みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 2334
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117

スポンサーリンク
621.  L.A. ギャング ストーリー 期待していたものとは、違っていた..もっとハードな創りかと思ったのに..シリアスには創っているが、娯楽作品側にかなり寄った、ソフトな演出に、ストーリー展開..「ゴッドファーザー」をイメージして観ると、裏切られることになる..警察官が主人公だからね~ 系統としたら「アンタッチャブル」に近いかな...[DVD(字幕)] 6点(2014-03-08 14:40:21)

622.  白雪姫(1937) アニメファンとして、観ておかないといけないと思い、鑑賞..これが、1937年、戦前に創られたアニメ..作画のレベルで言えば、すごい! の一言..よくぞ当時のアニメーション技術でここまで創ったなぁ〜 と感心するばかり..ただ 子供向け作品なので、子供向けの演出、単純なストーリー..大の大人が真剣に観るものではない かな...[DVD(字幕)] 5点(2014-03-08 14:21:19)

623.  奇跡のリンゴ 阿部サダヲは、好演でしたが..映画としては、期待ハズレかな..中途半端な出来でした.. 主人公の木村秋則さんは、某NHKの「プロフェッショナル」を観て知ってはいたのですが、こんな破天荒な人だったとは(笑)..そこは、観る価値あったかな...[DVD(邦画)] 7点(2014-03-08 14:00:50)

624.  少年H う~ん、中盤までは、すごく良かったです(10点満点)..空襲以降の展開が、ガク って、面白くなくなってしまいます..物語として尻窄み状態..共感できる部分がまるでない..作者が何を伝えたかったのか、分からない..とても残念...[DVD(邦画)] 5点(2014-03-08 13:47:27)

625.  LOOPER/ルーパー う~ん、それなりに、面白かったかな.. 昨今の、ネタ切れ状態のハリウッド映画の中では、この斬新さは、評価出来ますね~..[DVD(字幕)] 8点(2014-03-08 13:38:08)

626.  ひまわりと子犬の7日間 TVで、実話でかつ好評だと聞いて、期待して観たのだが、、こんなに、酷い出来だったとは..だまされた..脚本の酷さも然ることながら、犬の演技、が酷い..ダメダメでした..残念...[DVD(邦画)] 3点(2014-03-08 13:27:00)

627.  フライト いや~ 良かったです..当たり!でした..さすが、デンゼル・ワシントン!ちゃんと、出る映画を選んでます..芝居とは思えないほどの、ダメ男っぷり(アル中)を、好演! 脚本がイイですね~ なんとも言えないストーリー展開..必然性に一点の曇りもないのが、秀逸..そして、最後が特に、良かったです~(あの結末でなかったら、だだの凡作ですけどね..) 期待以上の出来に、大満足! シリアスな、ヒューマンドラマがお好みの方、オススメ![DVD(字幕)] 9点(2014-03-08 13:16:35)

628.  黄金を抱いて翔べ なかなかシリアスで、要所要所で見せるリアルさが、とても良かったです..終盤の展開、オチが、私的に少し物足りなかったかな..途中までは、10点に近いイイ出来でした..映画は、最後が難しい..ってことですね..もう一捻りほしかった...[DVD(邦画)] 8点(2014-03-08 12:51:43)

629.  カラフル(2010) いや~ 少しだけ期待して観たんだけど..期待を裏切らない、いい作品でした..内容も深いし、雰囲気も、演出も、私好みでした..主人公 真 が家族に自分の気持ちを素直に打明けるシーンでは、うるっときましたね~..なかなかの良作です...[DVD(邦画)] 9点(2014-03-08 12:41:38)

630.  いつかギラギラする日 良くも悪くも、深作映画らしい、映画..映画のタイトルに惹きつけられ、観てしまったのだが..リアリティゼロの、超B級映画..残念ながら、暇つぶしにもならなかった..深作監督、ごめんなさい...[CS・衛星(邦画)] 2点(2014-03-08 12:26:14)

631.  女帝 春日局 家光は、家康と春日局との子..というのは、昔から よく言われる俗説だが..それを真っ向から描いた 意欲作?..う~ん..コケタ..ショボイ、ショボすぎる..これが90年製作の映画なのかぁ? 目を疑うほどの、レベルの低さ..演出手法は古く、みんなコテコテのくさい芝居..観るに堪えない、中身が空っぽのストーリー..駄作の中の駄作! 観る価値無し!![CS・衛星(邦画)] 1点(2014-03-08 12:12:42)

632.  マーヴェリックス/波に魅せられた男たち 期待はしていたものの、少し不安だったのですが..なかなか良作でした..やはり 「ビッグ・ウェンズデー」 を思い起こさせますね~ 波の大きさは、甲乙付けがたい..とにかく、ものすごい大波!(日本で見るサーフィンを、サーフィンと呼ぶのが恥ずかしいくらいのビッグウェーブ!) 物語としては、「ビッグ・ウェンズデー」 が人生を語る、人生論..本作は、“スポ根” もの、主人公 ジェイ が、恵まれた環境とは言えない中、大好きなサーフィンを続けるために、地道に努力し、目標に向かって情熱を傾ける、成長物語..実話だけに、過剰な脚色は抑えられているのか、劇的なエピソードはそれほど無く、淡々と物語は進みます..米国では、酷評だったらしいけど..私的には、十分楽しめました...[DVD(字幕)] 7点(2014-01-27 20:43:04)

633.  社葬 当時 観た時は、期待していたものとは違っていて..期待ハズレだったけど..新聞社の内情が、垣間見れたのが良かったかな..「新聞は、インテリが作り、ヤクザが売るんだ!」と言う、緒形拳 の台詞だけが、今でも印象に残っている...[映画館(邦画)] 5点(2014-01-27 20:33:26)

634.  永遠の0 《ネタバレ》 CGの評判を聞き、観てきました..空母が海上を進む細密さ、勇壮さは見事ですね~ そして、零戦の飛ぶ姿、(プロペラ機の)エンジン音を聞くだけで、なぜか心湧き踊り、「おぉ~」って興奮してしまう自分がいました..戦闘シーンも迫力満点、大満足です..ただ、肝心のストーリーはどうかと言うと..陳腐そのもの..色んなところが、納得できない..①全力で精一杯戦いつつ、命を無駄にしてはいけない、そして生きて帰る..のであれば共感できるのですが..戦う前から戦線離脱..って、軍規違反、軍法会議ものでしょう~ 部下や仲間の事をあんなに思いやる感受性の高い宮部が、乱戦の最中、皆が必死に戦っているのに、なぜ逃げ出すことが出来るのか..仲間は見殺し?自分だけ生き残ればいい?設定が矛盾しているぞ..②宮部の性格、思考からして、特攻そのものを批判し猛反対すると思うのだが..そこが全く描かれていない..なぜか、精神を病んでいるかのような描写があり..元気なく、腐り..唐突に特攻に志願..その行動に、何の意味があるのだろう、理解出来ない..しかも、最後は、自ら進んで、死を選ぶ..ただ死にたかっただけなのか?..もっと答えが分かりやすい演出は出来なかったものか..③宮部の妻、松乃は、なぜ、大石と再婚する?..「死んでも生き返って帰ってくる」という宮部を心から想い胸に抱き、それを大石に打明けると..やがて二人は夫婦に..って、(松乃も心が病んでいるのか?笑) 大石も、プライドのある男なら、俺は宮部の代わりしゃない!と拒絶していいと思うのだが..そもそも、一本筋の通った、気骨ある日本男児であれば、妻に迎え入れるなんて出来ないはず、いくら想いを寄せていたとしても、そこはガマンでしょ..陰ながら見守り、困った時はさりげなく助ける..ってのが男ってもんだ!..道義を重んじ..自分を前に出さない..古き良き日本人気質..と、いったものが、微塵も出てこない..(日本人も変わってしまった..こんな節操の無い物語が平然と受入られるとは..悲しい) 本作は、一見、正論を主張しているように見えるが、根幹部分は、利己主義(欧米的思考)に染まってしまっている..全編、ツッコミどころ満載..なんとレベルの低い幼稚で浅い物語なんだろう..期待していただけに、残念!![映画館(邦画)] 4点(2014-01-26 15:19:42)(良:3票)

635.  許されざる者(2013) 悪評を聞いていたので、覚悟はしていたが..その通りだった..「賞金稼ぎ」は、西部劇では当たり前だけど..日本の明治初期では、ピンとこない、説得力がない..お金をたくさん使っているのが手に取るように分かるくらい、映画としての雰囲気は、良いのだが..肝心のストーリーが、お粗末..登場人物達の言動が?なところも多々あり..最大の欠点は、主人公像をしっかり描ききれていないこと..李相日監督だっただけに..この出来は、残念..やはり、映画は、脚本が命!..環境や監督の腕だけではどうしようもない...[DVD(邦画)] 5点(2014-01-19 19:23:15)

636.  キネマの天地 今観ると、出演者がみんな若い~(28年前の映画だからね..) 映画としては、半分コメディで、半分シリアス..な感じの、微妙な演出..内容も、松竹らしい物語..私的には、中途半端で物足りないし、感情移入できる部分が皆無..でも、寅さん、いや 渥美清 は、泣かせてくれる... [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-01-19 18:42:18)《改行有》

637.  舟を編む 辞書を作ると、赤字になる(儲からない)ことを、一応知っていたけど..えらい時間かかってましたね~..それに、言葉は、生き物..この歳になると、よく分かる..新しい辞書が作られて行く過程を見て、本当に、大変なんだ..と、感心しました..ただ、映画としてどうか..エピソードも大して面白くないし..単調で、淡々と進む展開は、退屈そのもの..この手の映画が好きな人にしか、ウケないでしょう...(私的には、途中で加わる、やる気のない若い女子社員が、本人は気づいていないけど、辞書作りに向いていて、周りからは変わり者と思われている..という設定が面白かった..)[DVD(字幕)] 6点(2014-01-19 18:34:37)

638.  兵士ピースフル 予想していた内容とは、違っていて..兄弟愛がテーマのいい話かと思ったら..戦時下の戦場で起きている、兵士への理不尽な仕打ちが描かれた物語だった..反戦なのか、内部告発、暴露的なものを狙った映画なのか..よく分からないが、決して後味が良いとは言えない、作品... [DVD(字幕)] 5点(2014-01-19 18:22:24)《改行有》

639.  フェイシング・アリ アリ について、TVなどでよく語られていることくらいしか、知らない..オリンピックで活躍、一躍有名に..徴兵拒否、ヘビー級王座剥奪..戦争が終わり、ピークは過ぎたと言われながらも、リングに復帰..再びヘビー級王座に返り咲く..「蝶のように舞い、蜂のように刺す」、ヘビー級では例のない、華麗なフットワークと鋭い左ジャブで、相手を翻弄するアウトボクシング..誰も寄せ付けない不動の最強ヘビー級チャンピオン..そんなイメージしかなかったのだが..映画の中では、復帰してからの試合で、結構、ボコボコに殴られ、ふらふらになりながらの、死闘、殴り合い、を繰り広げ..アリ って殴られ強っ!..って思ってしまうくらい、壮絶..こんな試合をしてたなんて..知らなかった..本作は、ドキュメンタリーではあるが..映画として評価すると..イマイチかな..紹介されているエピソードや情報も、それほど深くなく..欧米のドキュメンタリーにありがちな、インタビュー映像と当時の映像を、交互に、ころころ繰り返す編集は、慣れてない日本人が観るには、つらいかも...[DVD(字幕)] 5点(2014-01-19 18:16:08)

640.  ネイビーシールズ(2012) 本物、本物、と連呼するほど、驚く内容ではなかった..最近は、リアリティーを追究した、レベルの高い作品が、数多く創られている..一番印象的で、目を引いたのは、予告編にもあった、倒した見張りを、水面ぎりぎりで受け止めるシーン..それくらいしか見所がない...[DVD(字幕)] 6点(2013-12-23 18:06:04)

0512.19%
11275.44%
21034.41%
31446.17%
41817.75%
548220.65%
641617.82%
743318.55%
828712.30%
9923.94%
10180.77%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS