みんなのシネマレビュー |
|
41. SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 のび太くん、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫のキャラが、ちゃんと揃っていてベタな話がかなり、強引にゴリ押しで大した謎解きもなく進んでいくだけのストーリーで、私はあまり入り込めませんでした・・・残念。 アリスちゃんが可愛かったのと最後のオマケ映画が良かったです。あっあとマイ・シャローナ![映画館(字幕)] 5点(2011-07-11 17:22:32) 42. テキサスの五人の仲間 《ネタバレ》 こんな昔の作品にまんまと騙されるとは・・・。せっかく嫌味な金持ち達が奥さんの、おかげでいい人になったのに実は・・・でチョっと後味悪いんで7点にしようとも思いましたが昔の面白い作品に敬意を表して8点にします。[DVD(字幕)] 8点(2011-07-10 23:35:58) 43. ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 つまらない訳ではないけど映画としては普通かな・・・。エリカさまは実際でもフェイスブックに登録したのだろうか?[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-07-03 00:02:22) 44. スカイライン-征服- 《ネタバレ》 もともとストーリーは余り期待はしてなくて映像を楽しみに観に行ったので、もう少し迫力ある戦闘シーンが観たかった(最初は軍隊も全く出てこなくて「なんで?国の対応、遅過ぎじゃん!」と思いました)。登場人物も少ないのでパニック映画なはずなのに、そんなに大変なことが起きてるぞ~という感じがしないので全体的にショボイまま終わってしまいました。[映画館(字幕)] 3点(2011-06-25 01:35:10) 45. 知らなすぎた男 《ネタバレ》 ロシア民謡の踊り辺りからハラハラしてきました。ヘリ爆破のキスシーンで終わってくれた方が良かったな・・・。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-04 23:53:58) 46. スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 公開当時はTVCMでスパイダーマンがビルの間を飛び回るシーンを観て映画館へGO!でした。なので内容は特に期待してませんでしたが満足いくものでした。(で、全く余談ですが・・・当日、映画を観終った後、現・日産スタジアムへ日韓WC・VSチュニジアのパブリックビューイングを観に行きました)。今回BD・BOX購入しての観賞、今観ると「CGがちょっとチャちい」感じもしましたが全体的にまだまだ十分楽しめる内容だと思います。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-05-29 18:55:45) 47. 連合艦隊司令長官 山本五十六 《ネタバレ》 三船敏郎の山本五十六フィギア購入で観賞。元は戦争反対なのにトップを張らなきゃならないのは虚しいですね・・・。[DVD(邦画)] 5点(2011-05-29 00:23:48) 48. RED/レッド(2010) 《ネタバレ》 ロケットランチャーとかお年寄りのぶっ飛び具合とか「ロドリゲスっぽいな~、もっとハチャメチャな感じになるかな~?」と思いながら観ていたが最後まで極々オーソドックスなまま終わってしまって何か勿体無い感じの映画でした。「 邦画でこういうのやったらどんな配役がいいかな~?」と考えるのは楽しいかな。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-05-21 23:56:01) 49. リピート ~許されざる者~ 《ネタバレ》 まあ普通ってところでしょうか。モレッツちゃんはあまり出てきませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2011-05-14 23:50:57) 50. キス&キル 《ネタバレ》 浅いし軽すぎるな~ってことで「ナイト&デイ」には遠かった・・・殺そうと思えば取っ組み合いしなくても狙撃とかいくらでもやり方あるでしょ?まあ、そこそこ最後まで楽しく観られはしましたが。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-14 23:47:03)(笑:1票) 51. ミックマック 《ネタバレ》 テーマも良かったし、それなりに面白かったのですが、あまり爽快感が無かったので・・・変な人が多すぎたからかな?[DVD(字幕)] 5点(2011-05-08 00:01:10) 52. ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 なかなか話が進まない割に後半は、あっさり目的地に着いてあれよあれよと終わってしまった。神の思し召しということで目的果たすまで死なない(死ねない)という理由も納得出来たので、まあ良しとする。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-05-05 00:07:17) 53. 死刑台のエレベーター(2010) 《ネタバレ》 (オリジナルは観てません)半分は吉瀬美智子のプロモビデオのような・・・。登場人物が皆、アホばかりで(何故、電源落ちるっていうのにエレベーター使う?玉山警官の訳のわからない冒頭からのキレ具合、バカップル振り、等々)突っ込みどころ満載なんですが・・・最後まで飽きずに観てしまいました。[DVD(邦画)] 4点(2011-05-03 23:50:04) 54. アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 話も単純で助かるのも分っているのに熱くなりました。しかしアメリカの鉄道会社は、あんなに適当な仕事振りなのか・・・?事故が起きて当たり前じゃん![ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-03 17:36:55) 55. レボリューション6 《ネタバレ》 行動のキッカケや動機も何か浅いし軽いし、そりゃ有り得ないでしょ?と思う場面も結構あって、最後まで(ベタな青春カムバックドラマで)話に入り込め無かった・・・。10代から今でもPUNK聴いてるクチなんですけどね・・・。[DVD(字幕)] 3点(2011-05-01 00:29:12) 56. 戦争のはらわた 《ネタバレ》 男臭い映画、ずっと緊張感持って観られました。ただ基地とか指令室?の場所、距離感が掴めなくて・・・その辺がもう少し解ればもっと楽しめたかも。あと邦題は、あまり合ってないですね・・・。[DVD(字幕)] 6点(2011-04-29 23:20:03) 57. フォーン・ブース 《ネタバレ》 (多分7,8年前に1回観て)2度目の観賞でしたが面白かったです。人間、調子こいて粋がってると痛い目に遭うぞと・・・。 犯人に(ただの仕置き人気取りの変質者じゃなくて)もっとしっかりした動機があれば、もっと良かったのにと思いました。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-04-24 15:38:34) 58. ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 まず、アンジェリーナさんが主役ではないことに騙された・・・。かなり強引な話の展開な気もするが相変わらずカッコイイ、アンジェリーナさんと気持ちいいアクションシーンが沢山あって楽しく観られました。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-04-24 00:22:21) 59. ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 子供に観せたくて約10年振り?くらいにレンタル(自分では多分5,6回目の観賞)。最初から最後まで無駄なく飽きることなく観られる素敵な映画だと改めて思いました。山田康夫さん、そして富山敬さんがすでにいない、この世の中・・・野沢雅子さん、井上真樹夫さん(他にもいますけど・・・)いつまでもお元気でいて下さい![DVD(邦画)] 9点(2011-04-17 20:52:32) 60. [リミット] 《ネタバレ》 とにかく息苦しい映画・・・観てる途中から外に出て大声で叫びたくなった。全く余談ですが幼稚園児(35、6年前?)の頃、女の人がこうやってずっと生き埋めになってる洋画をTVで観た記憶があります・・・何てタイトルの映画なのかな~?知りたくなりました。[DVD(字幕)] 5点(2011-04-17 00:29:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS