みんなのシネマレビュー
エラリイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 いや前半は本当に良かったんですけどねえ。ウイル・スミスの演技も 良かったですよ。ただネビル博士の過失から愛犬を死なせてしまった辺り からトーン・ダウン。自暴自虐になった主人公を助けてくれた親子が 突然出て来て神の話を始めたところから一気に興ざめです。しかも とっておきのベーコンを食べられた上に、夜明け前に帰ったため居所が ばれて、最後は無理やり自爆させられて伝説になりましたと言われても。 しかも本当にその村があったりするし。随分と脚本に無理のある映画だと 思いました。[映画館(字幕)] 4点(2008-01-16 13:02:24)《改行有》

42.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 2を観た時、実に素晴らしいハッピーエンドだったので、これ以上はやめた方が いいのになあと危惧していた通りの内容でした。まずMJの独りよがりな行動に終始 イライラ。敵役が魅力なさすぎ。映像でごまかそうとしてもダメですね。ヴェノム は宇宙生命体みたいなので深みなし。サンドマンは特に悪い人でもないので中途半端。 ドクター・オクトパスのような小気味良く格好いい怪人が描けなかったのが失敗の元。 印象に残ったのは最後ハリーが命をかけて助けてくれたところと、ピーターが ヴェノムの影響でおかしくなってジャズダンスを披露してくれたところですか。 つまらなかった作品ですが、去年のデッドマンズ・チェストよりは面白かったです。[映画館(字幕)] 4点(2007-05-19 20:01:01)(良:1票) 《改行有》

43.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 戦争なんて体験しなくてもどんなに非情かは誰でも解ります。要はそれを観る人に伝える事が大事なのですが本作にはそれがありません。4回も戦場へ行くのに主人公に抵抗が微塵も感じられません。普通嫌でしょう。傭兵じゃあるまいし。愛国心を前面に出さず終始主眼がどこにあるのか不明のままストーリーは進みます。物語りに起伏がないんです。スナイパー同士の戦いが凄いようにも感じませんでした。またそこに主眼を置いた作品でもないでしょう。何かプロパガンダっぽくならないように抑え気味に製作したのが返って良くなかったように思えます。PTSDを患った元軍人に殺されてしまうと知っていたのも大きなマイナス要素でした。自分の中でもっと別の何かが形成されてしまっていたらしくて。[試写会(字幕)] 3点(2015-02-21 00:13:22)(良:1票)

44.  ファンボーイズ 《ネタバレ》 非常につまらなかったです。そもそもエピソードⅠに対する期待はリアル世代の人には勝てないでしょう。大体肝心のエピソードⅠの話題に全然触れていないのが極めて不自然です。新作に期待してるのなら、もっと積極的に会話に入れるべきではないでしょうか。あのベガスでのコール・ガールのブローカーの人のように、ジャージャーはこうだ、とかあるのが必然。カルリシアン男爵の登場にはさすがに笑いました。そうそうダース・モールの人も警備員でいたので可笑しかったです。興味を惹いたのは、あれが本当にスカイウォーカー・ランチなのだろうか?って所でした。最後に20世紀FOXのファンファーレが鳴るシーンはドキッと来ますが。う~ん、コメディではなくシリアスに作った方が良かったんじゃないかと。正直、下品なシーンばっかりでうんざり。自分の中にあるスター・ウォーズと言う映画に対する思い入れは全く感じませんでした。何も考えずに普通に見て本当につまらない作品です。私的な見解ですが、真面目なファンの人は見ない方がよろしいかと。[DVD(字幕)] 3点(2010-09-17 22:12:09)(良:1票)

45.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 私は、CGに対する偏見みたいなものは全然ないのですが、この作品でのヨーダには本当にがっかりさせられました。良くMTV Movie AwardsのBest Fightに選ばれたものだなあ、と。それほど「帝国の逆襲」のヨーダが秀逸でした。ただお陰で免疫が出来ていてエピソードⅢの頂上対決を楽しめましたのですが。必要悪みたいなものですかね。アナキンもⅡで母を失い、Ⅲもまた予知夢で苦しむ訳で、ダーク・サイドへの転落が安易と言う思慮の浅い意見も目に付きましたが、Ⅱからキチンと描かれているんですよね。演じるヘイデンがとてつもない大根だったため、ニュアンスとして伝わりにくかったと自分なりに解釈しています。この新三部作は、むしろパルパティーンがいかにして最高議長に納まり、果ては帝国を築くのか、がとても上手く描かれていたと思います。それにしても面白くありませんでした。[映画館(字幕)] 3点(2010-08-28 02:27:59)(良:1票)

46.  タイタンの戦い(2010) 《ネタバレ》 これはひどい。いや全滅でしょ。あの途中でバックれたハンター達以外。また主人公に全然感情移入出来ないし。ヘイデンよりは演技は上手いと思うんですが、サム・ワーシントンは人間味がないんですよねー丸っきり。結局、剣とかペガサス使ってるんだから、あのリーダーの人が言ってたように最初から使えばいいのに。人として戦いたいって言う動機は判りますが、相手は全部怪物だし。メデューサ戦で、全滅した時は本当に悲しくなりました。だって主人公より他の人の方が魅力的でしたし。しっかしリーアム・ニーソンは髭があるとクワイガンみたいで格好いいなあ。それだけが見所でした。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2010-08-28 01:35:56)

47.  アバター(2009) もともとキャメロンの映画は嫌いだし、ファンタジーも嫌いな私には無理がありすぎました。あちらこちらで見たようなシーンばかり。核となるストーリーもありきたりでつまらない。どうしてもタイタニックと比べてしまうので見劣りしてしまいます。映像なんて、素晴らしい内容があってこそ生きてくるもの。この映画のヒットでハリウッドが間違った方向を目指さない事を祈ります。2012と違って、3時間近い尺がとても長く感じました。それにあのメガネは嫌です。[映画館(字幕)] 3点(2010-01-06 03:54:42)(笑:2票) (良:1票)

48.  ウォッチメン 《ネタバレ》 ラストは賛否両論でしょうが、結果として平和となって良かったじゃないか、と言うお話ですが。そんな薄っぺらな結末のために無駄な部分があまりに多すぎます。それに何を売りにしたかったのか。アクションはほとんどないし、最後に気持ち程度。コスプレ・ヒーローが何人もいる割りに皆さん全然個性ありませんし。悩める人がいると言えば、この計画の首謀者ですし。それもすぐに判ってしまうし。Dr.マンハッタンは「私に出来ないことはない」と言いつつ、桁外れの力を持ちながら、何もしていないし。むしろ、この人が最後にした事で凄く後味が悪いし。特定の人にスポットを当てず、あまりに皆を描こうとしたため、返ってスカスカの内容になってしまったのではないかと。見終わった後、自分に、この作品に何を求めていたんだろうと問いたくなる映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2009-11-23 18:14:21)(良:1票)

49.  ターミネーター4 《ネタバレ》 物語は3人の人物、ジョン、マーカス、カイルを中心に展開して行くのですが、 個人的な主観ですが、クリスチャン・ベールがダメ。全然表情が変わらないん だもん。バットマン以来苦手オーラ出まくりです。むしろ主役はマーカスじゃないか と思ったくらいです。ストーリーもひどい。カイルが捕まった時点で相当ヤバイんじゃ ないかと思っていたのに、なぜか殺されない。メカデザインも使い回しだし、ただ これは続編である以上、仕方のない事ですが。う~ん、良かった所を挙げろと 言われるのが難しいくらい2時間が長く感じました。特に、この作品のファンでない 人は観ない方が良いと思います。[映画館(字幕)] 3点(2009-07-22 08:15:34)(良:1票) 《改行有》

50.  X-ファイル:真実を求めて 《ネタバレ》 今年2回目のアメリカ出張、と言っても3週間くらい前の事ですが。字幕がないので 簡単そうな映画をと言う理由でこれを観ました。ジリアン・アンダーソンの老け 具合が凄くて、初めはスカリーだと気づきませんでした。物語は薄気味悪い 連続殺人。ただ、これモルダーとスカリーじゃなくても全然問題ないような。 やっぱり宇宙人が出て来てのX-filesでしょう。怪事件でもいいのですが。 しかし24やプリズンブレイクで、あらかた今のハイテク捜査を見てる人から すれば、何年前の作品だろうと思わせられるお粗末な捜査環境。熱心なファンの 人が観れば、もう凄くがっかりさせられると思います。[映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2008-10-29 01:42:35)《改行有》

51.  インサイド・マン 《ネタバレ》 ちょっ・・犯人全員逃亡してるし、全然ハラハラしないし、 一体この映画は何が狙いだったのだろうかと思いました。せっかくの 豪華キャストも中身がこうもスカスカだったら救いようがないですね。 どんな駄作を観ても何かが心に残るのに、この映画に関しては皆無でした。 大して意味のない役柄でしたがジョディー好きの私なので、1点プラス しておきます。[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-09-03 17:55:28)《改行有》

52.  X-MEN:ファイナル ディシジョン これはひどい。原作でもこんな展開なのかな?このシリーズは回を 追うごとにつまらなくなって行きますね。簡単に復活したり 死んだりと・・。なんだかストーリーに深みもなくヴィジュアル面 が凄い訳でもないし、久し振りにレンタルして外したと後悔しました。 一応私は1作目も2作目も映画館に観に行ったのですが、これは 避けて良かったです。ただ個人的にウルヴァリンは好きなので 続きを作るなら、彼のスピンオフだけにして下さい。[DVD(字幕)] 3点(2007-01-11 14:43:00)《改行有》

53.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 今年見た映画の中で1番期待を裏切られた作品でした。1作目がヒットして 急に3部作になったと言う点はマトリックスも同じですが、ネオが格好いいのに 対してジャック・スパロウは1作で十分。見始めて40分くらいで、もうこのキャラに 飽きてしまいました。ストーリーのテンポも悪かったです。無駄なシーンが多くて。 しかもどこかで見たような場面が多いし。クラーケンのデザインもなんとかならなかったのでしょうか?あれではまるで巨大な○○。結局、見終わってほとんど話が展開 していないし。次は来年ですか?もう見ないでしょうね。投稿間もない私ですが、 この作品は辛口評価させて頂きます。[映画館(字幕)] 3点(2006-12-23 16:48:46)《改行有》

54.  七人の侍 メチャクチャ長い、疲れました。黒澤監督の代表作のひとつですが、まあ面白いかと言うとまったく。ただ役者の人の演技力は素晴らしかったですね。一度は見ておこうと思っていましたが、やっぱり新しいものにします。感性がついて行きませんでした。[DVD(邦画)] 2点(2010-09-03 03:30:47)

55.  シャッター アイランド う~ん、プロ野球で例えると(私は全く見ないのですが、まだ学生の頃、兄が好きで時々は見ていたので)ビジターの試合0-5で始まった試合が、1-5になり、中盤を過ぎて3-5になったのですが、いやそれでもまだまだと思っていたのが、ラスト15分くらいでサヨナラ逆転3ランで6-5で負けてがっかり、残り10分は相手チームの勝利者インタビューを聞いていて、5分は提供スポンサーのテロップと言う状況の映画でしたね。フラッシュ・バックが多くなるに連れ、ああ、このオチは・・と、かなりの人が思ったでしょうね。あの思わせぶりなCMはひどすぎです。[映画館(字幕)] 2点(2010-08-28 02:55:32)

56.  ターミネーター2/特別編 キャメロンが手を加えて長くしたヴァージョンは全てつまらない。なぜ余計な事を するのかは理解出来なくもないが、特に、この作品とエイリアン2はひどい。 アクション映画にとって、いかにテンポが重要かが痛感させられる特別編です。[DVD(字幕)] 2点(2009-11-04 04:29:37)《改行有》

57.  ロッキー・ザ・ファイナル あーっ、眠い。あーっ、つまんなかった。ボクシング映画って初めて見たのかな。 違いました。ミリオン・Dがありました。スタローンの聞き取りにくい英語が終始 イライラさせられる。ドラマと呼ぶには希薄で、現実味がなく、懐古主義者専用 の作品ですね。ロッキーそのものを観ていなくても大体の流れは判るのですが、 有名だから。そう、スタートレックでレナード・ニモイを見たのと同様に、もう いいですよ年ですからって感じでいっぱい。インディ4もそうだったなあ。私は レイダース以外見ていないけど。一緒に借りて来たドラゴンボールの方がマシ でした。[DVD(字幕)] 2点(2009-08-09 01:55:18)《改行有》

58.  スカーフェイス 長い。私はどんな映画でも長さをあまり感じませんでしたが、これは 本当に長くて疲れました。暴力シーンの描き方が醜いし、言葉使いが 汚すぎ。同じマフィア映画でも「ゴッドファーザー」とは段違い。 観る人を選ぶ映画ですね。[DVD(字幕)] 2点(2007-01-31 18:00:11)《改行有》

59.  スターシップ・トゥルーパーズ あーあ、時間を無駄にしたと言う感じでした。SFは好きなのですが これはダメ。有名な原作が元だから期待したのですが、大外れ。 さりげなく続編なんてできているんですね。もちろん観ませんが。[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-01-31 11:21:27)《改行有》

60.  キング・コング(2005) ただ話題作と言うだけで観たのですが、ひどかった。スティンカーズ賞でノミされてた くらいだからつまらないだろうなあとは予期していましたが。恐竜シーンは ジュラッシクシリーズでもう過食気味。加えて全く愛嬌なしのコング。予定調和の ストーリー。今更こんな企画を考えた事自体間違いなんでしょうね。唯一の救い エイドリアン・ブロディの頑張りに免じて2点献上致します。[DVD(字幕)] 2点(2007-01-26 12:35:32)《改行有》

000.00%
157.69%
2710.77%
31116.92%
457.69%
5812.31%
6710.77%
7812.31%
8710.77%
969.23%
1011.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS