みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

601.  スクリーム(1996) ホラー映画なんだが、製作者があまりにも楽しそうに作ってるので、こっちまで楽しくなり怖さが感じられない。この映画に対して、パクリだなどというような人はいないと思うが、問題なのは、過去の名作とされるホラー映画のネタをばらしていること。ホラー映画をあまり観てなくて、ホラー映画に興味がある人は観ないほうがいい。5点(2004-02-15 16:42:00)

602.  スカーフェイス アルパチーノの存在感もすごいが、ミシェルファイファーの美しさも特筆すべきもの。ただあんまり好きなジャンルじゃないし、人生を追ったストーリーだけに長くて非常に疲れた。まぁ、「観た!」という充実感はあった。6点(2004-02-15 10:41:11)

603.  コピーキャット 《ネタバレ》 ただ次々と聞いたこともない連続殺人犯の手口を紹介されるだけで、途中で飽きてしまった。音楽がなかなか良く、ホリーハンターのキャラクターも魅力的なのだが、全体的にパワー不足な印象。オチもいまいち。4点(2004-02-15 10:28:46)

604.  女囚701号 さそり 序盤かなり笑えたが、終盤になってどうも疲れた。まぁ梶芽衣子の眼はすごく魅力的。意志が強そうで、綺麗で、美しい。惚れた。6点(2004-02-15 00:19:23)

605.  クロスファイア(2000) パンパンカットが変わって話がどんどん展開して行くのは良いのだが、逆にちょっと強引な印象。登場人物の行動に説得力が感じられない部分が多かった。CGによるパイロキネシスの描写は、迫力あるところもあったが、ちょっと質感が足りない。矢田亜希子かわいすぎる。長澤まさみって子もすげーかわいい。5点(2004-02-15 00:11:09)

606.  死霊のはらわたII ラスボスに関しては1よりずっと迫力あるが・・・。1のストーリーを開始早々10分で片付けてしまうところが素晴らしい。ここまで壊れてしまうと笑うというより脱力してしまう。お腹一杯です。5点(2004-02-12 16:57:17)

607.  死霊のはらわた(1981) 色々なアイデアが組み込まれた映像が素晴らしい。なんじゃあの月は。合成しすぎ。また効果音が素晴らしい。一番笑ったのは死霊スコットの腹から棒みたいなものを抜いた時の音。「ポンッ」ですよ、「ポンッ」。気持ちいい音だった。まだまじめにやってる部分もあるが2へ続くんだよな。5点(2004-02-12 16:52:31)

608.  次に私が殺される 残虐映像がいまいちだが、空気が良い。気味の悪さが良い。才能あると思う。ってこれアナトレントかひ・・・。おばさんですがな・・・。6点(2004-02-12 16:47:02)

609.  ザ・プレイヤー これ、アルトマン作品の中でも特にお気に入り。なんしか笑った。いきなりガチンコで始まる冒頭の長回しのシーンにユーモアのセンスを感じる。次から次へ出てくる馬鹿企画にいちいち笑った。これをハリウッド映画に対する反発、嘲笑を描いた毒のある映画のように受け取る人もいるかもしれないが、個人的には反対に愛を感じた。8点(2004-02-12 16:39:29)

610.  知りすぎていた男 《ネタバレ》 コンサートシーンやドリスデイの歌は確かに特筆すべきだと思うが、個人的には親子愛の美しさに心打たれた。ドリスデイ名演。ただ少しテンポが悪くて疲れた。5点(2004-02-12 16:26:01)

611.  ショコラ(2000) 結構悲しいことも色々起こるが、ハルストレムにしては明るい作品だと思う。とても情熱的。まさにフランスチョコレート。ほろ苦くも甘い。5点(2004-02-12 16:22:14)(良:1票)

612.  ショート・カッツ まぁとにかく豪華なキャスト。ぞろぞろぞろぞろ。お腹一杯っす。中でも延々とエロ電話してるジェニファージェイソンリーが一番面白かった。人ではなく、人の集まり、つまりは社会を撮るという非常に遠い視点ながら、細かいところまでよくできていると思う。テーマは浮気・・かな?7点(2004-02-12 16:15:13)

613.  ショーシャンクの空に 映画を好きになったきっかけとなった好きな映画。10点(2004-02-12 16:07:05)(良:1票)

614.  少林サッカー 《ネタバレ》 CGを使ったアクションの迫力はなかなかのもの。ただ面白いっちゃあ面白いんだけど、ギャグが黒過ぎ。正直ちょっと引いた部分もある。女の子はかわゆい。6点(2004-02-12 16:04:53)

615.  情婦 うーん。うまい。言う事無しに面白い。しかしマレーネデートリッヒはこれで54歳っていうんだから化け物。10点(2004-02-12 15:56:15)

616.  シュレック 《ネタバレ》 ロバのロバによるロバのための映画。ロバ最高です。ドンキーのおかげで、この映画が楽しいものになっている。あのモニョモニョした動きで、毛の生えた口を動かすかわいさがたまらない。そして彼女になったドラゴンもまたかわいい。シュレックもフィオナもくせのあるキャラでよかったけど、ストーリーがこれじゃあ嫌だ。5点(2004-02-12 15:48:29)

617.  シュリ ハリウッド映画と日本のトレンディドラマを適当に混ぜ合わせたようなお約束の連続。でもパワーはすごい。日本人が変に意地張って作れないような映画をあっさりと作ってしまう素直な韓国人に尊敬の念を抱いた。最後ちょっと長いのが残念。5点(2004-02-12 15:45:00)

618.  呪怨<OV>(2000) あひょえ~。夜中丑満時に一人で部屋に篭もってみるようなもんではありませぬ。観終った後、3時間くらい眠れません。そして3日くらい残像が消えません。怖いですねー。恐ろしいですねー。でも美少女とオカルトはよく合う。三輪ひとみ萌え~。8点(2004-02-12 15:40:05)

619.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> 冒頭の30秒にも満たないシーン(というか暗がりに音だけ)、これがあるがために本編の会話の面白さが倍増している。映画の特徴であるはずの映像による状況説明をまったく省き、語り手、すなわちこの12人の陪審員の会話から状況を把握させようとする試み。すごく面白い。夏の暑さ、雨が降る前の湿っぽさ、だんだん暗くなっていく窓の外、時間の経過とそれにともなって加熱し、煮詰まって行く論議。一室、細かく言えば一室とトイレだけでここまで見せることができるとは驚き。7点(2004-02-12 15:32:23)

620.  シューティング・フィッシュ 軽快な詐欺師ものの映画で、気軽に楽しめた。はちゃめちゃな詐欺内容は別として、変に派手な演出はなく、きれいにまとまっているのが良い。イギリス映画のわりに重苦しさがなく、見ていて元気が出る。陳腐かもしれないが、なかなか秀作。6点(2004-02-12 15:24:24)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS