みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

41.  嫌われ松子の一生 街中でたまに見かける怪しいおっさんやおばさんでもそれぞれ人生には物語があるんだろうなあって思ってしまうぐらい深い映画でした。映像は相変わらず中島監督らしい派手な感じですが、ミュージカル調になってたんで個人的にはありかと。あと僕にとってはなじみ深い荒川がきれいに撮られてたことに感動しました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-22 01:19:03)

42.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ サトエリすごいね。あれ演技なのかな?もうほんと救えないやつらばっかりで笑うしかなかった。また田舎特有の閉鎖的な空間がどろどろとした人間関係と相まってよかった。人間いろいろダメな部分はあるけど、この映画のキャラはその最高峰といった感じでした。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-18 02:46:51)

43.  転々 《ネタバレ》 前半は延々三浦友和とオダギリジョーがだべりながらの散歩でちょっと退屈だった。けどその伏線がきいてか小泉今日子がでてくる後半からは俄然おもしろかった。二人の関係の微妙な変わり様がよかった。家族っていいよね。久々に心温まる映画に出会えてよかったです。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-18 00:11:39)

44.  風の谷のナウシカ ナウシカがほんっとに魅力的で心をうたれてしまう。テーマはもののけといっしょですね。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-12 15:03:36)

45.  もののけ姫 アニメらしさというより実写映画への意識が強いという印象を受けました。人間と自然、その狭間にアシタカ、わかりやすい構図で観やすくておもしろかったですが、やはりナウシカとテーマがかぶります。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-12 14:55:01)

46.  グラディエーター 娯楽映画でよくあるつじつまの合わない変な描写などもなく、戦闘シーンも素晴らしいし、話もふつうにおもしろかったです。[DVD(吹替)] 8点(2008-09-13 03:59:00)

47.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 映画を観ている時の表情、映画館が取り壊された時の表情、どのシーンも人の心情がその顔でよくあらわれていたと思う。キスシーンのカット作業をこっそりと見ているなんともいえない楽しそうなトトの表情がラストシーンに繋がっていて素晴らしかった。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-08 15:25:19)

48.  ザ・ロック アクション映画としては素晴らしいできで、けなしようがないです。単なる悪役としては位置づけられないハメル准将がまた魅力的でした。メインキャスト三人がみな個性的でよかった。あとは好みの問題でしょう。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-08 03:15:01)

49.  野良猫ロック ワイルド・ジャンボ 野良猫ロックシリーズはとても独特な世界観があって好きです。シリーズの中でもこの作品が一番お気に入りです。アメリカンニューシネマのような破滅的な展開がたまらないです。[DVD(吹替)] 8点(2008-09-03 19:17:35)

50.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉 現実の社会情勢を反映させたSFは先見性があるとは言わないけどやっぱり個人的にとてもおもしろい。ラストはほんとGHOST IN THE SHELL そっくりでしたが少佐の選択はそれとは違いこれがS.A.C流の答えなんだなあと思いました。シリーズを通して見てない人にとってはつらい作品かもしれません。[DVD(吹替)] 8点(2008-09-03 19:13:01)

51.  運命じゃない人 よく練られた話でおもしろかった。日本にこういう映画がある事が嬉しかったです。[DVD(邦画)] 8点(2007-07-18 09:36:33)

52.  マッチポイント 《ネタバレ》 主人公の愚かさに嘲笑する反面、主人公の主観にたって応援してしまう自分がいた。だからラストの意外なオチは少し嬉しくなってしまった。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-16 04:31:28)

53.  レザボア・ドッグス ブシェミがかっこいい。話がこってておもしろかった。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-09 15:15:16)

54.  ミッドナイト・ラン いい映画観たなってしみじみ思った。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-25 15:38:02)

55.  スカーフェイス 会話がとにかくおもしろい。かけひきやらはったりやら。多少長いけどじっくり観れる映画だった。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-12 02:51:56)

56.  ファントム・オブ・パラダイス とにかくセンスがいいし、かっこいいし、笑えるし、感動するし、曲もいいしでおもちゃ箱みたいな映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-27 13:33:07)(良:1票)

57.  ホテル・ルワンダ わざとらしいところがないので素直に観れた。こういう事が現実に起っていることに憤りを感じた。またエンドクレジットの曲がとてもいい。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-20 16:08:53)

58.  メリー・ポピンズ 「ウォルト・ディズニーの約束」に続けて鑑賞したので、ジョージ・バンクスがどんな親父として描かれてるかに注目しちゃいました。(普通は観る順番が逆なのでしょうが…)劇中で流れる楽曲はどれも大変素晴らしく、メリー・ポピンズは子供たちにとって夢のような存在でした。[DVD(字幕)] 7点(2014-04-30 20:25:35)

59.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 素晴らしかった!徐々に現実と妄想の区別がつかず苦しむ様は観ているこちらもかなり苦しかった。ラストの黒鳥は感動で鳥肌が立った。なんとなく「マルホランド・ドライブ」を彷彿させます。[地上波(吹替)] 7点(2014-04-03 20:15:12)

60.  英国王のスピーチ これまで僕が観てきた実話物映画って物語の展開が地味だったり、詰め込みすぎ感が強かったりで苦手なジャンルだと思ってきましたが、この作品はそれが皆無でわかりやすく最後に爽やかな感動を与えてくれる作品でした。[地上波(吹替)] 7点(2014-01-24 19:05:50)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS