みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

41.  ニュースの天才 《ネタバレ》 ニュースの捏造はやってはいけないことだけど、ひとつのニュースを成立させるための努力はすごいと思いました。自分でHPを作ったり、名刺を作ったり、電話番号をひいたり、ここまでしたら信じてしまうのも納得です。スティーブンの弟肌でみんなにかわいがられる性格も一因だと思うけど・・。スティーブンが人の顔色を伺って何かあるごとに「怒ってるの?」と聞くことが印象的でした。7点(2004-12-09 20:02:40)

42.  あなたにも書ける恋愛小説 ケイト・ハドソンのメイド姿がかわいかった!王道な感じだったけど、ルーク・ウィルソンもケイト・ハドソンも好きなので満足です★ルーク・ウィルソンは今まで女優を引き立てるような役(チャリエン、キーティーブロンドなど)が多かったけど、今回は結構存在感があって良かったです。7点(2004-12-09 19:54:48)(良:1票)

43.  グッバイ、レーニン! すごくよかったです。ベルリンの壁崩壊の時はまた子どもだったので全然記憶にないけど、社会主義から資本主義に変わるってこういうことなんだな~と改めて思いました。息子が母のためを思って一所懸命つく嘘とその気持ちに応えようとする母に感動でした。8点(2004-12-09 19:46:33)

44.  2046 悪女ぶってるチャン・ツィイーがかわいかったけど、大人の恋愛は私にはまだちょっとむずかしいです。5点(2004-11-28 16:03:51)

45.  ポーラー・エクスプレス ファンタジックでウキウキしてしまいました。映像は本当にリアルでスピード感があって良かったです。歌も楽しくなるような歌ばっかり♪ホットココアの歌が耳から離れません。7点(2004-11-28 15:56:39)

46.  お熱いのがお好き モンローがめっちゃかわいかった!7点(2004-11-24 11:01:09)

47.  “アイデンティティー” はじめ人がどんどん殺されていくから「スクリーム」系ホラーなのかと思ったら、全然違いました。「アイデンティティ」という題名、ところどころにちりばめられている気づけといわんばかりの伏線でオチに気づきそうなものだけど解りませんでした。でも、こんなふうにだまされるのはちょっと快感!8点(2004-11-18 13:24:16)

48.  笑の大学 役所さんのブチ切れ演技に感服です。なんでもできる役者だなぁ。6点(2004-11-16 12:37:16)

49.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 主人公オ・デスの復讐劇だと思ったら、実は犯人の思うままに動かされていて結局究極の復讐をされているなんて・・。衝撃的でした。8点(2004-11-11 21:01:49)

50.  スウィングガールズ 中学高校と吹奏楽部だったので自分が楽器を演奏していたころを思い出しちゃいました。女の子たちがみんな元気いっぱいでこっちまでウキウキします。いきなり上手になりすぎだとは思ったけど、吹き替えなしで本当に演奏してるというのできっと裏で苦労したんだろうなあ。最後のライブシーンは最高でした!8点(2004-11-09 17:07:37)

51.  ハウルの動く城 今までの宮崎アニメと違って恋愛色の強い映画でした。その分「もののけ姫」についていけなかった私にも親しみやすくてよかったです。ハウル役の木村拓哉はキャラクターの雰囲気にとても合っていました。相変わらず「どの作品に出ても木村拓哉は木村拓哉」だったけど・・。火のカルシファーがやたらかわいかったです。7点(2004-11-09 16:54:18)

52.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 二重人格オチには途中で気づいてしまいました。最近こういうの多いですね。小説の盗作を過去に1度だけしたことがあるといっていたけど、伏線だと思ったらそのことが詳しく描かれていなくて残念でした。でもジョニー・デップはやっぱりステキでした。ぼさぼさ頭でボロボロのガウンを着た姿も似合うところがすごい!6点(2004-11-02 11:04:01)

53.  ソウ こわ~。直視できない場面がところどころありました。「CUBE」「セブン」をうたっていますがハラハラ感ではその二つを超えてました。しかも最後にあのどんでん返し!「ユージュアル・サスペクツ」を彷彿とさせます。あ~こわかった!!9点(2004-11-01 10:03:40)

54.  ゴシカ 腑に落ちない場面も多かったけど普通に怖かった。オチもラストまでわからなかったし。ロバート・ダウニー・Jrがなんのためにいたのかもわからなかったけど相変わらず素敵でした。5点(2004-10-29 21:40:39)

55.  花様年華 「2046」の予習のために見ましたが大人の淡々とした恋愛はまだまだ子どもの私には難しかったです。 普段着としてのチャイナドレスがかわいかったです。5点(2004-10-26 13:01:08)

56.  デイ・アフター・トゥモロー ストーリーにリアリティはあんまりなかったけど映像は迫力満点でした。CG技術の進歩を実感できます。日本のシーンは日本人なのに日本語がカタコトで笑えました。そういう意味でもリアリティが無いです。でも、ジェイクの真っ赤なほっぺはかわいかったです。パニックものとしてはなかなか良い作品だと思います。7点(2004-10-19 10:37:34)

57.  シド・アンド・ナンシー ゲイリーの演技がすごかったです。ジャンキーにしか見えなかった!トレインスポッティングのようなドラッグを題材にした映画よりもよっぽどドラッグの怖さを実感しました。(そういう意図は無いとは思いますが・・)6点(2004-10-10 18:00:15)

58.  ブルー・ジュース ユアン・マクレガーもキャサリン・ゼタ・ジョーンズも若い!ユアンの初期の作品はなぜかずるがしこい役が多い気がします。海がとてもきれいな青で、ほんとに青いジュースのようでした。5点(2004-10-10 17:51:22)

59.  キル・ビル Vol.2 タランティーノらしいテンポの良さと、タランティーノらしからぬ流血の少なさが新鮮でした。相変わらず時間軸操作もうまくて、なにも考えずに気楽に見れる娯楽作品としては最高です。ユマ・サーマンのアクションは相変わらずすごい!8点(2004-10-09 17:05:56)

60.  ディボース・ショウ 《ネタバレ》 主演二人の設定が二人のイメージにぴったりはまってました。ハリウッド映画らしくハッピーエンドで終わったけど、この二人何度も同じことを繰り返しそうだなあ。6点(2004-10-09 16:55:22)

000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS