みんなのシネマレビュー
ラグさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 433
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

スポンサーリンク
41.  すばらしき世界 《ネタバレ》 役所広司、圧巻の演技力。物凄いです。人間味はあるが、面倒を通り越して危ない三上を、周りの人たちが支える様を絶妙に描いていると思う。みんな徐々に心を通わせるんだよね。一時、堕ちてしまってもしょうがない展開になるが、持ち直すのは正にすばらしき世界。最後はどんなオチもありえると思い読めなかった。薬は飲めなかったのか?飲まなかったのか?それとも、関係なかったか。[インターネット(邦画)] 8点(2023-12-17 21:07:19)

42.  最後まで行く(2023) 《ネタバレ》 正に最後までスリリングだった。とんでもない展開だったが、岡田准一に乗せられて観られた。ただ、どちらかと言うとオリジナルのほうが好みです。敵役、遺体を棺桶に入れるまで、ラストの終わらせ方など細部は韓国版が良かったかな。[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-09 10:15:27)

43.  ザ・キラー 《ネタバレ》 何とも言えない緊張感からの仕事失敗。失敗後は、またプロの仕事。その後は普通の復讐ストーリーだった。タクシーの運転手は本当にかわいそうだったが、予測しろ即興はダメってことね、おそらく。ラストは依頼人が死ねば、この顛末を知る人間がいなくなるってことかな。[インターネット(字幕)] 7点(2023-11-25 11:55:36)

44.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 映像が美しく、漂流してからは緊張感があった。前半の話があんな感じでまとまるとは。トラと漂流して心を通わすのかと思いきや、良い意味で裏切られました。宗教的な感覚が日本人には理解しにくいのが難点かな。[インターネット(字幕)] 7点(2023-11-18 23:04:18)

45.  沈黙のパレード 《ネタバレ》 原作既読。また新作が観られて良かった。それでまあ私はある程度満足です。注文をつけると、何かあっさりと真実が解き明かされてる感じですが、そっからのどんでん返しに感情が合わない。それはオチが弱く、そしてせつないからだと思う。そもそも、映画向きの原作ではないのかもしれませんね。[インターネット(邦画)] 6点(2023-10-22 20:50:07)

46.  さよならの朝に約束の花をかざろう 《ネタバレ》 映像は美しい。内容はあまりにも母子愛が過ぎるかと。ちょっと気持ち悪い。王女はその終わりかたで良いのか。[インターネット(邦画)] 5点(2023-10-14 10:51:42)

47.  スティルウォーター 《ネタバレ》 丁寧な構成で見ごたえがあった。描写がなくとも過去の状況が把握できるというのは上手いなと思う。それでいてサスペンス、ヒューマンドラマ、移民問題のどの展開も予想がつかない。新しい人生を始められたはずだったのに、それを犠牲にしてまで得られたオチとラストは心に残ります。[インターネット(字幕)] 8点(2023-10-07 12:40:41)

48.  アキラとあきら 想像以上に面白かった。キャストはドラマ版より良いのでは?特に竹内涼真、真っ直ぐで熱い役がハマるので、感動して泣いてしまう。江口洋介も良い。あと、余計な立ち位置のヒロインもいなくて良い。無駄なシーンもなく、あっという間だった。池井戸作品を心から楽しめる完成度の高い映画です。[インターネット(邦画)] 8点(2023-09-23 01:30:28)

49.  エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 《ネタバレ》 得体の知れない映画でした。前半はワクワク感があったので、もっと響くものがあると思ったんだけど。後半はちょっとくどい。[インターネット(字幕)] 4点(2023-09-16 19:17:40)

50.  峠 最後のサムライ これは原作ファンでないと無理じゃないでしょうか。理解や共感ができず、終始退屈です。人物像もイマイチ掴めなかったし、周りの役者も輝いてない。[インターネット(邦画)] 2点(2023-09-09 01:37:07)

51.  コンフィデンスマンJP 英雄編 《ネタバレ》 いつものパターンで、想定通りの内容だが楽しめた。ラストの江口洋介の騙される前提という、私も正にそんな心構え観てしまうので、マンネリ化は否めないがこれはこのままで良いでしょう。[インターネット(邦画)] 5点(2023-09-02 11:54:57)

52.  ハート・オブ・ストーン 《ネタバレ》 冒頭からラストまでアクションは強烈です。というよりメチャクチャすぎて、リアリティは感じません。てっきり4人チームで行くのかと思いきや、予想外の展開になり、こちらも私からすればメチャクチャでした。主人公のキャラ付けは薄いと思ったが、これからなのかな?ラストのチームのほうが確かに魅力的ですが。[インターネット(字幕)] 5点(2023-08-20 01:23:39)

53.  蛇のひと 話は面白いと思うのだか、オチを絡めた部分が盛り上がりにかける。せっかく予備知識なしだったのに。でも、全体では十分見ごたえがあった。永作博美の何故かしっかりしているキャラクターが良かった。[インターネット(邦画)] 6点(2023-08-11 10:45:47)

54.  ベイビー・ブローカー(2022) 《ネタバレ》 疑似家族のロードムービー。オチまでまとまっていると思うが、同じような印象の作品に比べると入り込めなかった。新しさや深さは感じない。あと、車の中の刑事が食べてる咀嚼音は不快です。[インターネット(字幕)] 5点(2023-08-05 09:53:57)

55.  グレイマン お金掛かってるなというのが第一印象。アクションは派手で手に汗握る。展開はメチャクチャだけど、それも良いでしょう。各配役も素晴らしいが、この作品の色が弱い気がする。全然グレイマンじゃないしね。続編があるようなので、その辺りが構築されていくことを期待する。[インターネット(字幕)] 6点(2023-07-17 18:13:21)

56.  ドント・ルック・アップ 《ネタバレ》 人間の馬鹿さと言うかアメリカの馬鹿さと言うか、本当にこうなりそうで恐ろしい。最悪の結末にも関わらず、強烈な揶揄が効いていて最後まで笑えた。そこがすごい作品だと思う。ディカプリオはもちろん、他のキャストも上手かった。特に大統領とIT長者ね。[インターネット(字幕)] 7点(2023-07-09 22:03:51)(良:1票)

57.  SKIN 短編 《ネタバレ》 短い時間でいろんな背景まで想像させる作品だ。この後の世代への暴力の連載まで想像させられる。白人の父親は間違いなく自分の息子には愛情を注いでいるわけだが、作中の銃の描写からのラストは重い。考えているよりも、アメリカの銃社会と人種差別は想像以上だ。[インターネット(字幕)] 7点(2023-07-02 02:38:11)

58.  ミッドナイトスワン 《ネタバレ》 思ったよりLGBTの色が強かったが、それがなくても良い映画だった。バレエによる一果の成長とそれを支える行動のコントラストが痛々しくもあったが、強い想いは美しい。孤独な人間同士が心を開いていく過程、特に2人で踊るシーンはハイライトです。あと、バレエのシーンが美しくて、しっかりとバレエ映画として成立しています。[インターネット(邦画)] 8点(2023-06-25 02:23:45)

59.  グレートウォール(2016) 《ネタバレ》 とても豪華なキャスト。スケートも大きいだけにイマイチ満足感が足りない。アクションは良いのだけど、急に攻撃を引き上げたり磁石が出てきたり都合が良い。必要性を感じない展開も多い。[インターネット(字幕)] 5点(2023-06-24 23:35:32)

60.  母性 主人公以外にもいろんな母性を見せてくれるが、配役が素晴らしい。両お婆様なんか強烈だ。戸田恵梨香は娘から母からの展開の微妙な表情なんかは見事でした。しかし、行動や心情にどこにも共感できなくて、これぞイヤミスだと思うが痛々しい展開がしんどい。[インターネット(邦画)] 5点(2023-06-17 09:25:07)

010.23%
110.23%
281.85%
3214.85%
44510.39%
58519.63%
610223.56%
78519.63%
86114.09%
9173.93%
1071.62%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS