みんなのシネマレビュー
新井さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

41.  北京原人 Who are you? 登場人物みんな頭のおかしい人ばかり。おそらく今まで見た映画の中でもっともある意味で笑えた映画。0点(2004-08-19 19:40:23)(笑:2票)

42.  D.N.A. ちょっと前に見たけど、全く印象に残っていない。3点(2004-08-08 17:27:30)

43.  模倣犯 《ネタバレ》 津田寛治と藤井隆が死ぬあたりまではよかった。そこからはダラダラ。つまんねーなー、と思って見てたら突然の中居の首爆発シーン。一瞬あぜんとし爆笑した。全国規模で公開される映画でこんなことしちゃうなんて森田監督はある意味すごい。そういうノリで見るならそこそこ面白いと思いますよ。6点(2004-08-07 17:27:07)

44.  弟切草 安っぽい。怖くない。つまらない。金返せ。1点(2004-08-07 17:10:02)

45.  昭和歌謡大全集 原作も面白かったけど、映画もなかなか。復讐合戦が少しずつエスカレートしていく様 がバカバカしくもあり恐ろしくもある。原作とは大きく異なるラストもこれはこれでありだと思う。ただ中盤だれてきたのと固すぎるカメラワークが残念。7点(2004-08-07 17:07:58)《改行有》

46.  ナイン・ソウルズ 良かったのは冒頭と松田龍平のエピソードだけ。1点(2004-07-10 00:06:24)

47.  弾丸ランナー SABU監督らしく疾走感にあふれてていい。 ラスト近くからエンジンが切れてくるのが残念。7点(2004-06-13 17:02:46)《改行有》

48.  あの夏、いちばん静かな海。 題名通りの本当に「静かな」映画。久石譲の音楽も後の北野作品ほどうるさくない。7点(2004-06-13 17:00:40)

49.  アメリカン・ヒストリーX テーマは重く暗い作品だが見る価値のある映画。8点(2004-06-05 13:25:45)

50.  シベリア超特急 愛すべき糞映画。小学生のときにやった学芸会を思い出しました。0点(2004-05-30 12:40:02)(笑:2票)

51.  死の王 怖いとかグロいとかいうより切なくて辛い映画だと思う。若い女性が銃を乱射するエピソードが印象的。7点(2004-05-30 12:22:49)

52.  自転車吐息 自己満映画。0点(2004-05-30 12:16:30)

53.  シティ・オブ・ゴッド 子供たちがゲラゲラ笑いながら銃ぶっ放すのは衝撃的。また、ものすごくエグイ内容ながら 娯楽作品としても楽しめるストーリー展開と映像表現にも好感が持てる。9点(2004-05-30 12:14:23)《改行有》

54.  愛を乞うひと 骨太な人間ドラマ。虐待シーンは生々しくて痛々しい。8点(2004-05-29 01:05:20)

55.  Kids Return キッズ・リターン つかのまの栄光から挫折までが丁寧に描かれている。主人公をとりまく面々たちの末路も印象深い。8点(2004-05-09 22:46:31)

56.  DEAD OR ALIVE 2 逃亡者 前作があまりに濃かったのでパワーダウンの感は否めないけど、これはこれでなかなか楽しめた。三池監督らしい描写も随所に見られている。 8点(2004-05-09 22:42:47)《改行有》

57.  OUT(2002) 期待していたほどではなかった。死体をバラバラにするシーンで歌を歌ってるところなんかはリアルでおもしろかったけれども。5点(2004-05-09 18:06:30)

58.  ファイト・クラブ とても刺激的でおもしろい映画。平凡ながら安全な日常を抜け出し危険な破壊活動に身を投じることによって生を感じる主人公たちの姿は身に迫るものがある。フィンチャーの映画のなかでは一番好き。 10点(2004-05-09 18:04:53)《改行有》

59.  実録・幼女丸焼き事件 題名から同じ香港の猟奇映画「人肉饅頭」シリーズのような内容かと思いきやそれには遠く及ばない映画でした。邦題がひどすぎる。2点(2004-05-04 13:26:46)

60.  シックス・センス ラストには驚いたけどそこまでの展開が退屈で仕方が無かった。6点(2004-05-04 13:21:13)

093.12%
162.08%
2165.56%
3227.64%
43211.11%
54917.01%
65719.79%
73712.85%
83712.85%
9103.47%
10134.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS