みんなのシネマレビュー |
|
41. ミンボーの女 とても良かったです。面白い上に勉強になりました。あちらの世界の住人の方とは生涯知り合いたくないです。伊丹監督らしい一本でかなり好きな方です。8点(2003-11-21 14:49:00) 42. 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に マイケル・J・フォックスが見事にハマっている映画。エレベーターのシーンは大好き。観た後、爽快な気分になれます。7点(2003-11-21 11:32:24) 43. マイノリティ・リポート 犯罪を予知して未然に犯人を捕らえるという発想は新鮮で良かったです。面白く観ることが出来たはずなのに、何故かストーリーはあまり印象に残らない。何か不思議な映画。ちょっと長く感じた。7点(2003-11-21 11:19:04) 44. マイ・フレンド・フォーエバー 号泣映画の一つ。最後の靴のシーンが印象的。数年前に一度観ただけなので、また観たくなってきた。9点(2003-11-21 11:02:41) 45. ペリカン文書 サスペンスもの&ジョン・グリシャムの作品に注目するきっかけとなった映画。タイトルの「ペリカン」という響きも何故だか魅かれる。ただジュリア・ロバーツが苦手なのでちょっと困った・・・。7点(2003-11-21 10:55:20) 46. ベビーシッター(1995) 何故かアリシア目当てで観てしまった映画。つまらなくて寝そうになった。2点(2003-11-21 10:45:52) 47. トイ・ストーリー2 1が結構面白かったので続編はハズレ多いので怖いなあ・・・と思いつつ、かなり期待して観ました。安心してみれました。オモチャ達がみんないい味出してていいですね。娘が小学生くらいになったらまた一緒に観たいな。8点(2003-11-21 10:40:16) 48. トイ・ストーリー 期待以上に面白かったです。今度は吹き替え版で観てみよう。8点(2003-11-21 10:25:59) 49. 失踪(1993) かなり前に観たのであんまり憶えていませんが、結構ハラハラして観ていたと思う。ただ結末は当たり障りの無い感じで終わったのが物足りないかな。6点(2003-11-21 00:17:32) 50. 幸福の条件(1993) イライラする映画。配役も苦手。3点(2003-11-21 00:06:17) 51. アンブレイカブル 時間の割には長く感じる。前半は良かったんだけどなあ。アメコミ苦手なので私にはちょっと合わないかな。4点(2003-11-20 00:35:23) 52. 時計じかけのオレンジ 今更ながら初めて観ましたが(あ~これは別格だなあ)と感じた映画。感動するストーリーでもなく、むしろ後味の悪い映画の類であろうに観終わった後、何故かもう一度観たくなってしまった(実際、2回目を観たのでこんな時間になってしまった。早く寝なくては・・・)。映像美や雰囲気等は非常に好みかも。これが自分の産まれる前に作られたなんて本当に驚き。9点(2003-11-19 02:19:34) 53. ゾンビ伝説 レンタルしてビックリ、タイトルに騙されました。あの頃はスプラッタにハマッていたので全く面白く感じなかった。かなりショックだったのを憶えています。2点(2003-11-16 15:38:20) 54. バタリアン2 こりゃ本当にコメディ映画でしたね。こういうノリも結構好きかも。6点(2003-11-16 15:33:32) 55. バタリアン ロメロ監督のゾンビは幼児の頃に観た為か強烈に怖かったが、これはホラー映画を観まくっていた頃だったので、怖いというより楽しんで観ることができました。黄色いゾンビが何故か一番印象に残ってます。取りあえず早い動きのゾンビがとても新鮮に感じました。音楽も良かったです。8点(2003-11-16 15:30:01) 56. ゾンビ/ディレクターズカット完全版 幼い頃に「ゾンビ」を観てしまい、怖くて怖くてもう一度観る勇気がなかなか湧いて来なかったのですが、24才の頃に思い切ってレンタルしました。ショッピングセンターが舞台だったのは憶えていたのですが、ストーリーは全く記憶に無かったので「なるほど、こういう話だったか」と確認する感じで観ました。怖い、怖いと思っていたけど流石にこの年齢になると、結構笑える場面もあり安心しました。もう、ゾンビ何か怖く無いぞ~~!7点(2003-11-16 15:19:25) 57. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 かなり小さい頃、多分小学校に入る前の頃だと思うが、母親が観ていたのを何故か一緒に観た記憶が・・・。もちろん話の筋も分かる訳なく、ただ生きながらゾンビに食われるというのがかなり衝撃的で、まるで自分が食われているような錯覚を起こし(あ~痛い!痛い!痛い!)と気分最悪になりながら観てました。その後は怖くて怖くて勿論一人で眠れる訳も無く、泣きながら母親の布団に行きました。もう完全にトラウマになった映画です。それから15年以上はこの映画を観るなんてガクブルで考えられませんでした。 7点(2003-11-16 15:10:44) 58. ツイスター 竜巻の凄さは分かったんですが、ストーリーは苦手。「スピード」がとても面白かったので期待しすぎちゃったかな。5点(2003-11-16 09:00:57) 59. プリティ・ウーマン ラブストーリーは苦手ですが、これは割と面白かったです。確かにお金は沢山あった方がいろいろと楽しみは広がるでしょうね~。主題歌は大好きですね。6点(2003-11-16 08:52:34) 60. タイタニック(1997) ラブストーリーがメインだと勝手に思っていたのと、ディカプリオにさほど興味がなかったので、長い間観ようという気が起きなかったですが・・・。旦那がいきなりDVDを購入して来ちゃったので、まあ、一応話題作だから観ておくかという軽い気持ちで観始めました。あの、超有名な両手を広げるシーンはやはり引きましたが、それ以外は全て食い入るように観てました。涙でボロボロ鼻水ダラダラになりながら声を上げて泣いてしまいました。ああ、映画館で観なくて良かったのか悪かったのか・・・?10点(2003-11-15 10:33:04)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS