みんなのシネマレビュー
wataruBECさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 52
性別 男性
ホームページ http://watarubec.blog87.fc2.com/
年齢 43歳
自己紹介 映画は年間100本くらい見るのを目標にしてます。
映画ブログも書いているので良かったら見て下さい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 見ても何のメッセージ性も感じなかった.ストーリー自体に面白みはあってもそこから何も感じることは無いのにも関わらず,無理に若者に対するメッセージ性を感じさせようとしている演出が少し痛々しかった.エンターテインメントとしてはそれなりに楽しめたんですけどね.あとエンディングに流れたDragon Ashの歌は良かった.5点(2004-03-08 02:09:31)

42.  冷静と情熱のあいだ 《ネタバレ》 原作は江國香織の方のみ読みました.小説では最後まで会わないと思うんですけど(記憶あやふやですけど)映画では途中で簡単に会ってしまうので最後の再開のシーンもいまいち盛り上がら無い感じになってしまった感じがします.演出ミスもあると思いますけどね.全体的にあっさりした感じがあって盛り上がりにかけたかと思います.あとケリー・チャンの片言の日本語にはかなり引く.何で原作と設定を変えてまでケリー・チャンにこだわったのか謎です.4点(2004-03-08 01:03:12)

43.  CUBE 《ネタバレ》 見た後に何も残らない映画だった. 極限状態での人間の心理もうまく描けていたとは思えない.登場人物もわけが分からな過ぎでストレスが溜まった. 一ついいところをあげるとすれば独特な世界観かな.4点(2004-02-28 03:11:25)《改行有》

44.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 あまり感じるところのない映画だった.内容としてはつまらなかったとは思わないけど主人公は明らかに普通だよね.感想を書こうとしても特にナシって感じ.強いて言えばウィノナ・ライダーとアンジェリーナ・ジョリーが可愛かったってところかな.4点(2004-01-05 18:45:55)

45.  あずみ 《ネタバレ》 これは試写会で見ました.最初に原作の1話目のみが配られて上映前に読んだのですが圧倒されました.それが良かったのか悪かったのか・・・最初の賛否両論の仲間同士の殺し合いのシーンは映画でも描き方は悪くなかったけどもう少し何とかして欲しかったかなと思った.それ以外はCGはホントにダメだったし,最後の200人斬りとかのシーンも安っぽかったし,一騎打ちのシーンでのグルグル回るカメラワークも斬新なだけで何の意味もなかったし,全然ダメでした.ただ上戸彩が可愛かったのとあずみという漫画の存在を教えてくれたという意味では良かったかなと思います.漫画は漫喫で読みましたが映画と違って相当イイですね.4点(2004-01-05 02:41:35)

46.  少林サッカー 《ネタバレ》 前評判で面白いと聞いていたので少し期待していたが私はあまり面白くなかった。 ところどころにギャグ的な要素が散りばめられているけどめちゃくちゃ過ぎだった。 ある程度のめちゃくちゃさだったら面白いんだけど わけが分からないレベルのめちゃくちゃさだったので笑えなかったところが結構あった。 最初のサッカーの試合とかいきなり戦争のシーンとかになったりして意味分からないし。 あとあのヒロインも意味分からん。 髪型も格好もコロコロ変わるし急に泣き出すし急にキーパーやるし。 少林寺拳法でサッカーをやるっていうのは面白い設定だったんだけどね。 キャラ一人一人にも個性があって良かったと思うし。 ただストーリーをもうちょっとちゃんとすればよかったと思う。4点(2003-12-21 23:43:35)《改行有》

47.  ラブ&ポップ 率直な感想としては微妙でした。 私は原作は好きなので見てみたのですが内容が薄かった感じがします。 かなり原作に忠実に作られてはいたんですけど主人公の心の中が あまり描かれていなかったのでただのアホな女子高生の話になってしまったと思う。 それとせっかく浅野忠信に演じさせたのにキャプテンEOの言葉にも重みがなかった。 まったく緊迫したシーンにはなっていなかったし。 主演の三輪明日美の演技も新人としてはイイと思いますけどちょっと・・・ 完全に四人の中で一人だけ浮いてたし。 特にひどかったのが主題歌ですね。 マジでいらない。わざと下手に歌わせたなら分かるけどやばいと思った。4点(2003-12-21 23:14:24)《改行有》

48.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 ホントに駄作もいいところだった.途中で見るのやめようかと本気で思いました.とにかく脚本がいけてない.演技もそれなりにいけてない.最後の方の戦闘は少し迫力はありましたけどね.良いところを探すのが難しい映画.3点(2004-03-08 02:15:08)

49.  HANA-BI 《ネタバレ》 北野映画これで3作目ですが全部途中で寝てしまってます.それくらい作品に入り込めない.多分肌が合わないのかもしれませんね.この映画の良かったところはズバリ海のシーン. あの波と砂浜がメチャクチャ綺麗だった.あと絵は結構好きだったかな.それ以外は・・・.気になったのは血が簡単に出過ぎってことですかね.わざと痛そうに見せようとしてるのか知らないけどあんまり気持ちのいいものじゃない.しかも警察官ってあんなに危険ですか?この映画が海外で評価を受けてるとしたら日本が勘違いされそうだと思う.3点(2004-01-01 02:08:56)《改行有》

50.  Dolls ドールズ(2002) 《ネタバレ》 ホントにワケが分からなかった.深田恭子のエピソードが出てくるあたりからやっと話に入り込めるようになった.それでも面白いとは思えなかったけど. 前半はあんなしょーもない男に菅野美穂と社長令嬢が惚れわけないと思って(あんなに簡単に彼女を捨てて結婚をすることを決めた男がまた簡単に結婚式を抜け出していることに関してしょぼいと思った)感情移入できませんでした.で,いきなりつながり乞食でしょ?そりゃないよって思った.乞食なのにファッション変わりすぎだしね(これはつっこんじゃいけないところだと思うけどどうも気になった).ただ映像美はそれは凄いと思います.日本にあんな綺麗な場所があるんだなぁと感動しました.そこに3点.あとヤクザのエピソードは必要性を全く感じなかった.3点(2004-01-01 02:02:09)《改行有》

51.  弟切草 《ネタバレ》 この映画の元となったゲームをやったことがあり、結構面白かったので映画も見てみようということになった。 しかし飛んだ失敗だった。 ストーリーはゲームを少しアレンジして現代風になっていて マルチエンディングもなんとか表現しようとしてるのも分かった。でもしょぼい。 奥菜恵が男役やってるし。 ありえな過ぎて笑えなかった。 演技も見てて痛々しかったしね。 さらにホラーと言いつつ怖いと思ったところはなかった。 とにかくつまらなかった。 どうでもいいけど斉藤陽一郎って「北の国から」の純に似てると思った。2点(2003-12-21 23:28:33)《改行有》

52.  ほえる犬は噛まない 《ネタバレ》 今まで見た中で一番嫌いな映画です。 つまらないとかじゃなくて不快な気持ちになる。 登場人物も好きになれないし。 だったら見るなと言われそうですがお金を出して借りたので 見なければ損だと思い見ました。[DVD(字幕)] 1点(2006-07-18 01:26:27)《改行有》

000.00%
111.92%
211.92%
335.77%
4611.54%
535.77%
6611.54%
7917.31%
81325.00%
9815.38%
1023.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS