みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950

621.  ジグソウ:ソウ・レガシー 《ネタバレ》 結局のところ続編だったことにかなりがっかり。 新シリーズとなってリスタートなのかなと思っていたところにジョンがひょっこりはん。 まさか、ジョンは皆勤賞でも狙っているのだろうか 愚作。[DVD(字幕)] 5点(2018-06-29 22:50:13)《改行有》

622.  ラスト・フェイス どんなに危険で過酷な場所であろうとも、戦地には人の命を救おうとする者がいる。そしてそこには男女の愛も生まれ存在さえする。しかし、戦地ではその愛さえも犠牲にしてしまわざるを得ない状況に陥り、悲しき別れという選択に迫られて愛を失う者さえいる。 といったメッセージと受け取ればよいのだろうかな 分かりましたが、 でも、重いんですよね。 あまりに、殺戮殺人負傷者描写がリアル過ぎて もういいです 途中で鑑賞ヤメたいって思いにもなってしまったコトも事実です。そこに二人の悲しき愛の物語の構図とか(途中で5年の歳月とか急に平気で飛びますし)正直もうどうだっていいやって思いにもなってしまったコトも事実です。それでいて131分とか、もう長くて重くて鬱以外に何も感じれなくしまってたというコト、それも事実です。エレン役のアデル・エグザルコプロスは出番かなり少な目、監督のショーン・ペンにはもっと無駄なシーンを省き時間を短縮しコンパクトなものが撮れるような努力も少しはしていただきたい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-12 22:03:12)《改行有》

623.  ヴァイラル 《ネタバレ》 悪くはないが良くもない。 人間ドラマとして見たなら中々なんだが、ホラーとして見たならありきたり。 彼女が彼氏にハマり過ぎずに姉のほうを大事にする気持ちはよく分かるし そうであってほしくもあり 悲しきながらも微笑ましい展開だった。 だがしかし、彼女たち姉妹が母親ではなく淫行浮気現行犯のうっすらハゲの父親のほうを頼りきり溺愛しているのは 一体なぜ なぜなんだ? あの父親のせいで家族揃わず分裂しかけてるというのに一体なぜに彼女らは あんなに父親を慕ってるんだ? そこが解せんところやったし、脚本的な浅墓さであった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-11 22:11:18)《改行有》

624.  アニマルズ 愛のケダモノ 《ネタバレ》 女子高生拉致監禁、と軽く言ってしまって不謹慎で申し訳ないですが、この手の世界にはよくある話です。 でも、何の為? 拐ってきてモタモタもたもた一体なにがしたいねん あんたらはってカツを入れたくなるほど意味不明のモタモタさに呆れてしまうこと間違いない。結局、身代金目的なのか、我がたちのプレイを見せつける為だけに連れてきたのか、子どもとして傍で飼い慣らしたかったという思いがあったのか なかったのか なんや一体なんやねんッて腹が立つ! 目的も分からぬまま監禁された彼女のとまどい 相当なもんでしょ タチの悪いバカップルに捕まってしまったもんだぜなあ。さしあたって内弁慶のキチガイ男だけは許せん 命返せよ お犬さんの! とか言いたい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-08 21:26:14)《改行有》

625.  キリング・グラウンド 残忍さは許せないレベルのMAX100までイってしまいます。 だけども、なんせフツーなんです。 フツーに進んで フツーに想定内の範囲どおりに進んで『はい、そろそろ時間ですよ』となり、なんとなく終わる。 今どきこんなにフツーでいいのだろうかとか思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-02 23:51:12)《改行有》

626.  アウトレイジ 最終章 《ネタバレ》 どうりで盛り上がっていなかったわけだ。納得。 遊び心が無くなってますよね 故に娯楽感が無くなってしまってますよね 相棒が大森南朋っちゃ それナンですか そんな安っぽくしてしまったキャスティングに大いに不満。 しかも、日本列島内での抗争だというのにマシンガンなんて持たせてしまったわけです。それではアメリカで頻繁に起こる銃乱射事件と一緒でただの狂気の世界となってしまうだけではないか ここは日本なんです 話にマシンガンを持ち込まないでいただきたい ちゃんと短銃一発に気持ちを込めて勝負をしている体でやっていただきたかったのですよね はぁ残念。しかも、その二人が返り討ち浴びることもなく死なないて。そこにツヤにスカした大森南朋のドヤ顔見せつけられるなんてさ ウッハ 安いよ 安っぽすぎてますってば 冷めた~。 しかし、最後に言うか言うまいか迷った末に言ってしまいますが、本作最終章において 残念でならないことの最大の一つとして挙げさせてもらいますならば、なんでシリーズエンドの最後において韓国ヤクザをのさばらせてしまったの 自国側だけ散々こねくり回してイジって笑いを取らせた挙げ句に惨めに晒して終わらせたくせして、なぜに韓国側だけクールに決めて終わらせる? そんな北野たけし脚本に少し失望しまったですよ。残念。[DVD(邦画)] 5点(2018-05-02 22:01:58)《改行有》

627.  SPARKS スパークス 《ネタバレ》 日本で劇場公開されなかったコトに対してすごく納得。なんだこの中途半端な感の満ち溢れるダークヒーローは(≧σ≦)... 恋人出来て浮かれぽんちになるのは構いませんが、その後の体たらくぶりがかなり痛いでしょうや まずは売春斡旋ヤメなさいってば しかも自分が愛してやまない彼女の顔と身体の成り澄ましに売春させてしまうだとは なんたる事だ なんちゅうエセヒーローだ。まあね、でもそんなデタラメ感が逆に面白かったってのは少しはあるんですがね まあマイナーで売れてないヒーローものってコトに関しちゃすごく納得だあ。 でもね、スパークス君、分かっちゃいるよね 売春斡旋やっちゃダメー! それにね、ヘヴンリー、分かっちゃいるよね そんな男とあっさりヨリを戻してしまうだなんて やっちゃダメー![地上波(字幕)] 5点(2018-04-30 20:44:54)

628.  愛の病 《ネタバレ》 マ・ト・モ・な・人・間が・ あまり出・てコナイ 。 シングルマザーである彼女と娘とのツーショットが全体を通してみても僅か数秒。なんだこの母親。新たに恋などする資格ナシ! というよりも、《2002年、日本で実際に起きた出会い系サイト殺人事件を基に描く愛と欲望の猛毒エンタテイメント》とのキャッチコピーではありますが、 猛・毒・エ・ン・タ・テ・イ・メ・ン・ト とのキャッチコピーではありますが( ←大事なコトなので復唱) それをネタにし、モラルの欠片もなく、それをエロティックエンターテイメントにするの やめなさいよってば そう言いたい。 だけども、これが 単なる おエロフィクションであるというのならば 話は別で まあ合格点なんですが。 そうじゃないから、タチが悪い。[DVD(邦画)] 5点(2018-04-24 20:57:42)《改行有》

629.  ラプチャー 破裂 《ネタバレ》 なんの組織なんだろう 何事なんだろうというドキドキ感はありました。しかし、終わってみれば なんだそれって感じで少々意味不明。 結果的には、その人の恐れているものを押し付け(遭遇させて)その人の精神を破壊? 皮膚を破壊? で、レネーの場合はそのアイテムがクモだったというところなのかしら? 後から解説を目にして理解出来た次第。 スリル感は十分に有りましたが、空調ダクトの中をあんだけ這いずりまわって全く汚れていなかった衣服についてリアル感は消失したしました。というか、あのダクトの中で既にクモやクモの巣に遭遇しなかったのか そこで精神破壊しなかったのかというツッコミ疑問入れちゃちょっと意地悪か。[DVD(字幕)] 5点(2018-04-04 21:01:49)《改行有》

630.  Unbalance ーアンバランスー 《ネタバレ》 父なき母子家庭で育ったゆえに歳が離れた男性相手に恋をし日々過ごしてゆく娘の物語。(ただし、対称となるのは男性とはいえ、ほぼ老人。) そんな一見、彼女の人生を応援してあげたくなるような一女子の日常生活物語ではありますが、残念ながら『おい、それはダメだよ』と社会人失格の烙印押したくなる場面がありまして、そう、それは職場での施設破壊・商品破壊ですね いくら感情取り乱したからとはいえ これをやっていては一人間として社会人として とてもやっていけませんね そこは自制心の欠如としか言えません。現に実際、あたしオジさん的にはもう何十年も生きてきたのにコレ一回もやったことないんですから(えへん) まあね、普通だったら我慢出来るはずなんです そんな一個人の勝手な気まぐれ職場破壊によって一体何人に迷惑がかかることやら そのことによって一体何人の人生が変わってゆくのかってことやら そこが見逃せませんでしたね キビチーこと言ってしまって申し訳ないですが。全体的な感想としては母子間のギスギス感が最初から最後まで続いてしまい、見ていてけして心地好いものではなかった。これでは単なる通りすがりの作品となってしまいます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-03-29 21:27:36)

631.  コンビニ・ウォーズ ~バイトJK VS ミニナチ軍団~ 《ネタバレ》 胸がたわわなほうが監督の実娘、その逆行っているのがジョニー・ゲップの実娘という図式。こんなにも対比激しいのになんでよりによって二人並ばせてヨガなんてやらせているんだろうか 親父のゲップはよくもオッケー出したな だってあまりにも持っているモノの違いが激しいもんで。コメディーなんだけどもシュールに見えてしまった感も有りっていうことで。 でもそんなことは余談だ そんなお胸事情は関係ないよね 単にアホアホ感を狙ったおバカコメディーなんだから。JK二人の掛け合いそこそこにはオモシロかったですよ ただしアメドラと同じようなノリなので原語字幕ではさっぱり面白くないです 日本語吹替に切り替えてからはじめて面白くなったかなという感じ。[DVD(吹替)] 5点(2018-03-21 21:13:19)《改行有》

632.  シークレット・アイズ 先に現在と過去が交互に入り乱れ解かり難いという情報を得ていましたので片時も目を離さぬようじっくり鑑賞してたのですが、それでもやっぱり解かりづらく最後にはしっかり頭こんがらってしまっていたんですけど...(≧σ≦)。 とはいえ、ジェス役のジュリア・ロバーツにしてもクレア役の二コール・キッドマンにしても髪の毛の長さとかメイクでなんとか変化つけていることわかったんですけど、なんせ主演のレイ(←名前知らん)がいつ何時でも同じ顔に見えるので解かり難かった次第でございますよね(今さら言ってもしょうがないけど、彼の容姿に何かしらの変化が欲しかったという思いが残ります。別に頭をハゲにしろとかアフロにしろとかそこまで要求しないしそんな鬼のようなことまでは言っていない。つもりです。) そんな本作、二コール・キッドマンの妖艶さと清楚さと そのどちらにも見えてしまうその容姿と怪演にドギマギさせてしまわれましたね たかがブラウスの胸元がちょろっとはだけただけで絵になる女 ニコール・キッドマン 貫禄の勝利です。 ちなみにそのニコール・キッドマンとジュリア・ロバーツ、どちらも1967年生まれで全く同じ年齢だったんだなということは後で調べて知りました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-03-18 20:55:23)《改行有》

633.  飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 《ネタバレ》 全然飛びださないいけにえバージョンにて鑑賞。今回はレザーフェイスが派手に賑わうナイトカーニバルの会場にまでご出張。だけどよく考えてもみてください いくらチェーンソーぶり回してるとはいえ、あんな動きの鈍い男を捕らえられないわけがない ましてや、銃規制が緩いテキサスなら銃を持ってる輩がウヨウヨといてるはずなのに こんな時に限って誰も彼を撃ちやしない あてになりやしない テキサスマシンガンズよ 一体なにしとるんじゃ テキサスブロンコとは何とやら。 銃を持って奴の巣穴に突入したハゲ警官はそのアホ面ズリンとひん剥かれるしよ 一体なにしてんだか八歳児を相手によ なんかいろいろとアホらしくなってきた ホラーとして然程面白くはないんですよね 悪魔のいけにえとして全く面白くはなかったんですよね。 これではもう、たとえ続編出たとしても全然興味はそそられない。ただしその、それが 飛びだすアレクサンドラ・ダダリオとかになるなら話は別だ。たぶん見る、というか きっとガン見する自信がアリアリで。[DVD(字幕)] 5点(2018-02-28 22:04:31)《改行有》

634.  アクトレス ~女たちの舞台~ 《ネタバレ》 大女優の独演を脇で中堅女優が支え、イキのいい若手女優を交えて 大河ドラマに仕立てあげたかったかのよな図式。 良い変えれば、 (ショコラ)のジュリエット・ビノシュの独演を(パニック・ルームが出世作だった)クリスティン・スチュワートが脇で支え、(キック・アス以降大躍進の)クロエ・グレース・モレッツが華添えたという図式。 そのクロエ目当てで見始めて そのクロエがズバリ売れっ子新人女優でビッチな役でイイ感じ。 ただ良くなかったのは初めこそ肩までヘアーで少しは色気があったジュリエット・ビノシュが途中から急に短髪となってしまい 男か女かも判らぬ顔になったコト。しかも役の上では シグリットの上司役ヘレナという女性は40歳であるはずなのに、ジュリエット・ビノシュこの時50歳じゃないか しかも老け顔、しかも男のようなゴツい顔、これではさすがに40歳に見えやしないし、色気が無さすぎたという難点、これではあまりにも世の40歳の女性に失礼じゃないかという難点、なんかもう 主演の大女優に対して言うのもなんだが、これ、キャストの失敗なんじゃないかと言いたい 主演には実際にヘレナ(40歳)をイメージさせる女性を器用すべきだったかなとか思います。あまりにビノシュが合わなすぎた 顔がゴツすぎた ババすぎたという感想。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-26 19:35:02)《改行有》

635.  インシディアス 序章 《ネタバレ》 若くてかわいい娘が主演だったのでつい見始めましたが、途中から婆さん主演のアクション映画になっちゃった。 主演:ステファニー・スコット(この時19歳)からの~  リン・シェイ(御歳72歳) なんやこの落差は。 しかもこの婆さんが何の武器も持たずに素手で悪魔を撃退、相撲の技でいうなら単に押し出しという決め手で圧勝、それで悪魔へろへろ もうとてもじゃないが、なんじゃそれ~って感じが否めない ホラーとして前半の雰囲気は良かっただけに残念。 ゾワゾワ来る音楽も良かっただけに残念。 ステファニー・スコットという娘は頑張っていたのだが、、なんせ婆さんの悪魔退治がヘボすぎて台無しになっていた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-24 20:18:44)《改行有》

636.  MEGA SPIDER メガ・スパイダー 《ネタバレ》 なかなか小気味よいです。サクッと小気味よい。 最後、小グモたちの退治を忘れてないか~ とかいうコトはこの際どうでもよい。 もしもこの設定でクモじゃなくってカマキリだったとしたならとか考えてみたら結構ワクワクできる。  誰かこんな感じでいいのでカマキリ映画を作ってください くださーーい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-13 21:34:28)《改行有》

637.  ファイブヘッド・ジョーズ<TVM> 《ネタバレ》 通常、この手のアホ系サメ映画の場合、当たり前のように大量の人間が死んでいくので たかが仲間の一人の死亡についてメソメソなんてしていられないし、構ってなんていられない。ところがどうして 本作、一人死ねばメソメソ、も一人死ねばまたメソメソ 意外と真面目な作りです。だからと言っちゃなんだが、復讐劇だと言われて駆り出される素人面子たち(笑) たいした武器も持たされずになにしようってんだ素人面子たち(笑) そして一体何してんだアホなシーポリスたち(ひとりは見事にズッコケ サメの餌、ひとりはアンタほんとに成人男子なのか 恐さに発狂 武器となる爆弾投げ捨て逃げる様はアホ以外の何者でもないです こらお前、なんで爆弾無駄に捨ててンねん ) とまあ、当然アホなゆえに ツッコミ箇所は当然存在いたしますが、なぜだか基本はマジメ。だけどもダブルヘッドやトリプルヘッドの時ほどアホらしくてチャランポランな感じにはなっていない。なぜなら、それは推測なんですが、ダブルヘッドやトリプルヘッドはオリジナルビデオの作品だった。(ということはそれ相当に興味を持った者しか目にしない だからチャランポランだったとしても大丈夫、人が何人死のうが大丈V!) だが本作、TV映画なので(万人が目にする為チャランポランなことは出来ない とりあえずはまともなストーリーにしておこう) というコンセプトだったのではないでしょうかなあという推測、さてとそのへんどうだったのでしょう。しかし、サメの造形、ファイブヘッドというかフォーヘッド+ワンヘッドでしたね 強引に。でもそこはセンスの問題なのでしょうね 自分だったらワンヘッドを頭にしてシッポ側にフォーヘッド持ってきたかな ビジュアル的に言ってですね とは言え、ヘタレのそんな意見言ってもどうしようもないコト百も承知です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-12 20:36:07)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

638.  ザ・リング/リバース 《ネタバレ》 誰が松嶋菜々子の役なのか分からぬまま見始めましたが、前座的に女子が一人二人と現れて、ただしこの人たちではないみたい。 そしてそうこうするうちにスポットライトを浴びるかの如くベッド上に現れた若い子なんだが、まさか気の毒なほどにまな板女子のこの女性。 どうやらこの人が松嶋菜々子役のようだ でも地味だ かなり地味すぎないか この女優。 まあ、まな板女子という点においては某松嶋菜々子さんに相通ずるものがございますけど なんせあまりにも地味顔なんですよねぇ このお方。 そして度々のセクハラ発言にて申し訳なくは思いますが、なんせお胸の無さが気になって  貞子どうのこうのよりも そっちのほうが最後まで気になり 引きずっちゃいましたねえ あいや、(≧σ≦)...  さてと、次にがっくり来たとこ それは変死体でさっぱり盛り上がらなかったとこ。 日本版では貞子の登場以前に竹内結子やら深田恭子の変顔変死体があってこその盛り上がりで貞子登場までのお膳立てとなっていたのに  残念ながら今回、意表を突くよな変顔無かったですねぇ(今さらハリウッドメイクの見慣れた感じのゾンビ顔見せられましてもねぇ) という感じで明らかにテンション上がらないです だけども主演女優の地味顔まな板女子はずっと出ずっぱり しかも死なない(松嶋菜々子の役なんで当たり前ですが) けども、そんな言うても せめて相方の恋人男子のほうが真田広之みたく渋めの男だったなら脇固まるんだけども それがとんでもないよ ただのでくの坊。 終わってみれば、タイトル⇒ ザ・リング/リボーンだったかリバーシブルだったかナンだったか忘れてしまっていますが まあこりゃダメだあ  面白さがないです 怖さがないです そして何度も言って申しわけないがあ お胸が無いんです 以上。   [映画館(字幕)] 5点(2018-02-04 22:38:30)《改行有》

639.  イコライザー 《ネタバレ》 少し長過ぎかなーと思えた時間帯にきて更に本件でのメイン会場となるホームセンターでの争いが暗すぎて何が何やら分かりにくいのがかなりのストレスだ。たぶん商品棚に並ぶ電動ドリルやら電動釘打ちやら使ったのかもしれんがその手元に持つ機材があまりよく見えていないのが難点だったと挙げられる。だったらいっそのこと それは商品なんだし宣伝も兼ねて明るく照明当てて品質価格紹介までやってくれたらよかったんじゃないかな なんて思ってみたりもする 我れ監督だったとしたならそうする。デンゼル・ワシントンがご紹介→ 当店の電動ドリルはこんなにもドリドリ出来て人が殺せて安価!っぽくネ。でもね、そこに値札が付いてて75,000 円だったりだとか、高っ!とか [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-29 22:15:27)(良:1票)

640.  その女諜報員 アレックス 《ネタバレ》 激しい争いやってござったですが、どちら側の陣営にしてもトドメがあまいだけ。そして迎えた終盤、電源コードちゃんと差しているのか電気イス、そこでヤメてしまっちゃうのか中途半端な万力刑。 しまいにゃコインロッカー前にしてこの為にわざと捕まったんだよとかぬかしやがったよ その女諜報員アレックス、いや、その女元諜報員アレックス、いや、その元女諜報員アレックス。んで6年間身を隠してたの何だのと 整形も変装も全く無しでそんなこと言われたってどうしたもんだか なんか設定とかアクションシーンとかいろいろあまい。銀行襲うのにコスチューム揃えるんはいいが、いちいちアイドルみたく赤青黄とかカラフルピコピコ色分けいらんだろ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-21 20:01:33)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS