みんなのシネマレビュー
諸葛桂さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 143
性別 女性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

41.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 面白いし後味も良い!実際にありえないような話であって実話というのがかなり大きいです。7点(2005-02-15 19:11:40)

42.  猟奇的な彼女 笑いあり、涙ありで結構満足のいく内容でした。特にラストはありえないんだけど、そこに映画らしさがあって素敵だと私は思いました。7点(2004-09-01 02:07:05)

43.  シザーハンズ 視覚的に美しく、心に響く映画。しかし期待しすぎたせいなのか、結構ラストはあっけなかったような・・・。7点(2004-09-01 02:02:46)

44.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 私的に1作目と3作目の方が好きですが、結構楽しめました♪7点(2004-08-17 22:52:55)

45.  オーロラの彼方へ 確かに矛盾する点もあったのですが、ドラマとしてはよかったと思います。私が女だからわからないことも多いせいか、父と息子の男同士の関係ってなんか深いな~って思いました。7点(2004-07-31 22:17:42)

46.  エバー・アフター ドリューの魅力が伝わってきました!!可愛かった~♪とっても微笑ましいです(^o^)7点(2004-01-04 16:06:59)

47.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 皆さんもおっしゃられているように今回のトリックはこんな私でもわかってしまうのだから、いまいち(どころではない?)だったのではないでしょうか。しかし何といってもこの映画のコナンがかっこ良かったので私は結構好きです。7点(2003-12-27 19:55:17)

48.  名探偵コナン 世紀末の魔術師 《ネタバレ》 ぷりとさねさんと同じく私もラストの光を放つシーンには鳥肌がたちました!そして怪盗キッドが好きなので少し甘めの点数にしてしまいました。ただ、既にどなたかが書かれているかもしれませんが、相変わらず動機がしょぼいのが残念でなりません。7点(2003-12-27 19:49:24)

49.  フランケンシュタイン(1994) テーマとかストーリーとかよりも、私はこの映画が醸し出している何ともいいようのない(ここらへんを言葉で表現できるようになりたいです)雰囲気にのまれてしまった。いい意味でも悪い意味でも。7点(2003-12-25 20:16:25)

50.  名探偵コナン 迷宮の十字路 《ネタバレ》 私もバイクシーンでは体がビクッとしてしまいました。京都が舞台だったので関西人の私としてはなじみがあってよかったです。平次が主役みたいになってたので今までの映画とは雰囲気が違ってそれはそれで楽しめました。余談ですが、おじゃる刑事が今後、以前の白鳥刑事のように本編でも登場することになるのかどうかが少し気になるところです。 7点(2003-12-15 22:53:29)

51.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM> 下のお二人と同じ意見です。はぁ~、とりあえず松田刑事かっこ良すぎです。それだけでもみた甲斐がありました。内容は確かにアニメだな~と思う点は否めないんですが、コナンなら何でもありって思ってしまいます(笑)。相変わらず新一は完全無欠ですね。爆弾解体ぐらいでは驚かなくなってしまいました・・・。7点(2003-12-15 22:46:26)

52.  ピーター・パン(1953) 何といってもそれぞれのキャラクターが可愛いっ!ティンクは性格悪いんだけどどうも憎めないんですよね~。こういう夢のあるお話は何度観てもうきうきします。7点(2003-12-14 22:32:57)

53.  ベートーベン 幼い頃、ビデオを借りてまで観た映画です。犬が本当に可愛かったです!幼心にハラハラドキドキしつつも笑えるところもあったりなんかして、楽しませてもらいました。7点(2003-12-11 20:46:08)

54.  ジュラシック・パーク 映画館で観たので迫力満点!特に恐竜から逃げるところなどかなりドキドキしました。あと、最初の方で恐竜たちが映像の中で生き生き動き回っている、それを見れたのが嬉しかったです。7点(2003-12-11 20:41:19)

55.  E.T. この映画は英語の授業で聞き取りの練習みたいな感じで使われていました。何度も何度も何度も同じシーンをみせられたのでいくつかのシーン、セリフは鮮明に覚えています。おかげでこの映画の感動とか、そういうプラスのイメージがかき消されてしまいました。もうおなかいっぱいって感じです。というわけで初めて観たときのことを思い出して、それを考慮した点数をつけたいと思います。7点(2003-12-11 19:28:12)

56.  ロミオ&ジュリエット クレア・デーンズがすっっごく綺麗だった。全体的にはちょっと現代風にアレンジ(?)してたけど、別に・・・って感じだった。可もなく不可もなく!ただただ、主演の2人の美しさにこの点数です。7点(2003-12-10 21:25:49)

57.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 映画のキャスティングはドラマとは比べ物にならないくらい良いですね~♪私は先にドラマを観ていたのであまり期待はしていなかったのですが、本当に感動しました。役者が変わるだけでこうも雰囲気が変わるのかと改めて思い知らされました。八千草薫さん、本当に素敵な方ですね。7点(2003-12-10 20:40:21)

58.  タイタニック(1997) 周りの皆が「めっちゃ泣いた」とか「3回も観にいった」とか言うからきっとものすごく泣くんだろうと思って、ビデオを買った友人に借りてタオルまで用意して観たのに・・・じわっとくるくらいで涙は流れなかった(もちろん魅力的なところも多かったのですが)。返すときにその友人に「泣いたやろ?」と言われて思わず「めっちゃ泣いた~」とか言ってしまった。この映画で涙を流せない私は冷たい人間なんだろうかと当時高校生だった私は本気で悩んでしまったのであります。 7点(2003-11-29 12:54:08)《改行有》

59.  火垂るの墓(1988) この映画を観ると悲しすぎて胸が痛くなります。こんなに観ていてつらい映画はないと思います。7点(2003-11-27 19:59:42)

60.  恋はデジャ・ブ 私もここでの評価が高かったので観ましたが、ストーリーの展開もよく、微妙に笑えるところもあっておもしろかったです。しかし自分ならどうするかな~とか思いつつ観ていたせいで夢にまで出てきてしまいました(汗)。↓確かに船越英一郎に似ていますね(笑)。7点(2003-11-24 15:36:53)

000.00%
132.10%
264.20%
396.29%
496.29%
51711.89%
62013.99%
74027.97%
82215.38%
9128.39%
1053.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS