みんなのシネマレビュー |
|
41. ラスト サムライ 最初に騎馬集団が現れるシーン、植生が日本じゃないじゃん!感想をどう表現したらいいか、難しい。明治期の日本をよく知っている人にとっては不満だろうと思います。私も、不満の方が強いです。日本人キャストは素晴らしいです!!!6点(2004-02-25 22:15:36) 42. 死ぬまでにしたい10のこと 肯定と否定、どちらの意見も最もだと思います。私としては、否定かな・・。6点(2004-02-25 22:09:58) 43. 再見(ツァイツェン) また逢う日まで ちょっとご都合主義奈映画だと感じました。決して悪い映画じゃないんだけど、それ以上でも以下でもないです。6点(2004-02-25 22:05:30) 44. ボウリング・フォー・コロンバイン 面白く観れるし、考えさせられるものがある。銃による死亡者の数に日本が出てくるところで「はっ」とさせられました。日本は銃の保持に規制のある国だから、銃による死亡者は意識したことないけど、確かに志望者がいるんですよね。ムーア監督のような物の見方も好きです。8点(2004-02-25 21:58:53) 45. アメリ まさにフランス映画!って感じでした・・。でも、話の展開も面白くて引き込まれるし、オシャレな感覚も素敵でした。小人のエピソードが特に素敵でした!!8点(2004-02-25 21:00:57) 46. ライ麦畑をさがして キャスティングとストーリーの細かいところには不満です。でも、「ライ麦畑」の原作を読んで共感できていたら、この映画にも共感できるんじゃないかなって思います。5点(2004-02-25 20:58:21) 47. たそがれ清兵衛 文句なしでがんす。日本人の謙虚さとか、慎ましさとか、そういう美徳を実感できた。朋江と清兵衛との恋愛模様もいい感じでした。10点(2004-02-25 20:55:57) 48. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 それでいいの?っていうのが感想です。何の解決にもなってないし、主人公はただ逃げて、その後の人生を生きられたらよかったのかな? 全然良さがわからない。唯一よかったのは、屋上でビールを飲むシーンくらいかな。高得点連発の理由が分かりません。4点(2004-02-25 20:51:23)《改行有》 49. ザ・セル 映像は綺麗だった・・・。ストーリーは微妙でした。6点(2004-02-25 20:39:17) 50. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 私は表面的でも面白作品が大好きです。この作品は文句なしで面白かった!観てて飽きないし、何回でも観れる!個人的には、キャプテン・ジャック・スパロウの登場シーンと、「ヨーホー」のセリフが大好きです!9点(2004-02-25 20:36:23) 51. ほえる犬は噛まない 強烈だけど、つまらなくはなかったです。確かに、愛犬家の方は観ない方がいいかも知れません。韓国映画って、私にとっては強烈なものが多いです。6点(2004-02-25 20:33:25) 52. 悪いことしましョ!(2000) 普通に面白かったです。ただの安っぽいコメディかと思いきや、ただじゃ終わらない。きちんと心にじ~んとくる。また観たい作品です。7点(2004-02-23 22:49:42) 53. 黄泉がえり 無理が多いけど、それなりに面白かったです。舞台の地理に詳しいので、そういう余計なところにツッコミを入れてしまった。仕方ないのだろうけど、もう少し地理的なことも考えて欲しかった。5点(2004-02-01 23:00:50) 54. ファム・ファタール(2002) 映像とか、出演者の素晴らしさは分かりますが、あのラストはいただけないです・・・。それでオッケーなら、何でもありじゃん。6点(2004-02-01 22:55:57) 55. パルプ・フィクション この頃のタランティーノが一番好きです。出演している俳優、女優も素敵だし。何回観ても面白い作品だと思います。7点(2004-02-01 22:51:00) 56. めぐりあう時間たち 集中して観ないと理解できないと思いました。もう1回観て理解しようと思う自分と、もう観なくていいやという自分がいます・・・。難しい映画は映画館で集中して観ないとダメですね。4点(2004-02-01 22:48:42) 57. ニュー・シネマ・パラダイス 全体的に面白かった。幼少時代のトトがかわいくて、映画の魅力のトリコになっていくところが、映画っていいなぁと自分のことのように感じた。エレナとの思い出が誰にでもある淡い思い出のようで、うるうるきてしまいました。いい作品でした・・・。8点(2004-01-28 16:49:28)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS