんだったか リカちゃん人形だったか どちらか覚えてないので知らんが とにかく無機質な人形だったりで もう頭抱えて観るしかない内容。ただし、怒っちゃ負けだな 出来る事なら穏便に。 ついでにこの中からペットにしたい怪獣述べておくのなら、、、①に当然、プリティ・アサヤン ②に宇宙ウナギ ③に水素獣エッチってとこだろか‥ えっと、ただし、水素獣エッチって 全長1000mもあるらしいから 家の中では飼えなんだが その点、困ったもんですが。[DVD(邦画)] 1点(2010-10-10 19:17:55)(笑:1票)

575.  怪談新耳袋 劇場版 《ネタバレ》 『約束』と聞くと、どうしても渡辺徹を思い出してしまう世代なんです。ゴメンナサイ‥ という事は抜きにして‥  やはり自分も約束をチョイスしてしまいますよね この中じゃ‥。 約束というか『カズノリさん♪ 』 度々呼ばれる楽しさに加えて幽霊さんとの対面ツーショットシーンは強烈で、自分的には一生の記憶に残るカット割りだったとさえ思えます。 あと楽しめたモノをぼちぼち延べておくならば 『夜警の報告書』と『視線』? 程度だったか。 残念ながら期待していた高岡早紀の『手袋』とか他、坂井真紀、坂上香織の『残煙』だとか、『姿見』だとか『重いッ』っとか けなしてしまって申し訳ないが超駄作?  [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-10-09 22:29:31)(良:1票) 《改行有》

576.  キャプティビティ・リベンジ 《ネタバレ》 まず、DVDパッケージに騙されてはイケナイ。イラストされてあるようなスタイリッシュでシュッとした女コマンドーは一切出て来ませんのでご注意を。次に、監禁されてしまって アンタ〝逃げたいのか〟〝戦いたいのか〟 一体どっちなんじゃい この女子は(的な)。 逃げようと思えば、逃げれる瞬間はあったじゃろ 戦おうと思えば、相手をぶっ刺せる瞬間だってあったじゃろ  まあ、とにかく、はっきりしないくねくね女子 (容姿:微妙) と変態イタズラ坊主のイタチゴッコがだらだらと続いてくという基本線。なんと言っていいのやら この展開・・・ 。途中出て来たマッポ爺さんの教えは一体なんじゃったのやら  まあ、煮え切らないこの展開ww  まあ、自分は嫌いじゃないのじゃが。 酷評は免れないのだろうね 今後の皆さんのレビューが楽しみじゃ。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-08 19:00:46)

577.  シャッター(2008) 《ネタバレ》 するって~と あれですかいな‥ ベンが用足しの時とかシャワータイムの時とか一人エッチの時だとか、、 一部始終をメグに覗かれてたかもって事ですかいな‥ 肩車越しに?‥  ってことは、あれですかいな メグもずっと下を覗き見ていりゃ相当首が疲れたでしょうに、、、どっかテレビ映っていないところで首をほぐしていたりしているんかしら 肩車霊なのに?ww  ◆ところで、この主人公の役名なんとかならんのでしょうか ベン・ショウて‥ ふざけてんかしら‥ [CS・衛星(吹替)] 5点(2010-09-24 00:28:37)《改行有》

578.  ハプニング 《ネタバレ》 もはや、植物発生の毒素やら、謎解きなんやらはどうでもいい。問題提起したいのは、冒頭最初に死んだお姉さんでして、髪留めとはいえ、あんな一撃必殺の凶器を女子って隠し持っていたりするのか?実に恐ろしいではないか。銃砲刀剣類所持等取締法の対象にはなっていないのでしょうか。あんなんなにげに持ち歩けるんだったら自殺するのになにも苦労はないではないか 銃も要らんし ビルの屋上だって要らんし 芝刈り機だって要らんのんではないか いやあ、実に恐ろしい世の中だ。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2010-09-23 23:20:05)《改行有》

579.  新宿インシデント 《ネタバレ》 ジャッキーの役どころについては身分相応しく不満は無いのだが、仲間達の為と言えど、悪に手を染め、その仲間達さえも全て堕落して行き、裏切り行為の果てに、最終的には皆破滅。真面目に評価したくとも、外道に染まりゆく人間達を見せつけられて心地よかろうはずもない。そんなわけからして結論なんですが・・・ 今後、日本の任侠モノには一切絡まないでいただきたい 日本のヤクザが絡むとどうしてもリアル過ぎてしまって受け付けきれない 不愉快度指数がかなり増す。[CS・衛星(吹替)] 3点(2010-09-20 23:57:45)

580.  1408号室 《ネタバレ》 思うに、無念の死を遂げた娘が仕組んだスパイシーな夫婦仲直り作戦であったのだと思いたい。少し大掛かりでお父さんをビビリ上がらせてはしまったが、それは身勝手なお父さんを改心させる為の娘の狙い通りであったのでしょう。現に、この企みにより また夫婦は再会し、寄り添い合って行く事を娘は確認したのだから。そして成仏していくのでしょうから。勝手な解釈、それも自由。 ところでその今回、脚本上のそのおどおどろしさと共に、着地点のひねくれさ加減も含めて存分にスティーブンキング(やはりスティーブンキング)というのを堪能させてもらったんですが、自分的評価としては、今回脚本よりも、むしろ撮り方及び映像美というのを評価しておきたい。ホラーでありながら今回、暗闇をあまり使っていない。どちらかっていうと、終始、明るい部屋を撮り続け、画面上は明るく煌々とした部屋を映し出しているのに、観ている側は明るい部屋に対して徐々に徐々にビビッてく‥ その辺、上手い撮り方だと思えたんですがね。 自分的には、画面が暗くて観辛いな~というシーンは確か一個だってなかったように思えます。その点、実に明朗会計で誰でも安心して観る事の出来る優良ホラーであったと思えるんですがね。とにかく明るいハゲ映画って感じだったかな。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-09-19 21:22:59)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS