みんなのシネマレビュー
エンボさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 258
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  ザ・ワン 自分と闘うジェット・リー、なかなか見ものです。ストーリーはわけがわかりません。7点(2004-02-01 02:10:04)

42.  少林サッカー おばか映画だけど、意外と楽しめる。7点(2004-01-23 00:12:08)

43.  パーフェクト ストーム 波を見てると船酔いしますね。仲の悪い二人が、一人がおぼれたら真っ先に助けるところ、くさいけど良かった。それから、出航前に、おっさん(俳優名わからん)が離婚した妻のところで暮らす息子と二人で車に乗って話してるところが、妙に印象に残っている。[映画館(字幕)] 7点(2004-01-22 23:44:32)

44.  ボーン・アイデンティティー 謎解きにアクションの要素もふんだんに取り入れた楽しめる映画。ヨーロッパの町並みが美しい。ディモンがめっちゃ強いのが痛快。7点(2004-01-22 23:38:15)

45.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 オリジナルは不朽の名作ですが、これはこれで、なかなか良い。CGを多用した映像は美しく、ストーリー展開も悪くない。楽しめます。7点(2004-01-22 01:14:53)

46.  ホワイトアウト(2000) 日本映画もここまでやればなかなかのものでしょう。松嶋菜々子のエレベーターのシーンはしびれましたよ!7点(2004-01-22 00:52:38)

47.  WASABI 意外と面白いです。広末も熱演してるし。7点(2004-01-19 02:18:18)

48.  アザーズ 霧の立ち込める森の奥深くにぽつりと立つ古びた洋館。真っ暗な部屋のなかで繰り広げられる物語は緊迫感を帯び、最後のおちではあっと驚きます。キッドマンの熱演が印象に残る一作。7点(2004-01-17 02:15:04)

49.  クリムゾン・リバー 閉ざされた山間の小さな村でおきる猟奇的な事件という設定は、諸星大二郎の漫画を思わせます。大江健三郎的でもある。スリリングな謎解きの展開に、アクションシーンもあり、十分楽しめます。何より、ヨーロッパの田舎の風景を中心とした映像がきれいです。7点(2004-01-17 01:21:02)

50.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 この犯罪計画、最初から勝算はあったのか? とりわけ逃亡計画が杜撰だろう。列車を暴走させることで警察の注意をそちらに向けさせたのかもしれないが、全く奏功していない。金の取引で巨額の利益を得たのなら、重たい現金の入ったバッグをいつまでも大事に運ぶ必要はないだろう。とにかくよくしゃべる犯人だ。最後は、あっけなくやられてしまう。正当防衛とはいえ人を一人殺しておいて、警察の聴取もなく普通に帰宅できるのか? これだけの事件があったのに、普通に地下鉄は動いているのか?[インターネット(字幕)] 6点(2022-09-10 15:40:14)

51.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 《ネタバレ》 母親の自殺がトラウマになって父親に心を閉ざす娘が、精神異常により別人格を作り出し、奇妙な言動に及び、ついには惨劇が起きる。と思いきや、実は二重人格だったのは父親のほうだった。娘は、精神に異常をきたした父親に翻弄されるかわいそうな存在で、最後に自分を殺しに来る父親が死んで一件落着と思いきや、父親の精神異常では説明がつかない行動もあって、最後にバッドエンドもほのめかされる。晩餐の時に突然盛装をしたのはなんだったのか。保安官、家の売り主、隣人夫婦など、怪しい人物ばかりが登場。隣人の妻がほのめかした夫の異常な部分ってのは結局何だったのか。[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-22 13:12:06)

52.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 謎解きの連続でよく練られたシナリオであるが、映画である必然性は少ない。最後の海岸の場面がよい。[DVD(邦画)] 6点(2011-04-30 18:57:45)

53.  アンナと過ごした4日間 《ネタバレ》 恐ろしいほど静まり返った東欧の田舎町の風景が、絵画を切り取ったかのように美しく、かつ不気味。ほとんど夢の中の風景のようにも見える。ぼろ家に寝たきりのばあちゃんと二人で住む貧乏で惨めで哀れな男の、倒錯的な愛情を描く。部屋に忍び込むシーンでは、いつアンナの目が覚めるかと、主人公以上にどきどきさせられる。が、展開の早い最近の映画を見なれた目には、ゆったりとした映像の流れと、ストーリー展開のシンプルさには、やや退屈かも。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-25 10:23:23)

54.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT このライブが実現していたら、伝説に残るような、すごいものになっていただろう。でも、存命であったら、たぶんそのライブには行かなかっただろう。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-29 21:53:11)

55.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 どんなホラーなのかわからないので結構怖かった。精神的に病んでいる主人公がどんどん狂っていく話で、妹を殺したのも実は主人公なのだろうと予測。キーファー・サザーランドの狂気の演技もなかなかのものと思っていたところ、悪魔の乗り移った少女とやらが出てきて違う展開に。昔の「エンゼルハート」を思わせる。家族を救うためにおばあさんの命を犠牲にして、無理やりなハッピーエンド。と思ったら、どんでん返しが・・・[DVD(字幕)] 6点(2009-10-25 01:31:17)

56.  ワールド・オブ・ライズ ディカプリオが渋くて良い。ハニ役のダンディぶりと双璧をなす存在感だ。世界をまたにかけて活躍するところはボーンアイデンティティシリーズっぽく、中東の雰囲気は「バベル」っぽい。ストーリーが入り組んでいて、長い。山場もあるのだが、結構疲れる。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-20 22:15:07)

57.  フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 こんな人権意識の低い警官が実際にいたら大問題。ウォッカ飲みながら運転はまだしも、「疑わしきは罰する」の原則で犯罪者に見えるやつは次々に射殺。裁判なんてめんどくさい手続は受けさせない。証拠隠滅、暴行、脅迫やり放題。って、まあ映画ではありがちだけど。ほかの警官も極悪ばかりとはいえ、ここまで暴虐の限りを尽くしたやつが結局ヒーローで終わるのは後味が悪い。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-20 00:50:37)

58.  蛇にピアス 《ネタバレ》 アマは見た目に似合わぬすごいいいやつに描かれていて、クールなシバとの対比がよい。ルイが刺青やピアスに惹かれていく心理的なバックボーンがよくわからないが、それはそれでいいか。アマの死後は物語がちょっとだれる。が、ラストシーンがよい。冒頭とおなじように、手ぶれ感のあるカメラが渋谷の街の様子をなめるように映し出す。たぶん早朝。ルイが横断歩道の真ん中でしゃがみ込むところで映像が停止し、Charaの曲が流れだす。ここが一番の見どころ。[DVD(邦画)] 6点(2009-09-20 00:39:59)

59.  地球が静止する日 話が単純すぎ、突っ込みどころは多いが、キアヌやジェニファーの名演に支えられ、まあまあ楽しめる。 [映画館(字幕)] 6点(2009-01-04 20:18:49)《改行有》

60.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 暴漢に襲われて恋人が殺されたあと、そんなに日もたたないうちにコンビニで殺人現場に居合わせ、数日後に地下鉄でナイフを持った恐喝犯に遭遇する。とても法治国家とは思えない、殺人鬼が野放しになっているニューヨーク。これを見たらニューヨークを訪れる観光客は激減するでしょう。けっこう行き当たりばったりな殺人を犯す主人公ですが、全く足がつかないのは、市警のレベルの低さを示します。最後、凶悪犯人が助かってしまうのではないかとはらはらしましたが、無事処刑され、すっきりしたのは事実。が、恋の芽生えた警部と主人公、今後結ばれても一生幸せになることはないでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-23 23:14:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS