みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 57
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 マタニティとマティーニってよく間違えるよね。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  イン・ザ・プール 頭おかしい人にしか頭おかしい人は救えない。そんなお話。[映画館(字幕)] 8点(2006-09-29 14:01:56)

42.  ドラえもん のび太と雲の王国 ドラ映画史上、最高傑作でしょう。今でも飛行機で雲の上なんかを飛んでると「ああ、国つくりてぇなあ」なんて夢想します。また今作では株式に手を出したのび太ですが、いわゆるこれが現在株に熱中する小学生たちの先駆けになったと言われてはいません。そこは。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-29 13:59:11)

43.  リアリズムの宿 ジャガーさんのいない『ピュ~と吹く!ジャガー』。もしくはピヨ彦とハマーさんだけの『ピューと吹く!ジャガー』。そんな感じ。ツボだったのは「うどん屋」と「貧乏民宿」でのシーン。あの2つは反則。[DVD(字幕)] 8点(2006-08-18 12:32:25)(笑:1票)

44.  ピンポン ティンポンの方が印象強すぎた。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-18 12:31:23)

45.  北の国から '92巣立ち 前編・後編<TVM> 何が純だ!不純じゃねえか! とよもやの一作遅れで叫んでしまった。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-18 12:23:59)《改行有》

46.  北の国から '87初恋<TVM> シリーズ中、一番好き。[DVD(邦画)] 8点(2006-08-18 12:21:48)

47.  北の国から '84夏<TVM> 自分も幼い頃は同じような悪さしてたけど、罪を明かすこともなく笑顔でラーメン食ってたから恥ずかしい。[DVD(邦画)] 8点(2006-08-18 12:16:16)

48.  リリイ・シュシュのすべて 他人を傷つけたくなるというより、どうしようもなく他人から傷つけられたくなる。 自分の人生においてとても大事にしている映画。[DVD(字幕)] 10点(2006-08-18 12:11:23)《改行有》

49.  獄門島(1977) 残念ながらシリーズ中、一番の駄作。[DVD(邦画)] 4点(2006-08-18 12:07:36)

50.  病院坂の首縊りの家 あおい輝彦のあのモミアゲは卑怯だ。 石坂金田一シリーズ中、一番好きな作品。[DVD(邦画)] 8点(2006-08-18 12:06:33)《改行有》

51.  犬神家の一族(1976) スケキヨ以上に岸田今日子が怖い。[DVD(邦画)] 8点(2006-08-18 12:01:59)

52.  釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇 なんとなく、「北の国から」ファンにとっては嬉しい結末。だったりする。[DVD(邦画)] 7点(2006-08-18 11:51:57)(良:1票)

53.  運命じゃない人 人生何が起こるか分からない って言うより 人生何が起こってるか分かってない って感じ[DVD(邦画)] 8点(2006-03-17 17:34:56)(良:3票) 《改行有》

54.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 《ネタバレ》 とりあえずあのプランクトンかなんかで色んな食べ物を作ってくれる機械が欲しいです。そんで海の上でマツタケ料理とか食べたいです。だけど結局「グルメテーブルかけ」があれば用は足りるんです。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-23 01:39:23)(笑:1票)

55.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 《ネタバレ》 初めて観てから十何年。何故か鏡面世界の無人のスーパーで楽しげに買い物をするシーンがいつまで経っても色褪せない。どれほどあのシチュエーションに憧れて閉店後のスーパーに忍び込もうとしたか。いや、そこはさすがにしませんでしたがね。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-23 01:29:47)

56.  遠い空の向こうに 初期衝動を持続させることが如何に難しく、だからこそ高尚なことか。最高です。このテの映画では『リトル・ダンサー』と共に僕の心の映画史に燦然と輝き続けるでしょう。ほんとホッペの裏側がキューッと締まりました。あ、僕感動するとホッペの裏側がキューッとなるんです。ええ。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-21 17:33:11)

57.  サマータイムマシン・ブルース 基本的にノリだけで最後までイッちゃった映画。まぁでも普通に面白い。 上野樹里、可愛かった。だけどもう一人の女の子、真木よう子の何とも言えないエロい雰囲気も文句なし。あと未来人・田村役の役者。アイツはやるね。いやいやアイツはやりますよ。荒川良々に遭遇した時と同じくらいの衝撃。いや笑撃。戦々恐々でした。 映画館にクーラーのリモコン持ってったら料金割引っていうのも気に入った。 あと余談ですが本広さんの次回作は今作の「うどん」がキーになるとかならないとか。 いやでもほんと田村役の役者はほんと、ええ。ヴィダルサスーンでした。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-04 14:10:20)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
435.26%
5610.53%
61526.32%
71322.81%
81628.07%
935.26%
1011.75%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS