みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  続名探偵ホームズ2/ドーバーの白い崖 ハドソン夫人、宮崎監督らしい得意な演出で、男っ前な女性に大変身!スピード感と物語の面白さは、TVアニメの域を超えています..他の作品と同様、とても出来が良いです...[ビデオ(邦画)] 7点(2013-09-01 12:37:48)

42.  名探偵ホームズ2/海底の財宝の巻 もともとイタリア向けに製作されたTV用アニメ..TV用としては上出来でしょう.. 宮崎色いっぱいです! 他の5話(宮崎監督作)も、とても良い出来です..[映画館(邦画)] 7点(2013-09-01 12:26:30)

43.  敦煌 う~ん、こりゃアカンやろ~ 大金を注ぎ込んで、この程度?..当時、映画館がガラガラだった訳だ..脚本、演出が稚拙でしょぼすぎる..映画としてレベル低すぎ..時代だろうか..どうやったら、こんな脚本が、映画になるんだろうか? 企画の段階で気づくだろに..観るだけ時間のムダ..残念...[CS・衛星(邦画)] 1点(2013-04-26 19:23:59)

44.  あしたのジョー(1980) 実写版を観て、久しぶりに観てみようと思い鑑賞..ダイジェスト版になっている事は予想していたが..それほど悪くはなかったかも..しかし、クライマックスあたりは、こんなもんだったかな..って感じです..TVで観ていた頃の、衝撃と感動は、得られなかった..単に大人になっただけかもしれないが...[レーザーディスク(邦画)] 5点(2012-09-18 17:24:58)

45.  ファイナル・カウントダウン BSでやっていたので、懐かし~いと思いつつ、ついつい観てしまった..当時は斬新だったんだけどね~ 今観ると、物語として、意味不明..本物の海軍が出てくるところだけ、見応えあり...[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-23 15:06:16)

46.  転校生(1982) やはり、B級映画の中では、名作と言っていいでしょう~ 映画ファンなら観ておくべき、邦画の一本です!..最近、二十数年ぶりにBSで観ることに..以前観たのは民放だったので、カットされていたのでしょうか..思ってたより、かなり稚拙で下品なシーンがちらほら..中高生を意識した監督の演出なんでしょうけど..しかしながら、主演の小林聡美の体当たり演技は、すごい!本当に入れ替わってるようにしか見えない..作品に引き込まれてしまいます..そのせいか、小林聡美がTVに出ていると 「あ、転校生の..」 って、今でも思ってしまう私です...[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-18 17:24:44)

47.  あしたのジョー2 う~ん..所詮TVを継ぎ接ぎしただけのダイジェスト版..面白さも、深さも、半減..でも、矢吹丈はカッコいい..お気に入りのシーンは.. 「矢吹くんは寂しくないの..同じ年頃の若者が...青春を謳歌してるっていうのに...それが、それが矢吹くんの青春?」.. 「よく分かんねぇけど、一つだけは はっきりしてるよ、俺 拳闘ってやつが好きだからやってきたんだ、こいつはほんとうなんだよ、ほんとうなんだ、のりちゃん.. のりちゃんの言う、青春を謳歌するってこととは ちょいと違うかもしれないけど、何て言うか、俺は俺なりに 今まで燃えるような充実感を 何度も味わってきたよ、血だらけのリングの上でさぁ.. ブスブスとそこいらにある 見てくれだけの不完全燃焼とはわけが違う.. ほんの一瞬にせよ、まぶしいほどに 真っ赤 に燃え上がるんだ.. そして..後には、真っ白な灰だけが残る..燃えカスなんか残りやしない、真っ白な灰だけだ.. 力石だって! あのカーロスだって! きっとそうだったんだぁー!!」...[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-06-11 17:17:52)

48.  ウォール街 当時、「プラトーン」でオリバー・ストーン監督の大ファンになり、映画館に足を運びました..が、期待ハズレで、ショックを受けたのをよく覚えています.. 最近、二十数年ぶりに観直しました..やはり、設定、展開が安易で、出来すぎ感が否めません..監督が伝えたい事は、よく分かるのですが..5点...[映画館(字幕)] 5点(2012-05-29 13:03:04)

49.  家族ゲーム う~ん、評価の高い本作..私的には、さっぱり理解できない..[CS・衛星(邦画)] 2点(2012-05-10 10:32:36)

50.  シルバラード 予想以上に、面白かったです~ 脚本がよく練られているな~って感じです..物語として面白いし、一つ一つのエピソードに必然性があって、ちょっとずつ捻りを加えた展開がイイですね~(玄人好みです) 娯楽性の高い現実離れした西部劇とは違い、主人公達の言動にも説得力があるし、リアリティーを感じます..終盤は予定調和的ではありますが、十分楽しめました..良作です!..[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-02 15:10:06)(良:1票)

51.  コットンクラブ 「ゴッドファーザー」を期待して観たのですが..ゆるい..物語も軟弱と言うか、淡泊と言うか..重苦しさが無く、すべてが浅く、薄っぺらい..そして、硬派さが足りない..敢えてこの創りにしているのだろうが..コッポラ監督、期待ハズレです..残念...[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-06 13:17:43)

52.  シー・オブ・ラブ なかなか、イイ感じのサスペンスものでした..脚本、演出がしっかりしていますね~ アル・パチーノも、さすが!の好演..エレン・バーキンも、妖艶って感じの ハマリ役 ...[DVD(字幕)] 8点(2011-03-28 12:52:35)

53.  遊星からの物体X 80年代当時、TVで見たら、意外と面白い!と思った記憶があります..最近、DVDで鑑賞..「エイリアン」の元ネタ風かな..と、思ったら、こちらが後なんですね..(と言う事は、パクリですか?) セットや爆発シーンにショボさが、ストーリー展開、演出に、粗さが目立ちます~..それに、南極では、吐く息は白くなりませんよ~..[DVD(字幕)] 7点(2011-02-23 13:03:48)

54.  愛と追憶の日々 アカデミー作品賞..これが、名作なのだろうが..アメリカ人でなければ分からないのでは..日本人には理解できない、アメリカ文化、満載...[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-15 13:06:44)

55.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン う~ん、期待してたんだけどね~ 当時としては、中国マフィアは斬新だったのかな..主人公の刑事は、やってることは分かるけど、強引というか、組織を無視して無茶苦茶しすぎ..個人の限界ってもんがあるだろうに..共感できなかった..映画としては、壮大に話しが広がるのかと思いきや、後半から結末にかけ尻つぼみ、そして、ぐだぐだ感と、意味不明ぎみ..残念...[DVD(字幕)] 6点(2011-02-07 13:03:45)

56.  最前線物語 レンタル屋で目に留まり、作者の体験に基づく..に釣られ鑑賞..隠れた名作!を期待して観たのですが、戦闘シーンはショボイ(金がかかっていない)し、ストーリーは途切れ途切れで言葉足らず..登場人物も大雑把に描かれ..何が言いたいんだか良く分からない..これで、フィクションだったら最悪..「プライベート・ライアン」 「バンド・オブ・ブラザース」 「プラトーン」 と比べると、月とスッポン...[DVD(字幕)] 5点(2010-10-25 15:14:52)

57.  キャバレー(1986) 中身が有るようで無い..角川映画ですから..仕方がない.. 三原順子のきわどいシーンだけが印象に残ってる...[地上波(邦画)] 4点(2010-09-29 13:02:43)

58.  ヤマトよ永遠に 見ちゃったんですよね~ もしかして..と思って..(ヤマトファンの悲しい性..) さすがに、西崎義展!を、首を絞めて○○してやろうかと思いました..ま~彼のやったことは、ファンとしては許されないこと..歴史に残る、最低、最悪のプロデューサー!!![映画館(邦画)] 0点(2010-08-02 12:52:06)

59.  アウトサイダー(1983) 今見ると、辛いですね..時代を感じます.. 伝えたいことは何となく分かるのですが、結末がちょっと強引だし..強く訴えてくるものがありません...[ビデオ(字幕)] 4点(2010-07-23 17:22:32)

60.  お葬式 ちょっと、(子供には見せられない)あぶないHなところがありますが..お葬式をテーマにしたおかしな作品です.. “奇才”伊丹十三監督らしい作品ですね...[地上波(邦画)] 4点(2010-07-23 17:21:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS