みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

41.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 アホばっかり出てくる(笑) 姉みたいな勘違い女は実在しそうだなぁ・・・[DVD(邦画)] 7点(2013-05-20 13:48:12)《改行有》

42.  ゴーン・ベイビー・ゴーン 《ネタバレ》 私は彼女の考え方派です。見なかったことにしてほっとく。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-10 23:45:36)

43.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 元の「バイオハザード」と関係あるのは登場人物とウィルスの名前だけじゃないか。 「バイオハザード」って名前じゃなかったらもう1点足すんだけどね。 超能力使ったらいかんですねぇ。それがしたいのなら違う映画でやろうよ。[地上波(吹替)] 4点(2013-05-09 00:18:57)(良:1票) 《改行有》

44.  21グラム 《ネタバレ》 時間軸があちこちに飛ぶ飛ぶ。こういう演出をする映画は少なくないが、この映画は非常にわかりにくい。それでもがんばって最後まで観ればどれがいつのシーンだったのか、ちゃんと繋がるのだが、時間軸をバラバラにしていた意味が無いように思える。 よくわからない行動をする人が多く共感もできない。どいつもこいつも異常な状況におかれたせいで頭が変なのか?[DVD(吹替)] 5点(2013-04-17 03:55:54)《改行有》

45.  サイレントヒル 《ネタバレ》 もったいないなぁ、というが感想。 シナリオ次第では面白くなったのではないかと思わせる何かはあるのだが・・・。 婦警に停められて逃げたが逃げる理由が無くて意味がわからない。 父親と婦警にはほぼ出てくる意味もない。 おそらく一切出てこなくても問題のないレベル。 出てくる必然性を感じさせるストーリーがあればもうちょいマシになったはず。 とにかく色々もったいない。[DVD(字幕)] 5点(2013-04-16 12:38:47)《改行有》

46.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ゾンビは出てくるがコメディなので真面目に観るのは間違い。バカバカしいと思いながら観ればそれなりの出来です。主人公を筆頭にイライラさせる性格の人物が多い。[DVD(吹替)] 6点(2013-04-15 21:40:48)

47.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 「世にも奇妙な物語」が好きな人なら観ても大丈夫。 大型船に乗るまでがちょっと長い。 大型船に乗ってから事件が起こるまでが長い。 そこはいわゆる「前フリ」なのでとても重要な部分のは わかりますがもうちょっとだけ短くしてくれれば文句は無かった。 最後の15分ぐらいまではそうでもなかったのですが ラストの伏線回収がお見事でそこでグググっと評価が上がった。 これは良くできたお話です。書いた人、頭いいんだろうなぁ。 [DVD(字幕)] 8点(2013-04-09 03:28:28)(良:1票) 《改行有》

48.  魍魎の匣 《ネタバレ》 難解すぎて初見ではきついが2回観ようとはとても思えない出来だしどうしようもない。役者だけは豪華なのだが・・・。グロ要素もなんかしょぼく見える。[DVD(邦画)] 4点(2013-04-07 22:56:58)

49.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 設定はすごく面白いんだけど・・・タネ明かしのタイミングがおかしいせいでもったいないなぁ。主人公の目が見えないのも面白さに繋がっていないような気がする。 [DVD(吹替)] 5点(2013-04-06 06:03:35)《改行有》

50.  ザ・セル 《ネタバレ》 キチガイの頭の中で戦う話。まさになんでもありなので、おっかしな映像がいっぱい観れます。[DVD(字幕)] 5点(2013-03-26 15:03:53)

51.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 二回目を見たが改めてよく出来ていると思った。 夢中になって観てしまった。 カメラの切り替えが結構激しくて夜のシーンで全身真っ黒のバットマンが動いていても 何がどうなってるのか、わかりにくいシーンがいくつかあってそこだけはもったいなかった。 ジョーカーの演技がとにかくヤバい。 「演技には見えない」という最大の褒め言葉を送りたい。 2つの船の爆弾スイッチは相手の船のではなく、 実はそれぞれが自分のほうの船の爆弾スイッチだったと思うがどうか。[映画館(字幕)] 9点(2013-03-18 02:27:35)(良:1票) 《改行有》

52.  ベルヴィル・ランデブー 《ネタバレ》 キモチ悪い人物が多い。というか全員もれなくキモチ悪い。 婆さんがあそこまで強い理由もわからない。ギャグアニメなのか? ギャグアニメならどれだけ変であっても笑って納得ができるのだが。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-18 02:31:54)(笑:1票) 《改行有》

53.  感染列島 ウィルスだけでは長時間ひっぱれず色々と出てくるがどれもこれもイマイチ。 邦画のレベルの低さを思い知らされる。 脇役の人はひどい死に方で、重要な人は綺麗なまま治るか、綺麗なまま死ぬ。 ・・・って、なにそのウィルス(笑)[地上波(邦画)] 4点(2013-01-31 00:41:46)《改行有》

54.  地球が静止する日 《ネタバレ》 宇宙人が心変わりしていく様子を描けておらず、最後、映画の終わる時間がきたら地球を助けて、勝手に帰っていく。納得がいかないままで映画が終わる。 なんでもありなくせにあんまりそれを使ってどうこうしない。車も普通に撃たれるし。 というかあれだけ何でもありなくせに移動は車て・・・[地上波(吹替)] 4点(2013-01-21 11:29:12)《改行有》

55.  60セカンズ 《ネタバレ》 タイトルの「60秒」ってのはいったい何だったのか。 途中までそこそこ良かったがなんか途中から突然強引に。 こう言うとみもふたも無いが50台はどうやっても無理でしょう。 私が車に興味がない、ということも点数が低い原因かも。 [地上波(吹替)] 5点(2013-01-18 21:51:17)《改行有》

56.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 これは面白い。 思っていたよりストレートではなく、3ひねりぐらいさせたストーリー。 ここまでひねらなくても1ひねりぐらいのシンプルな話ほうが個人的には好きかも。 嫁や子供がやかましくウザいのがよく伝わってくる。 まあ、それもまた家族か。[地上波(吹替)] 7点(2013-01-03 01:30:14)《改行有》

57.  おっぱいバレー 《ネタバレ》 このぐらい徹底してバカバカしいとなかなか面白い。 生徒役がみんな上手。[DVD(邦画)] 6点(2012-12-26 14:12:31)《改行有》

58.  板尾創路の脱獄王 《ネタバレ》 開始からしばらくは悪くないと思って観ていたのだが、脱獄して捕まる、の繰り返しなので中盤から飽きてくる。またか、としか。 オチはともかくとしていわゆるお笑いで言うところの ひっぱりすぎ、前フリが長すぎる、というやつだと思う。[DVD(邦画)] 5点(2012-12-18 12:05:16)《改行有》

59.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 1と大差無いが観てるほうが慣れてしまい、新鮮味に欠けるせいでどうしても点が低くなる。[地上波(吹替)] 5点(2012-12-14 21:06:51)

60.  たみおのしあわせ 《ネタバレ》 意味不明な部分が多い。何も解決されないままで終わる。 これがわかる人とは仲良くなれそうにないなぁ。 たまたまなんですけど、ここんところ連続でつまらない邦画ばかり観てしまって、 こんな映画にばかり当たると邦画なんて観るのは金輪際ヤメようかな、とすら思ってしまう。[DVD(邦画)] 4点(2012-12-10 12:34:22)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS