みんなのシネマレビュー
ディーゼルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 364
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

41.  兵隊やくざ 爽快な映画、本当に楽しい。縦の社会の典型であろう軍隊の中で炸裂する勝新太郎の魅力!8点(2003-11-28 23:26:47)

42.  ヒート 2人の存在感が何よりも売りだよね。ストーリーは意外に薄くて他の俳優ならもっと叩かれてたはず。8点はちょっとあげすぎかもしれないけど・・・8点(2003-11-24 00:00:25)

43.  ターミネーター 今見直してみるとやはり少し色褪せた印象があったが、シュワはこういう役が合ってるなぁ・・・とは思った。8点(2003-11-23 03:01:18)

44.  大誘拐 RAINBOW KIDS 昔はテレビで放映されるたびに見ていたような気がする。テンポも良くて痛快な作品だった。8点(2003-11-17 15:46:49)

45.  ミザリー 怖い。率直な感想です。8点(2003-11-13 20:52:51)

46.  マン・オン・ザ・ムーン 俺はこの映画好きだな。やっぱりジム・キャリーはうまいね。笑いの部分は賛否両論だろうけど、笑える・笑えないは別にして(少なくとも過激すぎて腹が立つ、ということはなかった)、波乱の人生を見事に演じきってると思うよ。8点(2003-11-12 21:16:23)

47.  モモ かなり原作に忠実に出来てると思う。小学生の頃に見た時は意味不明で、中学生か高校生のときに原作を読んで、しばらく前に映画をまた見たら結構面白かった。8点(2003-11-04 21:05:21)

48.  セブン 別にそんなに深いストーリーではないけど、序盤から見る側を引き込む映画だと思う。あとはラストだけ・・・かな?8点(2003-10-27 19:18:53)

49.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 少し甘いかもしれない。インパクトがそれまでに比べて劣るし、ちょっと途中で退屈になる部分もある。でも、全体的な出来はかなりのものだし、好きな映画ではあるんだしこの点数で。8点(2003-10-24 23:19:02)

50.  トゥルーマン・ショー だいぶ前に見たのにまだ印象に残ってる。うまい設定だった。ラストの開放感もグッド!8点(2003-10-23 21:27:55)

51.  レッド・オクトーバーを追え! まさに深海という感じの静けさとその中で行われる激しい心理戦。好きな映画です。8点(2003-10-22 20:11:49)

52.  レザボア・ドッグス パルプフィクションとかよりこっちの方が好きだな。8点(2003-10-22 20:05:07)

53.  燃えよドラゴン 私も見終わった後体を動かした側の人間です。内容なんてどうでもいいじゃないですか、ただ強さで魅せる、これだけでいいのです。8点(2003-10-21 22:20:44)(良:1票)

54.  2010年 前作でまったくわからなかったので、(一部でも)解消できてよかったです。内容的にもエンターテイメント性を高めていて、一般にも見やすいんじゃないでしょうか?8点(2003-10-21 21:33:52)

55.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア テンポが良くて楽しい映画、それでいて海のシーンは感動させるし、凄く綺麗なシーンで2人に「ほんとに良かったなぁ」と言いたくなるシーンだった。名作。8点(2003-10-19 11:19:52)

56.  ダイ・ハード2 1と比べると7点くらいかな、とも思うけど、熱くなった思い出を加味して1点追加。8点(2003-10-18 14:16:47)

57.  ジャッカルの日 暗殺者が本当にプロの感じがして本当に良かった。淡々としてるのに物凄くスリリングでラストまで一気に見れた。こういう映画は大好き。8点(2003-10-17 22:51:26)

58.  クリムゾン・タイド 最悪の状況の中での緊迫感のあるやりとりが面白かった。最近まで敬遠してたのを後悔した作品。8点(2003-10-13 18:11:48)

59.  魔女の宅急便(1989) 「ほのぼの」って言葉がそのまま当てはまりますね。好きだなぁ。8点(2003-10-04 12:12:54)

60.  ジュラシック・パーク 現代に恐竜をよみがえらせるのに、その方法に説得力があったのが大きかった気がする。迫力も当然シリーズで1番。子供の頃自分も恐竜関係の本をたくさん読んだことを思い出しました。8点(2003-09-28 07:43:02)

030.82%
161.65%
2205.49%
34010.99%
45013.74%
55615.38%
67019.23%
75515.11%
84010.99%
9215.77%
1030.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS