みんなのシネマレビュー |
|
41. グスコーブドリの伝記(2012) 気色の悪いCGに力を入れるんじゃなくて、ちゃんと話を作ってほしかったです。期待しただけにがっかりな出来でした。[映画館(邦画)] 4点(2012-07-17 01:28:51) 42. ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 笑えませんでした・・・残念。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2012-07-07 16:53:58) 43. ロミオ&ジュリエット 深夜のTV放送で観たので編集されていたのかもしれませんが展開が恐ろしく速いですね。観るべきところは主演2人の初々しさぐらい。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 04:31:46) 44. かいじゅうたちのいるところ テーマがしっかりしているのでまずまずでした。ただ、絵本が原作なのでどうしても間延びしています。一時間ぐらいにまとめた方が良かったと思います。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-06-04 14:52:25) 45. スラムドッグ$ミリオネア 面白いところもなく、面白くないところもない。へ~って感じでした。なんやろ、リアリティーが感じられんのかな?[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-06-03 03:54:59) 46. ユージュアル・サスペクツ 初見では分かりにくいですが2度観れば最高ですね~[DVD(字幕)] 7点(2012-05-28 18:21:54) 47. アンタッチャブル キャスティングは豪華ですが、ただただ野蛮な映画ですね。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-28 15:23:28) 48. ダーク・シャドウ(2012) あ~「永遠に美しく」ですね。(笑[映画館(字幕)] 4点(2012-05-27 12:15:10)(良:1票) 49. オールド・ルーキー 間違えて借りたのですが思いのほか良かったです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-05-24 03:32:50) 50. クリフハンガー この映画を観るたびにボキャブラ天国を思い出します。久々に観ましたが思ったよりしっかり作られていて楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2012-05-24 03:29:06) 51. おくりびと 佳作ですね[地上波(邦画)] 6点(2012-05-21 18:15:42) 52. ブラッド・ダイヤモンド 重いテーマなのにちゃんとエンタメとしてまとめられていて良かったです。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-05-21 16:26:11) 53. 天国と地獄 《ネタバレ》 歴史的価値のある映画だとは思いますが、正直テーマがよく分かりませんでした。天国と地獄ってどういう意味ですか?山崎努が言っていた幸福な人間を不幸にするのがおもしろいっていう言葉が動機というなら、あまりに弱くてなんじゃそらです。エンタメ的にも作品が古いからしょうがないんですがおもしろいとは思わなかったです。ピンクの煙や音響による演出は秀逸。[DVD(邦画)] 5点(2012-05-20 02:48:35) 54. 小説家を見つけたら マット・デイモンが出演しててグットウィルハンティングみたいな映画だなぁと思っていたら同じ監督なんですね。良い映画でしたが、主人公の葛藤や努力する姿勢がちょっと少なくてただの天才に見えてしまう所が残念です。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-18 23:00:59) 55. リトル・ミス・サンシャイン 笑わせてもらいました。[地上波(吹替)] 8点(2012-05-15 05:25:23) 56. トータル・リコール(1990) 火星って怖いですね。[地上波(吹替)] 6点(2012-05-15 05:22:16)(笑:1票) 57. ホテル・ルワンダ THE・人間[DVD(字幕)] 7点(2012-05-14 19:24:20) 58. ザ・ロック ショーンコネリーかっこいいですね!娯楽性が高くて楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-14 17:06:29) 59. プリンセス トヨトミ 原作は読んでいないですが映画だけ観ると中身すっからかんですね。トヨトミ関係ないやん。[地上波(邦画)] 4点(2012-05-13 00:30:23) 60. ジョー・ブラックをよろしく 非常に清々しい良い映画ですね。愛にあふれています。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-12 02:13:27)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS