みんなのシネマレビュー
かもすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 79
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  もののけ姫 これは失敗作だと思います。「千と千尋」でだいぶ持ちなおしたと思うけど。3点(2003-10-30 00:53:57)

42.  トータル・リコール(1990) なんか、そこはかとなくB級感が漂うのだが、意外とストーリーがしっかりしていて、かなり楽しめました。何気なく何回も見てしまえる感じです。 6点(2003-10-30 00:29:44)

43.  クリスマス・キャロル(1970) あらら、あまり見てる人いないんですね (T-T) これを見て、クリスマスの意味が少し分かったような気がしました。心が暖かくなります。最近、見直したけど、やっぱり良かった。特撮の部分はさすがに古臭いけど。8点(2003-10-30 00:22:01)《改行有》

44.  ダーククリスタル この前、スカパーでやっていたので、本当に久しぶりに見ました。懐かしかった。でも、今見るとちょっとツライかな。スケクシスのデザインは秀逸。懐かしさで+0.5点。 7点(2003-10-30 00:16:24)

45.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス まいりました。脱帽です。もともとクレイアニメ好きだし。文句つけようが無いです。限りなく10点に近い9点ということで。そろそろ、ハロウィン、そして次はクリスマスですね。9点(2003-10-30 00:04:59)

46.  スリーピー・ホロウ この映画、好きです。でも、全然評判に成らなかったので、評価も割れるかと思ったら、なかなか好評ですね(っていうか、ここが変?)。映像は綺麗だし、ひたすら怖がらせるホラーではなく、ほんわかとしたファンタジー味が心地よいです。8点(2003-10-29 23:59:32)

47.  ワイルド・ワイルド・ウエスト 評価が難しいです。なんか、それなりに面白いと思ったわりには、何の印象も残っていない。ここまで何も残らないのはある意味すごいかも。 5点(2003-10-29 23:41:58)

48.  ラヂオの時間 実は、鈴木京香さんは、何となく苦手なんです。でも、そんなこととは無関係に面白い。8点(2003-10-29 23:32:46)

49.  スターシップ・トゥルーパーズ 評価は様々ですが、私的には3点。B級っていうよりC級です。今時(っていっても5,6年前だが)こんな映画つくるかねぇ。3点(2003-10-28 23:55:55)

50.  ナインスゲート 《ネタバレ》 個人的にはかなりお気に入り。ヨーロッパっぽいシーンも多いし、テンポよいし、ジョニーディップの怪しげなところも嵌っているし、敵役が大橋巨○みたいで笑えるし、悪魔のお姉さんもなかなかの迫力。ラストも私としては問題なしです。7点(2003-10-28 23:00:43)

51.  ハンニバル(2001) 丁寧に作ってあると思う。でも、「ヒツジたち~」の衝撃は正直なかった。慣れというのは恐ろしいものである。予想以上に「普通」の映画でした。5点(2003-10-28 00:38:55)

52.  みんなのいえ う~ん、「ラヂオ~」や「12人~」に比べると、なんかあっさりしすぎてた様な。でも、八木さんはホンワカしていて良かったです。あと、ココリコ田中も、そのままっていえばそうだけど、まあはまり役ではあった。とはいえ、軽量級、肩透かしの感は拭えないかな。6点(2003-10-28 00:27:40)

53.  鳥(1963) 鳥が出てくるシーンは、今見ても意外と違和感を感じさせない。これは凄い。でも、ラストについては納得できず。普通に見ていただけに、かなり拍子抜けでした。6点(2003-10-27 00:23:59)

54.  カットスロート・アイランド 予備知識無しに見ました。とても面白かったです。帆船に興味がある物としては大満足。冒険活劇としてもなかなかテンポ良かったし。興行的にコケたのは知らなかった。それはかなり残念です。 パイレーツオブカリビアンを7点としたので、残念ながら、こちらは、6点とさせていただきます。6点(2003-10-26 23:58:20)《改行有》

55.  ドグマ 面白かったです。コメディーとしては、高得点。配役もなかなか豪華なようだし。安っぽいシーンもあるけど、コメディーだから許す。8点(2003-10-26 23:52:47)

56.  クリムゾン・リバー ジャンレノという事で期待したが、はずれでした。一言で言ってB級のかほりが。5点(2003-10-26 23:40:29)

57.  御法度 賛否両論ですが、松田龍平は私は×。単なる素人としか言いようがない。映像は綺麗でしたけどね。ストーリーは、予想したよりかなりまともというか面白かったです。でも、原作があると知ればそれも納得ですね。松田君の分で-2点。4点(2003-10-26 23:19:40)

58.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer 皆様、既に述べられておりますが、ドラマの方が良かった!それにつきます。ドラマが面白かったので+1点。3点(2003-10-26 23:12:48)

59.  マルコヴィッチの穴 なんか小難しい映画かと先入観をもってみたら、実はとても面白かった。あまり何も考えずに楽しみました。ちゃんと最後までストーリが展開するところに感動。小気味良い映画です。9点(2003-10-26 22:56:07)

60.  千と千尋の神隠し 賛否、両論のようですが、映像的にあの趣味的世界を作りきったところを高く評価。宮崎アニメのなかでは1、2番目に好きです。メッセージ性は「もののけ姫」よりはかなり抑えられており、成長小説的内容については、非常にオーソドックスで、特に非難されるような部分は無いと思う。ちなみに、「もののけ姫」は私としては非常に点数低いです。8点(2003-10-26 22:45:12)

022.53%
111.27%
233.80%
378.86%
4810.13%
578.86%
61316.46%
71924.05%
81113.92%
978.86%
1011.27%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS