みんなのシネマレビュー
やいのやいのさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

41.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 ラスト、最初は「えー」って少なからず残念でしたけど、 一旦お茶飲んでゆっくり考えると、1番ベストなんだってわかる。切ないけどアレでいいんだって。[DVD(字幕)] 7点(2006-07-19 16:28:16)《改行有》

42.  宇宙戦争(2005) レイチェルの甲高い声にちょぃっとイライラしてしまうのも、仕方がナイ。逃げ惑うのもなんだか展開がよくできすぎてるとも感じましたが。映像はさすが監督の力量が出てると思います。 [DVD(吹替)] 7点(2006-03-14 17:29:30)《改行有》

43.  ブリジット・ジョーンズの日記 こういうヒュー・グラントが1番好き☆[地上波(吹替)] 7点(2006-01-07 10:21:54)

44.  オールド・ボーイ(2003) 韓国独特のあの空気がたまらなく面白くさせてます。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 21:31:12)

45.  殺人の追憶 《ネタバレ》 最初、「犯人は捕まってない」って読んだときはどうやって終わるんだろうと思ったけど、ほんとに捕まらずに終わりましたね。映像自体に重みがあって雰囲気はいい感じです。すっきりしない作品だけど、これはこれで味があります。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-09 21:31:17)

46.  Shall we ダンス?(1995) 日本のサラリーマンだからこその作品。[地上波(字幕)] 7点(2005-05-12 20:17:42)

47.  レボリューション6 かっこいいオトナですね[DVD(字幕)] 7点(2005-04-13 21:27:46)

48.  ストレイト・ストーリー 5週間発言で「そんなに!?」ってつい言ってしまいました。終幕した時は自分も長い旅が終わったような気分です。・・・あの後じいさんまた帰るんだよなぁ・・・[DVD(字幕)] 7点(2005-04-01 03:36:36)

49.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 文化、背景、人物描写、とっても丁寧に描かれてます。しんちゃん映画ならではのスケールのでかさも健在です。野原一家みんなかっちょいいです。メッセージ性も強いです。そして今回はストーリー重視でしょうか。そのせいか、やっぱりギャグが少ない気がします。ラストもじんわり感動しました、青空の終わりも好きです。けど見終わった後の満腹感はちょっと違う気がします。物足りないというか・・・これはしんちゃんだからこそ、ギャグとのバランスが大事なんだなぁと感じますね。そういった意味ではオトナ帝国のほうが断然イイですね。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-03-30 01:17:31)《改行有》

50.  シーズ・オール・ザット 結局はストーリーなんかは、見て見ぬふりでしたね。めっちゃかわいかったです!7点(2005-03-13 23:32:20)

51.  CUBE 非現実のなかにリアリティを表現しててオモシロイ!7点(2005-02-04 21:06:03)

52.  パルプ・フィクション かっこいいちゃあ、かっこいい。けど「レザボア・ドッグス」の方が、のめり込みやすかった。うかうかしてるとストーリーに置いてかれて、その時の体調にも合わなっかたかなという印象。結局はタランティーノ作品がそれほど好みじゃないのかな~~。でも本人の人間性とか映画にかける情熱は嫌いじゃないっすけどね。7点(2004-12-03 20:46:08)

53.  のど自慢 それなりに楽し。大友ファミリーに一番引きこまれたかな。そもそもあの歌い方はすげぇ。7点(2004-11-13 11:04:55)

54.  ミュージック・オブ・ハート 期待していた展開と違って、それが“いい裏切り”じゃなかった。でもこの話はホントに感動するし、「アンビリバボー」あたりでもよかったかなという感想。脚本が合わなかったようです7点(2004-11-06 21:41:54)

55.  スターシップ・トゥルーパーズ ひゃ~~~~気持ちわり~~~7点(2004-11-01 18:00:59)

56.  奇跡の旅 人間は人間同士でしか話をできない。だから動物たちの表情やしぐさから、様々なドラマを想像し胸を掻き立てる。でも彼らはいつも予想外の行動をし、その表情で私たちを驚かせるものだ。例えば、猫は体を寄せて甘えてくる時もあれば、呼んでも呼んでも無愛想に無視をきめこむ時だってある。犬は常に忠誠心を忘れず、その一方で頭の中ではきっちりとした主従設計図が描かれているのだ。そしてどちらも無償の愛でわたしたちを包んでくれる。そしてそれはさりげなく存在しているものなのだ。CGで口をパクパク動かさなくたって、本来の姿でこそメッセージは伝わってくるのだと思う。7点(2004-10-17 23:59:32)(良:1票)

57.  パニック・ルーム ぴきぴきに張り詰めた緊張感で胸がいっぱい。口元もきりっとしてきました。ところでああいったカメラワークはどう撮ったらできるのか、いまだに疑問です。7点(2004-10-17 23:16:50)

58.  アメリカン・パイ 元気になりたっかたら観て頂戴。7点(2004-09-30 21:46:03)

59.  キル・ビル Vol.1(日本版) なんじゃこりゃーーー!!的な作品。強烈ですね。タランティーノの作品は「パルプ・フィクション」しか観たことなかったからめんえきがないのかしら。とにかくインパクティックな作品でした。 ☆追伸、ルーシーの方が日本語うまかったのね。あと千葉真一カンだよね?7点(2004-09-23 19:35:52)《改行有》

60.  エイリアン2 最後のエイリアンの踏ん張りに拍手7点(2004-09-09 22:19:24)

010.68%
132.03%
232.03%
342.70%
496.08%
52114.19%
62919.59%
73825.68%
82214.86%
9128.11%
1064.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS