みんなのシネマレビュー
アンリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 213
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  ムーラン・ルージュ(2001) とにかく良かった。キッドマンも素敵っす。はじめから最後まで飽きることがありませんでした!9点(2003-04-24 15:44:51)

42.  アルマゲドン(1998) ずっと前みて泣いた思い出が・・・9点(2003-04-21 00:58:11)

43.  マイ・フレンド・メモリー これも良かった!感動感動。9点(2003-02-21 09:18:36)

44.  マイ・フレンド・フォーエバー これは泣きましたなぁ!9点(2003-02-21 09:17:39)

45.  グラディエーター これは良かった!最高にかっこいい!!9点(2003-02-20 22:56:58)

46.  モンスターズ・インク やっぱあの女の子がかわいくてなりません!映画も感動したし!よかったなぁ。9点(2003-01-27 09:19:38)

47.  スタンド・バイ・ミー この映画はホント良かった!なんだかんだでヒルのシーンは忘れられませんね。9点(2003-01-23 19:59:58)

48.  セルピコ 警察の実態はともかく映画として、アル・パチーノ!として観ると、純粋にかっこよく、そして面白く、展開も時間をまったく感じさせることもなく、とても良い作品であったと思います。これは、良い。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-24 22:57:51)

49.  エリ・エリ・レマ・サバクタニ これは劇場で観るべきでした。というかウチの地元でこれが確か公開されてなかったような。。。架空の病気を演じた宮崎あおいは、やはり素晴らしい演技を見せたし、中原昌也という特別枠も大変な働きをみせた。浅野さんに関してはもう安心してみていられる感さえある。音楽にノイズというかサウンドコラージュというかを持ってきたのは驚かされる。様々な道具と楽器から掻き鳴らされる音、そして東京節やあの軽快なラジオ。音によって我々に様々な方向に感情を動かすという作業を成した。音に対する考えを変えられた人も少なくないのではないか。といった様々な観ている側への働きかけと挑戦に感服するしかない。[DVD(字幕)] 8点(2006-10-17 19:20:20)

50.  タンデム 好きですこの作品。あの歳でのあの姿ってのは若い人は特に好感もてちゃうのではないでしょうか。ふたりの男の心理の動き具合、そしてそれが見事顕著に表現されているところ、さすがルコント監督作品だなと思いました。[地上波(字幕)] 8点(2006-07-05 11:24:55)

51.  東京物語 笠智衆という俳優、物凄いハマってますねこの役。ばあちゃんが死んでしまってからの幾多の一人でいるシーン、表にはみえないけど、ジワーっとにじみ出てくる何かがあります。これが俳優の姿なんだろうなぁとも思ってしまいました。そして、原節子。あまりにも美人。静かで単調なようでありながら、まったく退屈しない。2時間以上の作品でありながら退屈しない。時折みせる美しい景色。にじみ出る人の心。どう考えてもやっぱりこれは名作です。 [DVD(字幕)] 8点(2006-07-05 11:17:16)《改行有》

52.  血と骨 たけしの鬼気迫る演技がとても印象的でした。すべてにおいて緊迫した空気が流れ、当時の状況をふつふつと感じさせてくれました。とても悲しくやり場がありません。このズシリとくる気持ち、やはりこの作品に魅せられたんだろうなぁ。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-12 13:51:56)

53.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ よかったですね~。絶妙なとこを色々つきますねぇ。読めそうで読めない、読めなそうで読める!みたいな。まさに「巧」です。そしてこの作品でガイ・リッチーのファンになる人が多いってのも非常にうなづけます。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-09 10:48:08)

54.  アレックス なんだこりゃー!よくこんな話で最後はあんな愛丸出しのいい終わらせ方を。。まぁ最後のザァーっと白い画面になるのもまた粋。おかしな作品を作る監督だぜまったく。衝撃作以外の何者でもねぇ!ていうかモニカ美人。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-13 01:57:18)

55.  ナビィの恋 とても良かったです。ホント沖縄っていいとこだなぁと思いました。西田さんはもうかわいいし、ムラジュンさんもかっこいいし、沖縄民謡もとても素晴らしい。とても心温まる素晴らしい作品でした。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-28 09:08:56)

56.  サイコ(1960) 地下室のシーンは正直マジにビビってしまいました。ストーリーに無駄もないし、なおかつ緊張感もずっとありました。さすがの一言に尽きる気がします。名作![DVD(字幕)] 8点(2005-10-21 14:25:38)

57.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 金、金、金。最初見てるときはもうそれしか印象に残らなかったが、最後にはやはりピシっとしてくれました。ファミリーをひたすら大事にしているマイケルを演じたアル・パチーノ万歳ですこりゃ。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-28 18:16:04)

58.  シャイニング(1980) いやぁ良かったこの鬼気迫る緊張感!ジャック・ニコルソン迫真でしたね。あの子役も迫真でした。終盤の緊張感はすさまじい。キューブリック最高です。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-14 19:07:09)(良:1票)

59.  父、帰る なんだかいろいろ心残りのある作品でしたが、しかし、どの場面も緊張感があり、イワンの鋭い眼光がとても印象に残ります。また父が死んでの「パパ~」と叫ぶシーンもとても印象に強く残りました。最後に写真のようにいろいろと見せるシーンもとても僕の気持ちを複雑にしてくれるほど綺麗で美しかったです。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-01 19:35:42)

60.  誰も知らない(2004) 思い出すだけでもつらいです。あの子供たちの顔が、また音楽がとても効果的でした。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-01 19:32:12)

000.00%
100.00%
210.47%
320.94%
483.76%
5167.51%
63315.49%
75023.47%
85626.29%
93114.55%
10167.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS