みんなのシネマレビュー
Arufuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 623
性別 男性
自己紹介 風刺的作品や史実物が好きだが批判されがちな単純なエンターテイメント映画も正当に評価したい。常用でない言葉を並び立てるのではなく単に日常会話程度の感覚の文章でレビューを行いたい。
無名作品には基本的に特攻しないのでハズレを引くことが少なく平均点が高くなっています。

目安
10
大傑作のうち、社会的に意味がある、圧倒的なオリジナリティ、何度見ても楽しめる等の要素がある傑作
9
上には及ばないが大傑作。ほか万人には勧められないが個人的に大好きな作品もここ
8,7
単純に傑作、佳作。8は万人に勧められる傑作、7は個人的に好きな作品が多い。
6
面白いが傑作というほどでもない。面白いが万人ウケはしそうにない
5
そこそこは楽しめるが2度は見ない
4,3
まあ見れるが面白くはない
2,1
つまらない、見る価値なし
0
もはや伝説的な糞

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

561.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち かつての大長編のような大人が感心するようなよさは微塵もないが(子供向けの)冒険活劇としてはまあまあな分、無責任な寄せ集めパクり映画の太陽王伝説よりはマシかという程度。[DVD(邦画)] 3点(2012-09-14 09:43:28)

562.  マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 もっと現役バリバリの頃の成り上がり伝記的なものを期待してたが、まあメリル・ストリープの年齢を考えれば想像できたがかなり肩透かし。しかもいちいち幻覚と回想のフラッシュバック的な構成で集中しにくい。久々にくだらないコメディ以外で退屈な映画を見たなあ[DVD(字幕)] 3点(2012-09-04 18:58:58)

563.  だからワタシを座らせて。通勤電車で座る技術! 本題の通勤電車で座る技術に関しては特に目からウロコなんてものはないありきたりなものばかり。車内人間模様もコメディ色が強すぎてリアリティがなく、それより今時どうやったらこんな大根役者ばっかり見つけてこられるのかというAV並のラブストーリーが痛いB級コメディ。これでは引きつり笑いしか起こりません。[DVD(邦画)] 3点(2012-05-11 06:29:26)

564.  エクスペリメント(2010) あの傑作esをここまでスポイルできるとは…集団心理サスペンスがただの刑務所ごっこに。あのエスカレートしていく疑心暗鬼も、強迫観念も、暴力も全て場当たり的でマイルドなものに。心理描写が全ての作品で心理描写も甘く、esでは実際に行われた実験の社会的な位置づけにまで踏み込んでいたのに対し(実験者側等の)サーカムスタンスの描写も無くなっている。更にヒッピー文化を懐古するかのような糞ストーリーのオマケ付きだがこれを作ったラブアンドピース野郎は相変わらず頭の中がお花畑なのか、「喧嘩とかやめてみんな仲良くしよーよー」って連中がこの映画扱ったら駄目だろ。幼稚園のお遊戯の時間に見せるために作り直したのか?[DVD(字幕)] 3点(2012-03-24 09:19:26)

565.  ハッピー・ゴー・ラッキー ブリジットジョーンズの日記やフローズンタイムに続き、英国系のヒューマンコメディはどうも合わないと実感してしまった作品。シュールでナンセンスで主題も共感するとかいう以前によくわからない。とりあえずイギリスには住みたくないな・・・[DVD(字幕)] 3点(2012-03-24 02:31:41)

566.  Mr.BOO!花嫁の父 未だにMr.Booを付けてるのは凄いが…ハリウッドのB級コメディをそのままパクったようなB級コメディ。アジアンなハリウッドテイストB級コメディってのは異色すぎるが、出来もそのままB級。マイケル・ホイ、ミリアム・ヨン、ラウ・チンワンってハリウッドで言えばジム・キャリー、キャメロン・ディアス、ベン・スティラーみたいなもんだと思うが・・・どうしたんだ香港映画。マイケル・ホイもMr.Booの名が泣くぞ![DVD(字幕)] 3点(2012-03-10 03:26:57)

567.  恋する履歴書 オクテな女性の青春ラブロマンス、キャリアを積もうとする女性の都会派トレンディ、おかしな家族のミートザピアレンツ的なホームコメディと流行りのジャンルのいいとこ取りを図った結果全体的にどのテーマも軽すぎるどっちつかずのペラペラな作品に…最近のこの手の作品でここまで面白くなかったのは珍しい[DVD(字幕)] 3点(2011-12-16 08:44:10)

568.  東京島 ベースになったアナタハンの女王蜂事件はあれほど魅力的な事件なのに全く生かしきれていない支離滅裂なストーリーに。それでも原作が評価されてるのだとしたらストーリーではなく小説的な心理描写だと思うのだが…主人公のプロフィールを見る限り、容姿も特にさえない「中年おばさん」がチヤホヤされ周りがフリ回されるという部分がキモなのに木村多江というのは完全にキャスティングミスだろう。木村は確かに端的に見るといわゆる美人ではないし中年だが、妖艶というか何と言うか男をひきつける魅力は非常にある女性である。別に無人島でなくても「モテて」しまうような女性を主人公に充ててしまってはいくら窪塚に「オバサンオバサン」言わせても話の印象が変わっちゃうよね。いや、確かにじゃあリアルな映像を取れる女優を主役にしたてて興行的にいけるかというとそれは難しいけど。製作者に片桐はいりをキャスティングする勇気があったら讃えてたねw[DVD(邦画)] 3点(2011-06-05 16:32:21)(笑:2票) (良:1票)

569.  地球が静止する日 その事件が起こる目的や必然性について、科学的裏づけがなく(ある程度こじつけでいいにも関わらずそれすらできていない)SFになってない駄パニック映画の典型。それならアルマゲドンやダイハードみたいにベタでもお涙頂戴でもいいからハリウッドらしく盛り上げてくれればいいのだがそれもなく結局最初から最後まで目的も必然性も無いまま終わりどこを楽しむ映画なのか。理解したことを端的にまとめると、子供のしつけさえ出来てればもっと早く地球は救われたのでは[地上波(吹替)] 3点(2011-05-30 07:39:55)(笑:1票) (良:1票)

570.  フローズン・タイム 正直どういう視点で見ればいいのかわからない映画。そもそもイングリッシュジョークはシュールすぎてわからん…[DVD(字幕)] 3点(2009-12-11 19:16:10)(良:1票)

571.  ライラにお手あげ ファレリー兄弟とベン・スティラー、メリーに首ったけのゴールデントリオ。しかし最近の作品見るとファレリー兄弟もベン・スティラーも方向性を見失っているんじゃないか。なんでも下ネタなら面白いってもんではないだろ。ナンセンスなただの下劣映画[DVD(字幕)] 3点(2009-11-01 06:32:08)

572.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 安定したコメディ映画を続けてきたベン・スティラー主演作だが本作は万人受けするとは言いがたいありがちなB級ナンセンスアメリカンコメディ。ただし制作費はおそらく超A級だ。ベン・スティラーならもはやなんでもありなのか?やりたい放題とはまさしくこの映画のことだ。まあストーリーからいって「バッラバラになってしまった失敗アドリブ映画」と言い張ってしまってもいいんだけど…[DVD(字幕)] 3点(2009-07-05 04:39:41)

573.  マッド・シティ 《ネタバレ》 「我々が殺した」って、主に悪いのお前だろ。あの主犯格の主人公をマスコミ批判の代弁者にさせるのは無理だろうに。狼達の午後は社会派だったがこれでは自作自演コメディ。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-11 19:31:17)

574.  7月24日通りのクリスマス 舞台はクリスマスだが映画の内容も日本人のクリスマスで例えることができる。表面上だけで、ご都合主義で、無意味に装飾され、中身が無く薄っぺらい。クリスチャンでもない多くの日本人がそうであるようにクリスマスが何であるかという本質を理解してないのと同じで、この映画は演出や、ストーリー、登場人物の行動まで全て表面上ばかりで全く中身が無く、そして何も見えていない。現実なんてそんなもんだと言いたいのだろうか。そんなもの映画である必要はないだろう。映画中で度々少女マンガを小バカにしたような表現が見られるが、「映画NANA」に対しての出来の違いだけでもはっきり言える。少女マンガのほうが数倍面白い。[DVD(邦画)] 3点(2007-08-24 00:24:48)

575.  マイアミ・バイス 無駄に人が死んだり無駄なベッドシーンがあったりと何の足しにもならないハリウッドガンアクション映画の典型。これだけのガンアクションの名優使って、またヒートと同じ失敗犯しますかこの監督は。スコセッシやタランティーノの真似事したってその部分の才能は無いんですよ彼には。世紀の珍続編M:I-2を更に安くしたような代物。[DVD(字幕)] 3点(2007-01-18 18:02:43)(良:1票)

576.  ファミリービジネス シドニー・ルメットの映画は娯楽とは言えないが社会性をシニカルに描いた点で素晴らしい完成度を誇ってきたのだが、この映画は教科書通りのバカ正直さで何が言いたいのか逆にわからない。脚本の問題が大きいがこの中身の無い薄っぺらいコソ泥映画がルメットの作品だということが信じられずどういう経緯でルメットが撮ることになったのかが疑問に思う。それにしてもゴッドファーザーと比較してゴミ以下と評価されたかったのか、オーシャンズ11と比較してたってゴミ以下です。[DVD(字幕)] 3点(2006-11-12 13:53:24)

577.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 交渉人も教科書通りなら犯人も教科書通りの反応、交渉人の腕の見せ所は犯人が教科書通りの誘導に乗ってこなかった場合の機転だが、そのシーンが皆無とは既に交渉人映画として破綻している。映像的に制約の無いアニメはいいなあと思わず思ってしまう名探偵コナンにも劣る駄ミステリー。犯人の周りではカラスもといアホウドリが鳴いている。シンバルがキーとなるヒッチコックへのオマージュも、ただキーが同じだけで全く内容も緊迫感も無いクライマックスに閉口。シンバルなんて華もなく映像的にも地味なものを映画の象徴にまでしてしまったヒッチコックの偉大さを強調するだけになってしまっているあたりが特に哀しい。ただ伏線を張り続けて何一つ消化しないミステリーなら小学生でも書けるんですが、当然全てを消化する続編はあるんですよね?無いとしたら脚本書いたのはどこの小学生でしょう。[地上波(邦画)] 3点(2006-10-17 00:56:31)

578.  マトリックス レボリューションズ 単に間延びした感じでストーリーに魅力が無い。これはSFマニアじゃないとついていけないのでは。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-19 05:22:43)

579.  マトリックス リローデッド 単に間延びした感じでストーリーに魅力が無い。これはSFマニアじゃないとついていけないのでは。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-19 05:22:25)

580.  アメリカン・スクール・トリップ かつて一世を風靡した青春エロ映画アメリカン・パイの系譜を踏む作品のようだが、どうもこの映画はただ下品なだけでC級の壁を越えられていない。下品でも笑えればよいのだが、下品で寒い映画ほど酷いモノは無い。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-09 12:03:35)(笑:1票)

0111.77%
181.28%
2121.93%
3325.14%
4406.42%
56310.11%
611518.46%
713221.19%
811017.66%
96911.08%
10314.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS