みんなのシネマレビュー |
|
41. ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略 相変わらず薄っぺらい。でも映像は綺麗。変わらず、映画館なら怒るレベル。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-04-07 20:14:36) 42. ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 映像は良かった wowowだから許したけど、映画館なら起こる短さ[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-04-07 20:12:57)《改行有》 43. バトルシップ(2012) 迫力はあった。 アメリカ!最高!って映画。 ストーリーはない。でも少しだけ海戦ものっぽい。 ツッコミは一切しちゃダメだ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-25 00:35:50)《改行有》 44. テルマエ・ロマエ 所々のギャグポイントはそれなりに楽しめた が、ストーリーがダメだわ [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-21 00:31:24)《改行有》 45. 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 鋼の錬金術士そのまんまです。 良くも悪くも。 ストーリー的には、普通かな。鋼のっぽい。でも原作の大きな流れとは無関係のため、こじんまりした感じになるには致し方なしかな。 映画だからと言って、テレビシリーズ以上のものを求めなければそれなりに楽しめる。 あ、街の設定やら美術面は良かったです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-01-06 07:59:56)《改行有》 46. スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ 大統領選を描いた良作。 派手な展開はないが、ミスの許されない状況で、慎重に選ばれた鋭い言葉の応酬など、見応えは十分だと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-06 07:53:21)《改行有》 47. ワイルド7 とにかく、つまらなかった 子供だまし過ぎる脚本がすべてを台無しにしている気がする [CS・衛星(邦画)] 4点(2012-12-25 03:14:06)《改行有》 48. 麒麟の翼~劇場版・新参者~ 割と面白かった 中だれもなく、たのしく見れました。 が、こんなもんだろうなという範囲に収まってました。 見なくちゃ損ってほどじゃ無いですね[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-12-25 01:49:37)《改行有》 49. はやぶさ 遥かなる帰還 普通かな 実話なので凄い事なんだけど、その凄さが伝わり辛い。 脚本と演出の問題だと思われる。 無用なヒューマンドラマ削りなさいや、という印象。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-25 01:44:00)《改行有》 50. はやぶさ/HAYABUSA 普通かな 見て数日経過後の書き込みですが、記憶がほとんどないぐらい印象薄いです。 ただし、見てる時はそれなりに楽しんだので、無難なんでしょうね。 劣化アポロ13みたいな感じです。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-17 00:18:33)《改行有》 51. マディソン郡の橋 学生の時見てしっくり来なかったので再度鑑賞。 やっぱ、感情移入は無理だわ。平和で不満はないけど、満たされない奥様は感情移入できるのかな。 美しく描いているし演技はメチャうまい。けど、映画を見終えてジーンとくるものは無い。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-24 23:06:42)《改行有》 52. プロメテウス 微妙~ 納得が行かなすぎるストーリーと、後半のドキドキしないパニック映画っぷりがいい感じにダメでした[映画館(字幕)] 5点(2012-09-28 00:00:13)《改行有》 53. ダークナイト ライジング まー、面白くはあった。 ただ、なんだか腑に落ちないストーリー。控えめなアクションで満足度は高くはない。 長い尺を感じさせない程度には面白かったが、印象に残ったのは、バイクがかっこ良かったという程度かな。[映画館(字幕)] 7点(2012-08-20 01:48:14)《改行有》 54. マイティ・ソー アレですね。中身が薄~いアクション映画。映像はそれなりに良かったですが、いかんせんストーリーがね‥ それでも、退屈せずに見れたので甘めに7点。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-07-28 00:48:05)《改行有》 55. 世界侵略:ロサンゼルス決戦 USマリーン最高!アゴ割れててなんぼな映画ですが、久々に見応えのあるSFアクション大作。 全編飽きることなく楽しめました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-22 05:27:12)《改行有》 56. 愛と青春の旅だち ラストは少し良かった。教官最高です。が、ストーリーや展開は何の意外性もなく淡々と進むし、ラストがなかったら5点でした。何故名作にあげられるのか理解できない。 この手の映画の先駆けなのかな?[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-17 00:12:02)《改行有》 57. PLANET OF THE APES/猿の惑星 やっぱさ、ネタバレしているSFって厳しいよね。オチもイマイチでした。 ストーリーも割とどうでも良く、眠くてしょうがなかったです。 なぜ、ティム・バートンがこんな映画やったんでしょうね~。謎です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-16 01:43:31)《改行有》 58. グラディエーター ラッセル・クロウが超こっこいいエンターテイメント歴史映画。アクション映画として見ても秀作。ストーリーはアレですが、そんなのどうでも良いです。あ、後、美術が最高です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-07-15 23:37:36) 59. ブレードランナー/ファイナル・カット ブレードランナー自体は学生の時に一度見ましたが、知人がブルーレイ貸してくれたので再度鑑賞。まえもそんなに面白いとは思わなかったけど、また感想は変わらず。当時にすると斬新な世界観であったり、素晴らしい映像化だったのかも知れないが、今にすると普通な上、物語もやや退屈で面白みにかける。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-06-09 16:09:32)《改行有》 60. SUPER8/スーパーエイト(2011) 子供向けの冒険活劇なのかな? 小さい頃見たグーニーズなんかより大人っぽく、今の子は早熟なんだな~と思いました。 ちなみに映画自体は退屈はしなかったです[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-08 19:35:43)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS