みんなのシネマレビュー
woodさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 676
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

601.  ボーイズ・ドント・クライ ヒラリー・スワンクの演技、人間の醜い部分を見事に描き出したこと、エンディングの絶望感、そしてこのストーリーが実話であるという救いがたい真実、そのすべてに驚かされ、考えさせられた。必見の一作だと思ってます。 8点(2001-04-16 11:00:07)

602.  生きてこそ 本当に良かった。ただ、イーサン・ホークの決断は、もう少し悩んでほしかったなと思います。8点(2001-04-16 10:45:14)

603.  ワイルドシングス へっ、この映画は先が簡単に読めて退屈だな・・・・・と思ってたのに、ベーコンが死ぬところから先はまったくの予想外。ホントに楽しませていただきました!!9点(2001-04-10 14:50:50)

604.  グラディエーター 皇帝の演技には脱帽。本当にうまく表現できていたと思う。ラッセル・クロウもさすがに上手い。問題点もないことはないけど、この二人の演技のよさと、男としてこの映画を見た感動をプラスして、8点です。8点(2001-04-09 14:30:53)

605.  スティング こんなにすごい作品は100本に一本もないのではないでしょうか。お見事!!!!!9点(2001-04-05 15:05:12)

606.  ファイト・クラブ フィンチャー、ノートン、ブラピの組み合わせは間違いないだろうと思って、劇場で見た。殴り合いだけだと思わせる予告だったので、ラストにはかなり驚きました。9点(2001-04-03 15:34:25)

607.  ガタカ ユマ・サーマン目当てで見たけど、ジュード・ロウを発見できて二重の幸せ。映画的にも良作。8点(2001-04-03 15:29:05)

608.  羊たちの沈黙 これがビデオを借りて見た最初の映画だった。今見てもその恐怖感は変わっていない。8点(2001-04-03 15:26:24)

609.  マイ・フレンド・フォーエバー こんな名作にいままで出会ってなかった自分が恥ずかしい。ラストは本当に泣ける。9点(2001-04-03 15:15:25)

610.  ダイ・ハード 88年の映画なのに、ぜんぜん風化してない。やっぱアクションはこれに尽きる。9点(2001-04-03 15:12:27)

611.  ノイズ(1999) ラストが大コケ、ほんとに。あの、なんかが乗り移るシーンはかなり必要なしだと思います。6点(2001-04-03 15:06:03)

612.  7月4日に生まれて 後半の髪型は好きになれなかったが、トム・クルーズの熱演に感動しました。しかし、ラストはどうかと・・・ 政治に参加していくという終わり方では、観ている一般の人たちに伝わるものが小さくなるような気がしました。8点(2001-04-03 15:00:36)

613.  恋人たちの予感 現在見ても、ほとんど色あせることなく、良さが伝わってきました。8点(2001-04-03 14:52:46)

614.  氷の微笑 ビデオで見ました。最後に監督が解説する必要は大してないような・・・  前評判がよさそうだったのに、たいしたことなかったと思うんですけど。6点(2001-04-03 14:50:13)

615.  ビヨンド・サイレンス こういうのを映画って言うんだろうなと思った。私たちの心の中にある、なかなか拭い去れない偏見の芽みたいなものを、鋭く突くのではなく、やさしく諭そうとする・・・なかなかハリウッドではお目にかかりにくい類のこの映画に、心から感動しました。9点(2001-04-03 14:45:29)

616.  クレイマー、クレイマー ああやっぱりダスティン・ホフマンってすごいんだなっと思った。名作だと思います。「ジャンヌ・ダルク」なんか出てないで、もっとこんな映画を見せてほしいです。8点(2001-03-30 15:43:06)

617.  ギルバート・グレイプ すごい感動を求めて見たので(←それ自体間違ってたかも・・)、この点数。しかしディカプリオの演技はすごくよかった。6点(2001-03-30 15:29:41)

618.  ガンジー 高校の世界史の時間に見ました。何気なく見始めたのに、見終わった時にはすごくいろんなこと考えさせられてました。この映画を見せてくださった先生に感謝してます。8点(2001-03-30 15:22:07)

619.  普通じゃない 私的にはこのキャメロンはそこまで・・・って感じでした。テンポはよかったけど、あとは普通なのでは・・って感じです。6点(2001-03-30 15:12:24)

620.  GODZILLA ゴジラ(1998) うちの近くのレンタルビデオ屋で「昨年の映画ベスト50」の2位だった。・・・   どぉこが2位じゃぁーー!!下から2番目でもおかしくねぇよぉーっ!!2点(2001-03-29 17:11:28)

050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS