みんなのシネマレビュー
anemoneさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 646
性別 女性
自己紹介 2006年のレビュー本数4本ってあんまりですわね。
2005年には「姑獲鳥の夏」まで見ていたクセに。
ってこういう使い方やっぱ邪道ですよね。来年こそは。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233

641.  勝手にしやがれ 非難の嵐は覚悟の上で率直に言ってしまいますが、私はこのトシになってもやっぱり、ゴダールとキューブリックは裸の王様だと思います。確かにある種の人々にとって、ゴダールやキューブリックを語ることは知性の現われであるとみなされたりします。こういうモノが理解できる自分って知性派、というムードに酔える作品であることは私のような愚か者でもなんとなく想像はできます。でも私は無知で無教養なので、わかんないものはわかんないと正直に発言してしまい、時には同情されたり、露骨にバカにされたりします。この映画の価値がわからない私は、ある意味同情に値する惨めな存在であることを強く否定はしません。正直、この映画は眠かったです。眠くて辛くてどうしようもなかった映画を、他人から頭良いと誤解されたいがために「いやーやっぱりゴダールっていいワ」なんて言うことは、子供の頃の親の躾に逆らうことになるのでやっぱりできません。ごめんなさい。どうしても私には、この映画は長くて眠くて辛かったです。0点(2003-12-11 23:26:44)(良:5票)

642.  アメリカン・サイコ ライオンズゲートが社運を賭けて製作した渾身の力作・・・のハズだったんだけど、まさか潰れやしませんでしたよね?これだけのキャストを集めて、大ベストセラーを映画化したのに、贔屓目に観てもそこらの大学の映画サークル並み。コメディにしても、笑えなすぎです。褒められるところがあるとすれば、クリスチャン・ベールの見事なお腹。だからナニ?ちなみに「2」はVシネになったようだ。ストーリーは、女子大生が猟奇殺人を繰り返すのだそうだ。バカにするな。 0点(2003-12-07 22:18:28)

643.  グッバイ・ラバー すいません。あんまり言うのもナニかと思って控えてましたがやっぱり書いちゃいます。ココまでクソタレーな映画を作れるのって、かなりな才能だと思います。何が凄いって、パトリシア・アークエットにダーモット・マローニー、メアリー・ルイーズ・パーカーにドン・ジョンソン、ビンセント・ギャロ、ここまで思わせブリなメンバーを集めてギャグは1つも笑えず、どんでん返しはまるっきり返っておらず、タネも仕掛けもないベタベタのストーリーでお客が2時間も喜んで観る、と思い込んだところが凄いです。この映画に出演した個性派・地味豪華な皆さんは、出演前に本当にシナリオを読んだのでしょうか?だいたいシナリオがあったのかさえ怪しすぎる。滅多に観られないほどの金ドブ映画という意味では、一見の価値はものすごくある。というか、これはもう観ないでは死ねない。凄い。 セックスで人を殺せるか、というコピーの映画がありましたケド、映画でも人を殺せるかも知れないと真剣に考えてしまいました。暴動が起きるほどのお客を動員できなかったことが不幸中の幸いだったと思います。0点(2003-12-06 02:03:02)

644.  ノイズ(1999) 生まれて初めて観た映画がコレだったら、思わず「面白かった」ぐらいは思いかねないが、何しろ目新しさが何もない。強いて言うならシャーリズ・セロンは文句なく美しいし、歩く姿や立つ姿などいちいち彼女を絵にする方向でプロモーションビデオでも見せられているのかという錯覚に陥った。ジョニー・デップはこれまでハズレがなかったので、これも同時期公開の「スリーピー・ホロウ」とさんざん迷ってこっちを先に観たのだが、順番的には正解だった気がする。そもそも予告編でオチまですべてさらしてしまうという大らかすぎる宣伝方針にも問題がないと言えなくもないが。まあこの内容で思わせぶりな予告編やられたら腹立ちもひとしおでしょうから、ある意味正直なのかも知れないし、エスエフだから大作なんだろうと思い込む自分の単純さにも非はある。ジョニー・デップの輝かしいキャリアに、未来永劫汚点となり続けるであろう作品。 0点(2003-11-30 14:34:44)

645.  ゴースト/ニューヨークの幻 そもそもパトリック・スウェイジという俳優がちっとも魅力的に見えないために、彼が帰って来てそんなに嬉しいか?と、さっぱりストーリーにのめり込めなかった。目の幅の涙を流して世の女性たちの涙腺をかきむしったデミ・ムーアも、ずいぶん首の太い女優さんだなあ、という印象を残したのみ。いったい何がそんなに泣けたのか、おそらく私が理解する機会は一生ないであろう。0点(2003-11-29 02:57:57)

646.  ライフ・イズ・ビューティフル 人類史上屈指の過ちをファンタジーにしてはいけない。0点(2003-11-22 20:23:45)(良:3票)

0121.86%
1121.86%
2172.63%
3264.02%
4304.64%
5517.89%
67611.76%
710416.10%
813120.28%
910115.63%
108613.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS