みんなのシネマレビュー
カオナシ3号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 57
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  キューティ・ブロンド 気楽に見ました。人生を肯定的に進む安心してみることができるストーリーで楽しかったです。仮装パーティーをめげずに切り抜けたところ、ネイル・ショップで教授に元気づけられるところなど、気に入りました。7点(2003-11-17 11:00:02)

42.  修羅雪姫(2001) 女の子が剣豪のチャンバラ映画で、スピード感あり、楽しめました。DVDに含まれているメイキング映像でのCG合成の説明や、ワイヤーで吊られて苦労しながらも楽しそうに演技している釈由美子などが面白かった。6点(2003-11-15 22:51:03)

43.  アニマトリックス マトリックス3部作は大好きなのですが、、、、これは全然面白くないです。アニメ、CGアニメとして楽しみどころが少しあるだけです。3点(2003-11-14 17:51:15)

44.  猟奇的な彼女 韓国のラブ・コメです。彼女の言いなりになるヘタレな男を笑いながら楽しんでみました。再会に至る仕込みがちょっと作為的ではありますが、ラブコメだから許しちゃいます。6点(2003-11-14 17:48:50)

45.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 冒険物映画として素直に楽しみました。ストーリーも明快だし、雄大な音楽に、カリブ海の英国植民地の港町の町並みとか、衣装とかを見て、映画らしい楽しさを感じることができました。ガイコツの特撮も嫌みが無くストーリーに馴染んでいました。映画っていいなぁ、もっと映画を見たいなぁと思える映画でした。 7点(2003-11-14 16:22:30)

46.  RETURNER リターナー 《ネタバレ》 DVDのジャケットが格好良かったし、同僚も薦めていたので期待してみたのですが、、、。まるでヒーロー・怪獣物の映画でした。そう思って見たらもう少し楽しめたかもしれません。最後に金城武が救われた方法がなかなか粋だったので、ちょっと点をプラスしました。4点(2003-11-14 16:00:16)

47.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 バニラ・スカイが気に入ったので、原作も見ました。やはり画期的な内容だと思います。夢と現実が交差する話を巧みに描いており、また、うまくまとめていると思います。顔が崩れたところから自分の人生をリスタートしたのは「自分の魅力は顔じゃないよね?」と確認しているのでしょう。よくできたストーリーです。ペネロペ・クルスが若くて可愛かったです。7点(2003-11-14 15:54:28)

48.  マトリックス レボリューションズ マトリックスの3部作を監督がこのようにまとめたことを僕は肯定的に受け取りました。マトリックスの世界観の中で色々なストーリーが考えられたと思う。自分には変えられない大きな流れの中で個人がどのように行動していくのかを力強く表明していると思います。監督が自分が作りたい映画を最後まで作りきったと云うことに拍手です。CGと実写を使ってのアニメ的な表現に慣れてしまったせいか、映像的な驚きは少なくなってしまいました。8点(2003-11-14 15:46:26)

49.  ギャング・オブ・ニューヨーク 単なるハリウッド娯楽作品かと思ったら、19世紀半ばの非情な人生、人種差別とか、アメリカの内戦も取り上げた大河映画でした。現代のハリウッドはおバカな娯楽映画だけを作っているのではないとわかってちょっと感心しました。ディカプリオとキャメロン・ディアスは映画を見て貰うための客寄せの役割でしょうか。7点(2003-11-14 13:48:59)

50.  火山高 マトリックス以降の実写版アニメ活劇です。テンポがよくて、次々と繰り出す馬鹿馬鹿しいアクションを素直に楽しみました。主人公のギョンスがいい味だしてます。アクション映画なのに爽快感が足りないのと、廊下の壁を走り回るような肉体アクションをもっと見たかったと云うところで6点。5点(2003-11-14 13:14:34)

51.  クローサー(2002) 台湾のスー・チー、香港のカレン・モク、中国のヴィッキー・チャオというアジアの3大女優が一同に会した、お色気アクション映画としてシンプルに楽しみました。ヴィッキーとスーがコンピュータを駆使してエレガントに犯罪をするのが楽しい。DVDに収録されたインタビューではヴィッキーが「少林サッカー」でのメークを気にしていたのが面白い。欲を言えばもう少し爽快感を全面に出して欲しかった。7点(2003-11-14 11:52:02)(良:1票)

52.  花の影 「さらば、わが愛/覇王別姫」と同じチェン・カイコー監督に、同じ主演のレスリー・チャン、コン・リーと云うことで見ました。1920年代の混乱の中華民国時代の風景と阿片におぼれる富豪の居宅が素晴らしかった。耽美的な映画です。7点(2003-11-14 11:08:01)

53.  マトリックス アニメ的な構図やヘビメタ風の衣装、ビートの利いた音楽、仮想現実、夢と現実の接点など様々な要素がからみあって最高の映画になっています。良い音の映画館で見る楽しみがありました。この映画を見るためにDVD用のホームシアターセットを購入しました。10点(2003-10-08 14:41:20)

54.  イグジステンズ クローネンバーグの映像は好きです。ロール・プレイング・ゲームの中に入って行動などはなかなか面白く表現されていて引き込まれました。しかし、結末部分のツメが甘い。 7点(2003-10-08 13:49:34)

55.  クリスティーナの好きなコト キャメロンが好きで見たら、シモネタのあまりの炸裂にアゼンとしました。楽しんで見ることができました。キャメロンはもちろんの事、セルマが良かった。DVDのコメンタリーは俳優がゲラゲラ笑うだけで、今ひとつでした。7点(2003-10-08 13:42:54)

56.  恋におちたシェイクスピア 軽いノリで見られる楽しい恋愛映画です。シェイクスピアの作品をベースにしての言葉遊び的な部分が楽しめます。衣装や建物なども良いです。とても映画らしい映画と思います。9点(2003-10-08 13:30:55)

57.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 サスペンスだと思ってみていたら、エンディング近くになってSFだったと云うことで、あまりの事に噴飯してしまいました。しかし、あとからゆっくり考えてみると「夢と現実の境界がわからない」映画としては、非常に良くできたストーリー展開だと思います。何度も見ると味わいが深いです。どこからどこまでが夢なのか、現実なのか、劇中で提示された以外の解釈もできる映画です。DVDのコメンタリーも良いです。9点(2003-10-04 21:53:17)

000.00%
100.00%
200.00%
323.51%
4610.53%
535.26%
61322.81%
72238.60%
8814.04%
923.51%
1011.75%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS