みんなのシネマレビュー
きままな狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 137
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  アメリカン・スウィートハート 一言で言うと、微妙・・・。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-08-06 12:33:01)

42.  ホーンティング ホラーを観ると夢に出てくる程小心者なんですが・・・これはホラーなの??全てのホラーがこのレベルであれば安心して見られます。[地上波(吹替)] 1点(2007-08-06 12:29:53)

43.  フライト・オブ・フェニックス 冒頭の墜落シーンで全てが終わった。墜落後は・・・。[地上波(吹替)] 3点(2007-08-06 12:25:27)

44.  ストリート・オブ・ファイヤー 素晴しきかな80年代映画!ダラダラと2時間も3時間もやらず、スパッと90分で表現できる手軽さがいい。またロックンロールを映像化するとこんな感じであれば、ロック大好きになりそう!ストーリー内容は、冒頭で架空の話と謳わなければ突っ込みどころ満載だが、それを上回る音楽と映像のコラボが良かった。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-30 12:39:53)

45.  天使とデート 当時、この映画を観てエマニュエル・ベアールに恋した自分を思い出した。内容はたいしたことないのだが、彼女の美しさを観たいがために何度でも観たくなる映画。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-25 12:45:09)

46.  ブレイド3 どう観てもオリジナル吸血鬼が、プレデターに被ってしまう。[地上波(字幕)] 3点(2007-07-25 12:39:01)

47.  もしも昨日が選べたら 《ネタバレ》 正直期待していなかった。観たいものが無かったので、あらすじを見て決めたんだが、コメディタッチで進みながら、最後に感動させてしまう感じが良い。この主人公のどこにでもいそうな、みんなが考えそうな発想でリモコンを使うところが共感できるから、のめり込んで観れた。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-18 12:38:03)

48.  逃亡者(1993) 映画館に観に行ったのを思い出しました。当時も面白く観終わった後、談義したもんだったが、テレビで久しぶりに観ても魅力ある良い映画。[映画館(字幕)] 5点(2007-07-11 12:32:26)

49.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 何故大尉が引き返したのか?何故あの女医なのか?どうして重要人物を背にして銃撃戦ができるのか?至近距離でも銃は当たらないのか?考え出したらキリが無いが、考えなくても良いような出来なので考えないことにした。[地上波(吹替)] 3点(2007-07-09 12:43:05)

50.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 「・・・。」観終わったあと何も声が出ない。学校対抗戦など面白かったけど、何も生徒を殺すことは無いでしょに・・・。ファンタジー映画なんだから最後はハッピーエンドにしてほしかった。[DVD(字幕)] 4点(2007-06-28 12:42:13)

51.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ヤマ場が無くダラダラと長い時間が過ぎていくからでしょうか?それともヤマ場があってもたいしたインパクトを与えられていないからでしょうか?時間が長く観ているのがだるく思えてきた。もはや魔法学校でなくても普通の学園物語でも良いのでは・・・。[DVD(字幕)] 4点(2007-06-28 12:36:48)

52.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 子供向けなのか大人でも楽しめる映画にしたいのか良く解らない映画。結局どっちつかずで子供には怖すぎるモンスターホラー映画、大人には陳腐なミステリー映画になってしまった気がする。ファンタジー世界観は好きなので次回作に期待したい。[DVD(字幕)] 3点(2007-06-27 12:44:43)

53.  LIMIT OF LOVE 海猿 前作と今作の映画ですが、特にドラマを見ていないと解らない部分は無く、多いにハラハラドキドキさせてくれる映画かと。[地上波(吹替)] 5点(2007-06-27 12:33:42)

54.  ザ・ロック 単純明快な爽快感あふれるアクション映画。これぐらいスッキリしてると何も考えず観れるし、観終わった後に「???」って考えずに楽しめる。ショーンコネリーが渋い!元祖ちょいワル親父なんでしょうか・・・。[地上波(吹替)] 5点(2007-06-19 12:39:51)

55.  キル・ビル Vol.2 どんな映画でも続きがあるものなら続編を観てしまう性格なので、もし1を観てなければ観たくは無い映画かな。しかも3まであると思って観てたので、最後にビルを殺してしまったのにはビックリ。2までだったのねとちょっと喜んでしまった。[CS・衛星(字幕)] 1点(2007-06-14 12:43:31)

56.  キル・ビル Vol.1(日本版) 最悪・・・。あえて良いところをあげると色彩とか音楽などは良かった。しかし何なんでしょこの日本は・・・。「アメリカの片田舎では日本人はまだ丁髷結ってると思ってる。」と思いたくなるぐらいの設定、むちゃくちゃ過ぎ。[CS・衛星(字幕)] 1点(2007-06-14 12:38:48)

57.  県庁の星 まぁ最後の酒井さんのオチは気に入ったんだけど、可も無く、不可もなく・・・。なぜか80年代の映画を思わせるようなストーリー展開。[地上波(吹替)] 4点(2007-06-14 12:31:22)

58.  ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 「ロッキー」と言うには、あまりにもかけ離れ過ぎています。安っぽい人間ドラマを観たいわけでもなく、その後の人生が観たいのではなく、挫折感を味わいながらもハングリー精神で相手を叩きのめすそんなシーンが観たいのです。(リングの上でね(笑))[DVD(吹替)] 4点(2007-06-13 12:48:13)

59.  ロッキー3 失ったものを取り戻すための戦い。[地上波(吹替)] 5点(2007-06-13 12:42:14)

60.  ロッキー2 愛するものを守る為の戦い。一番の気に入ってるシーンは、やはりエイドリアンが病に伏せロッキーに「勝って」と言った台詞に反応したミッキー。そんなトレーナーに男惚れ。[地上波(吹替)] 5点(2007-06-13 12:39:17)

010.73%
196.57%
275.11%
31913.87%
42417.52%
52820.44%
62014.60%
775.11%
875.11%
996.57%
1064.38%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS