みんなのシネマレビュー
なにわ君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2037
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102

601.  おくりびと 僕は実際に自分の父を見送る時、そこで色々な儀を目にしました。それまでは、僕は葬式とかそーゆうしきたりなんて単に形式的なもので、死んだら終わりなんだから、自分が死ぬときは別にどーでもいーやって考えでした。でも葬式を終えて、その考えはいっぺんに吹き飛びました。それは亡くなった方のためだけにあるものじゃなく、生きてる者がちゃんとお別れして、その後、生きていくのに悲しみを引きづらないためにもあるんだと。もちろん、悲しみや寂しさはその後も残ります、でもちゃんとお別れした事で、喪失感をだいぶ癒された気持ちになったのも本当です。そして、こーゆう葬祭の職業は人を癒す優しい仕事なんだとその時、認識しました。この映画を見て、僕はそのことを思い出しました。この映画では、納棺師の仕事をうまく物語におとしこんであって、ちゃんとお別れすることの大切さを、説明的な描写をあまりすることなく描いていて、なんだか癒された優しい気持ちになれました。[DVD(邦画)] 10点(2015-06-19 18:35:20)(良:1票)

602.  トム・ヤム・クン! ストーリーなんぞどーでもいい、これぞリアルスト2、人間ってあんな闘い方ホンマにできるんやの連発。長まわしの階段を上がっていく戦いは必見。これ見よがしな中国批判も必見。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-19 02:17:56)

603.  アメイジング・スパイダーマン2 なるほど、これは、若者の成長を表現した、ダークナイトとは別の深いテーマの物語かもしれません。前作の全てが伏線になっているので、前作と合わせて観なくてはなりません。なぜピーターがスパイダーマンになったのか、親の死の真相はなどの、前作の答えもありますが、前作の物語そのものも、今回のためにあったのかと驚きました。エレクトロの町破壊や、時計台の対決など見どころも満載でした。これは次回作に期待がますます膨らみます。ただ、ダークナイトのような、正義とか悪などのテーマ性は薄いので、人によっては、ピーターの言動はヒーローらしくなく映る時があり、そこがダメな人は多いかもしれません。若者だから、しょーがないんですけどね。僕は前のシリーズより、こちらのアメージングのほうが断然好きです。[DVD(字幕)] 10点(2015-06-18 17:44:46)

604.  シッコ 僕はドキュメンタリー映画がそんなに好きじゃない。そんな中で監督の主張が前に出過ぎてるのは特に好きじゃない。でも評価が高いので、この映画を観てたみたが、これは面白い。全てが正しいわけじゃないと思うが、作りが絶妙である。最後まで全く飽きなかった。しかし、治安も悪く、こんな穴だらけの医療制度で、よくアメリカとゆう国は成り立ってるなー。ほんと不思議な国である。きっと国民がタフなんだな。[DVD(字幕)] 10点(2015-06-16 03:47:52)

605.  エンド・オブ・ウォッチ ロサンゼルスの警官2人の日常を描いた映画。ちゃんとした映画であるが、複数のキャラが持つビデオカメラの映像が差し込まれる演出が施されているので、少し臨場感がある。本当に危険なサウス・セントラル地区で実際のロケも行われているらしい。しかも、この映画で描かれる事件も、実際にあった事件をアレンジして描いているらしい。街中でマシンガンがぶっ放され、パトロール中の警官が片目をナイフでさされたり、顔をグチャグチャにつぶされたり、あまりにも日本とかけ離れすぎて、逆にリアリティーを感じないほどである。そんな街で警官なんて、まさに死と隣り合わせ。関係ないが、僕は地元の警官を尊敬している。何かあればすぐに来るし、対応力も、いつも見ていてプロだなーって感心する。だから自分が職質されることがあっても、なるべく協力しようと思っている。だけど兵庫県警の立ち去り警官は、この映画を真面目に観るべきだと思う。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-15 21:34:16)(良:1票)

606.  ウォッチメン 普通のヒーローものや、設定などを聞いて、サスペンス調の異色のヒーローものと思って観ると、最初の30分くらいのところからしんどくなってくるかも。原作を知らない僕も、この世界観を理解するまで、前半はなんじゃこりゃの嵐でしんどかった。もちろん、数人のヒーローが主役だし、アクションもあるし、骨組みのお話は、一人のヒーローが殺された謎を追って、ヒーロー達が最後は世界を救うお話である。しかし、手ごわい敵キャラボスがでてくるわけでなく、どちらかとゆーと各ヒーローの生き方を綴った物語であり、しかも展開が独特で、謎を追ってヒーローが世界を救うとゆう骨組みを多くの要素が覆って、展開があまり進行していないような感じなので、クライマックスはともかく、全体的に面白くないと感じる人もいるかもしれない。一昔前の現実のアメリカの国際情勢や、社会状況が物語の雰囲気を現実的に見せているのが苦手な人もいるかもしれない。一人真面目に見えるヒーロー、ロールシャッハを主人公として見ると見やすいかも。個人的には一見どーでもいーよーなエピソードが伏線になっていて、クライマックスを作り上げるのと、その最後の展開が衝撃的で悪くはなかった。ただ常に模様を変えるロールシャッハのマスクが一体なんで出来てるのか、不思議でしょーがなかった。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-13 21:24:42)(良:1票)

607.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 人を魅了する表現をなすには、その表現者の容姿、技術ももちろん大事だと思いますが、それらはあくまでオマケで、一番重要なのは、表現者が放つオーラだと、僕は思うでのす。そしてそのオーラを纏うためには、多くの場合、表現者が極限まで追い詰められ、そしてそこから解き放たれる体験をする必要があるんじゃないかと時々考えます。厳しい演出家は、時々、表現者の精神をわざと追い詰める手法を使うことがあります。もちろん自分でわざとそうする表現者もいます。この映画のニナも、プレッシャーとその黒鳥の役を完成させるために追い詰められ、そして最後は、その精神と彼女の本質の根幹をなす母親から解き放たれ、自分の表現のオーラを手に入れました。この映画を観てると、僕は浅田真央選手のソチオリンピックを思い出します。母親の死、絶対に負けられないプレッシャーで、人前では淡々としていましたが、彼女は相当追い詰められていたと思います。それが克明に出たのが、この映画と同じように最初の転倒などの失敗です。しかし、その後の彼女の演技は、あまりフィギュアスケートに興味ない僕が見ても涙するほど、素晴らしいものでした。まさに彼女は、最初の失敗から最後の演技までの間に、追い詰められた精神からメダルのプレッシャーから解き放たれたのだと思いました。国民にはその苦悩と再生の過程は見せていませが、彼女の中ではかなりの精神の綱渡りが行われたんではないかと。ニナのように自分を鏡で突き刺すような過激な解放ではなかったですけど、個人的には浅田真央選手がニナにかぶって見えました。そんなことを考えてしまう映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-12 15:31:33)

608.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 僕は○ムウェイの現場に行ったことがある。そして、それらに似た商売の現場にも。そこで共通しているのは、派手な音楽があり、テンションの高いリーダーが、いかにお金儲けが素晴らしいかを、ハイテンションで説く。しかも弁も達者だ。ベルフォートがみんなを焚きつける姿にどこか似てる。逆に普通の営業マンもやったこともある。そこで得た経験でいうと、商品を売ることより、お金儲けに固執しているほど、現場のテンションは高いのかもしれない。一部の人には金を稼ぐことが人生にとって重要で、手段が目的となっている。確かにお金があれば色んなモノが買えて、色んな体験ができるけども。ただ、この映画を観てると、お金儲けに固執しすぎるとなんか心や人生のバランスがとれなくなるのではと思わされる。でも懲りずにラストで講義するベルフォートを観れば、彼は一生それでもいいのかもしれない。で、この映画を簡単に説明すると、始まってから、ずーっと乱痴気騒ぎ、そんな感じ。一番笑ったのは、ベルフォートと同僚が薬でラリって、電話をめぐって争うとこ。電話線に絡まったディカプリオがおもろすぎ。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-11 18:31:54)(良:1票)

609.  イコライザー 一見、普通のおっさんが巨悪を叩き潰す。そんだけの映画です。でも面白かった。敵がものすごい強敵なので、それをテキパキと徹底的に潰していくのに溜飲が下がる思いで観てました。単純にスカッとします。そこまでやる?的に。[DVD(吹替)] 10点(2015-06-10 17:34:32)

610.  るろうに剣心 伝説の最期編 ストーリー的には手放しで面白いと思えない部分もありますが、前編と後編、全体的は面白かったです。もともと漫画の方は、なんてゆーかいかにも少年漫画であり、ギャグ要素もあり、もちろんストーリー的にも突っ込める所多く、まさに少年ジャンプの王道的展開である、色んな敵キャラを剣心たちが倒して、時には仲間になってとゆう今でもよくある形式の漫画で、それでも昔は、面白く読んでました。今回、実写になり、漫画のゆるい部分がなくなり、それだけでも引き締まった感があるのですが、迫力、殺陣など漫画では味わえない部分も多く、僕的にはこれが大人になった今、本来観たかった「るろうに剣心」と言えるほどの雰囲気がありました。[DVD(邦画)] 10点(2015-06-10 17:24:05)

611.  るろうに剣心 漫画は結構好きで、読んでいました。佐藤健が剣心役と知って、こりゃもうぴったりだと思っていました。普段は優男だけど、本当は人斬りの恐ろしい本性を持つこの役は、仮面ライダーで様々な人格を演じ、アクションもこなせる彼ならイメージそのまんまじゃないかと。で、映画を見たのですが、期待通りの出来で、大満足です。漫画は少し、絵が綺麗すぎる部分があり、僕はそこが少し不満でしたが、やはり実写では、実写ならではの迫力で、アクションのスピード感や緊張感もきまって、テンションはあがりっぱなし。特に、最初に薫を助けるシーンは鳥肌ものでした。それぞれのキャストも役にはまっていて、こりゃシリーズ全部観たくなりました。ストーリーは単純ですが、殺陣アクションがテンポよく続くので、あっとゆーまの2時間ちょいでした。[CS・衛星(邦画)] 10点(2015-06-09 18:47:51)

612.  アーサー・クリスマスの大冒険 冒頭のクリスマスプレゼントを世界中の子供に配るシーン、これがもう傑作です。夢があるのやらないのやら、現実的とゆーかファンタジーとゆーか、とにかく、これでツカミはオッケー。こっから、物語はテンポよく、最後まで。そして、子供が喜ぶシーンになんだかジーンと癒されちゃう、そんな映画でした。ソリに乗っての大冒険は、ワクワクでスリルがあってしかもハチャメチャで観てて飽きません。ストーリー的には予定調和で、結末もある程度予想できるので、たいしたもんじゃないけど、ラッピングが得意な妖精や、引退したトナカイ、軍隊の司令官みたいなサンタ一家の長男、結構むちゃくちゃな元サンタのおじいさんなど、脇役が魅力的で僕は楽しめたほうかな。3歳の息子は若干長いので、途中ダレてましたが、クライマックスはしっかり観ていました。[DVD(吹替)] 7点(2015-06-09 00:25:37)

613.  闇の子供たち 《ネタバレ》 原作は読んでないので、映画を見ただけの感想になりますが、映画としては正直、あまり面白いものではなかった。脚本も、盛り上げるためとはいえ、最後の銃撃戦などは少し陳腐に感じた。子供の人身売買とゆう事実と、それに日本人が少数ではるが絡んでいるという実態は、ありえるだろうと、そもそも映画を見る前からどっかで感じてはいた。それは日常で目にするニュースの中にそういったものの断片があるからだ。ただ映画は、それを改めて映像として観せるんだけど、それは醜悪以外の何ものでもなかった。変態的な大人たちが子供たちを買いあさり、己の欲望を満たす気持ちの悪い映像は、あまりにも気持ち悪すぎて、怒りを通り越し、寒々としたやるせなさみたいな気持ちになった。こんな世界は、あるかもしれないと理解していても、映像として観るのはダメージがでかすぎた、そしてこの映画は「ダメージがでかかろうが、直視しろ、この世界を」と訴えているようにも思えた。映画の中でも見るだけだとゆうセリフが何度かあったし。だから多分、面白さとか脚本などどーでもよいんだろう。最後のオチなどは単なるおまけのサービスでしかないのかもしれない。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-08 20:55:28)(良:1票)

614.  LOOPER/ルーパー まず、30年後からタイムマシンで送られてくる標的を殺す職業ルーパーとゆう設定が斬新で面白いです。しかも、冒頭はその職務執行のシーンで始まるのだが、これが結構、衝撃的で、いきなり冒頭から、映画の世界に引き込まれました。タイムスリップ系の映画で、避けて通れないのが、タイムパラドックス問題です。未来の影響で過去が改変されれば、もとの未来がたどった時間は人の記憶は、どーなるのか。僕は、この映画を観てる時、少し前に見た「ミスター・ノーバディ」とゆう映画を思い出しました。ミスター・ノーバディでは、過去の思い出も未来の妄想もかわらないほど曖昧なものとして描いていました。この映画でもブルース・ウィリスが「過去はもやがかかっている」と言っていました。もしタイムマシーンが出来たとしたなら、過去の思い出は未来の妄想くらいに、不確定なものになるかもしれません。まー、それはともかく、結末も含めて、なかなか楽しめる映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-08 08:40:11)

615.  外事警察 その男に騙されるな 《ネタバレ》 テレビのドラマは観たことないですが、なかなか面白かったです。最後のオチにはうそー!?ってなりました。副題の「その男に騙されるな」ってのは犯人のことだとばっかり思っていたけど、まさか住本がそこまでやる人間だったなんて。てっきり公安の魔物って言われても、ある程度、良識あるやんって思ってたから、ほんとオチには驚いた。なるほどね。ただ、クライマックスの時限爆弾のくだりは、盛り上げるためとはいえ、ちょっとありふれていて、しかも解除コードが写真の日付って、安直すぎるかなと思いました。でも全体的には重厚なドラマで見ごたえありました。テレビ版のほうも観てみようかな。[DVD(邦画)] 7点(2015-06-06 20:49:52)

616.  イキガミ 《ネタバレ》 無作為に選ばれた1000人に1人がある年齢になると国家によって殺される。この設定を聞いて、サスペンスかなと思い見始めたが、びっくらこいた。こりゃ荒唐無稽なSFの設定を借りた、人間賛歌のヒューマンドラマでした。確かに、ここで描かれる3つのエピソードはありふれたお涙ちょうだいのお話である。だが、僕にとって泣いちゃうお話の本質はみな同じなので、別にそれでもかまわないと感じた。だって実際に泣いちゃって、感動しちゃったから。そして、一生懸命、生きなきゃねと映画を観終わって一瞬思えちゃったから。最後の命を燃やして歌う「みちしるべ」の迫力、母にピストルを向けて初めて母の本心を思い出す青年、そしてそれを受け継ぎ決意する両親、兄の角膜を通して満開の桜を見て「ありがとう」とつぶやく妹、そりゃ泣きますよ。ええ、単純ですから。それぞれの役者の演技も良かった。[DVD(邦画)] 10点(2015-06-05 04:17:16)

617.  共喰い 《ネタバレ》 なんか不気味なタイトルなので、観てみたが、役者の演技、緊張感のある演出で、最後までそれなりに観れたが、お話が面白くなかった。変態オヤジの息子がダラダラ過ごす日々が映画のほとんどで、深いものがあるのかもしれないけど、僕にはそれを理解したいと思う気さえおきず、最後も一応怖い事件が起きるのだけど、これまた、なんの感情も動かされずにそのまま終わった。変態を見るのは嫌いじゃないんだけど、なんでしょう、この映画には、まるで、興味のない工場をずっと眺めてる気分しかわいてこなかった。食物を食べるシーンがいくつかあるが、オエッてなるほどまずそうだし、風呂場で精子がタイルを流れるシーンもキモいだけだし。エッチをやるシーンも結構あり、女優も脱いでがんばってるけど、なんか見たくないってゆーか、むしろ、はよ次のシーンにいってくれと、思っただけでした。原作もこんな感じなんだろうか。話自体が退屈なんで、多分、僕は原作もダメなタイプなんだろうな。すんません。[DVD(邦画)] 3点(2015-06-04 14:33:06)

618.  ザ・イースト もうのっけから、僕が面白いと思う映画の雰囲気がビンビンきて、すぐに映画にのめり込んだ。まー、雰囲気からだけでゆーと、全く個人的なものだけど、漫画HUNTER×HUNTERの幻影旅団に女ジェイソンボーンが潜入捜査するって感じ。もちろんその企業テロ組織イーストのメンバーが特殊な力をもっていたりすることはない普通の人なんだけど、あくまで雰囲気ね。環境テロ組織と言えば、最近で言えば「シー・シェパード」が有名ですが、ここに登場する組織は、あらゆる企業が標的です。もちろんテロはいい事ではないのですが、どちらかとゆーとこの作品では、映画を観てる者は最初は不気味なテロ組織イーストに徐々に感情移入する作りになっていて、イーストのメンバーのそれぞれに悲劇的な背景があり、メンバーを深く掘り下げてイーストに感情移入させる作りです。そこが幻影旅団っぽいとゆーか。ただ、主人公の女ジェイソンボーンは、ボーンに負けず劣らずかなり優秀なスパイで、その能力を色々発揮してくれて、そこはスリリングでした。ラストまで目が離せない展開で、十分楽しめました。[DVD(字幕)] 10点(2015-06-03 12:53:39)(良:1票)

619.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 淡々とした奴隷の日々に、観てるこっちもしんどくなって、映画の体感時間を長く感じました。退屈というより、苦痛。ただ、最後の家族に再び出会えるところで、なんだか涙がこぼれて。そして、この時代の南部の奴隷制度の中にも、一定のルールがあり、一定の雰囲気があったんだなーと。木に吊るされているのに、その周りで何事もないように行き交う人々の異常さ、あのシーンは特に印象に残りました。時代の空気感で、それが当たり前だと思う者に、時代が変わっても普遍的なものがあると説くブラピも印象的でした。これを観ていると、なんだか日本の北朝鮮の拉致被害者のことも考えてしまいます。彼ら彼女らも、人生の長い時間、家族と引き離され、そして今でもそれが続いていると思うと、やるせない気持ちになってきます。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-02 20:10:11)

620.  アクト・オブ・キリング 《ネタバレ》 昔、テレビでお芝居には教育的な側面があることをやっていた。僕も小さな劇団で芝居をしているが、例えば僕がリアルな人生で受け入れられないタイプの役柄を演じるときもある。そのキャラを全く理解できなくても、演出に色々ダメ出しをもらい、その人の気持ちにどーやったらなれるかを自分で試行錯誤する。もちろん、みんなで協力して1つの芝居を成立させる目的のためにやるんだけど、もし、いじっめ子がいじめられっ子の役をやるなら、あるいは、いじめられっ子がいじめられっ子の役を演じるならなど、リアルな人生では決してありえない、冷静な状況理解を深いとこまで掘り下げて考えることになる。確かに、これは自分と周りをちゃんと解析できる経験にはなる。この映画を見ていて、そんなことを考えていたが、映画の方は正直言うと、僕みたいなお子様が観る映画ではなかったかなー。とにかく2時間がこれほど長く感じるとは。おっさんがどーでもいーこと淡々としゃべっているのを酒場で聞いてる気分。よーやく、話し終えたかなと思うと、またおんなじ事をしゃべりだす。で、時計を見ると10分しかたっていない。苦痛以外のなにものでもなかった。本物の殺人者だろうが、そこに緊迫感も恐怖感もなにも読み取れず、ただ単に退屈。すんません。それでも最後になんかあるかもと我慢して見ていたら、おっさんのキモいえづきシーンを見せられ終了。[DVD(字幕)] 0点(2015-06-02 13:59:22)(良:1票)

01004.91%
100.00%
200.00%
322310.95%
400.00%
552725.87%
600.00%
765732.25%
800.00%
900.00%
1053026.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS