みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

641.  だからワタシを座らせて。通勤電車で座る技術! そんなヒロシに騙されて。だからワタシを座らせて。そんなキヨシに愛されて。だからタワシを触らせて。やたらタワシに触らせて。 さてと、正解はどれでしょう。なんて。。 なんか、世間には似てる言葉がやたら多いなあ。 はびこってるなぁ。なんて。。 しょうもない事を考えるのはヤメにして。実際、 田村英里子って懐かしいな。最近見なかったんだけども何してたんかしら。あのナイスボディは健在なのかしら。どんなお姉さんに成長したんだろう。あのナイスボディは いまだ成長中なのかしら?(って、んなバカな)って程度に、単に田村英里子が目当てで観てもよろし。通勤電車で座る技術に引かれて観るもよろし。 劇場公開は2006年、渋谷でナイトショーのみ。しかも2週間という短さでスケジュールを終えてしまってたらしい この作品。その後、お蔵入りする事なくDVD化された事に感謝を致しましょうか。案外、軽くオモシロイんですよ。洩れなくウンチ君も付いてきますんで、いや、漏らしたウンチ君の話が付いてきますんで。(何のことだか・・)  まあ、とにかく、意外と笑える。軽く楽しみましょうよ。人の行動に興味を持ちましょうよ。人様の恋愛を応援いたしましょうよ。ひとりきりだと寂しいですね このお部屋。[DVD(邦画)] 7点(2010-01-30 16:39:47)《改行有》

642.  スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ もっとスカート丈、短くできんかったんやろか。もっと強風吹かせられんかったんやろか。もどかしいったらありゃしない。それが無理なら、もっと明るい面々揃えれんかったんかしら。なんか辛気臭いんですが。いっそモーニングの娘たちを 皆さん出してあげれなかったんかしら。なんか遊び心が一個も無いんだよな~ 心にキュンと来るもんがないんだよな~ 風が弱っちろいんだよな~  [DVD(邦画)] 3点(2010-01-27 21:48:27)《改行有》

643.  こわい童謡 表の章 女子高生はバッタバッタと死んでゆくのだが、コワくナイ。 大人になった俺が悪いのか 免疫ついてしまった俺が悪いのか。 さし当たって多部ちゃん悪くはないし、霧島れいかだって悪くはない ならば、一体誰が悪いのか ならば、やっぱり俺が悪いのか   で、その後、安めぐみ主演に変わって裏の章という続編があるんですが、正直、そこまで手を伸ばす方も少ないでしょうね。安めぐみにとっちゃあ、お気の毒。[DVD(邦画)] 5点(2010-01-26 23:05:50)

644.  変態島 【5分に1回、変態の連続!!】ですってば。パッケージに書いてあったキャッチコピーです。でもちゃいますやん。全然変態と違いますやん。全然変態村の面影なんて無いですやん。こりゃ〝詐欺だ!〟 とはいっても、監督の(ファブリス・ドゥ・ヴェルツ)とストーリーについては一切苦情は無いんです。むしろ、真面目な作品だと知って観れば、それならそれでって感じで観れた訳なのだし、数字で表すならば、普通に5点は与えれるのです。及第点なんです だがしかし!ここから先はほんとに物申しておかなきゃならないところなんです〝〝ねえアルバトロスさん〟〟〟〟  変態村監督の次作品だからってそれにあやかり安易に変態付けるのヤメにいたしませんか。しかも詐欺的なキャッチコピー。皆さん怒りますよ。というか、キングレコードさんからも既に難癖つけられてますでしょうに。適当な事ばっかやっていますと いずれシッペ返しを喰らってしまいますよ。今後お気をつけくださいね。アルバトロスさん。 ・・・以上、そんなわけでして、最近何かとお騒がせな変態シリーズなんで、少し整理をしてみました。 以下は、改行表示にてご覧になる事をお勧め致します。 【変態村:  2006年DVD発売:監督はファブリス・ドゥ・ヴェルツで 販売元はキングレコードです】 【変態男:  2006年DVD発売:監督はヴィンセント・ラノーで販売元はキングレコードです】 【変人村:  2007年DVD発売:監督はキム・シャピロンで販売元はキングレコードです】 【変態ピエロ:2009年DVD発売:監督はベルーノ・メルル。販売元はキングレコードです】 【変態箱:  2009年DVD発売:変態村、変態男、変人村、変態ピエロ 変態シリーズ4作品のDVD-BOXです。】 【変態島:  2009年DVD発売:監督はファブリス・ドゥ・ヴェルツ。販売元はアルバトロスです】 【変態秘書: 2006年DVD発売:姫川りなという綺麗なお姉さんが主演の単なるアダルトビデオです。説明文によりますと、秘書姿はなかなか似合っていますが、いきなりローターを入れて部下を呼びつけます。だって 、、、】 どうですか、皆さんお解かりいただけましたでしょうか。以上が変態シリーズにおけるここまでの歴史です。 皆さん、どうぞご参考にしてください。では、私は忙しいのでこれにて失礼致します。[DVD(字幕)] 5点(2010-01-24 22:48:44)(笑:2票) 《改行有》

645.  えびボクサー えびレスラー いんや違った えびボクサー。その期待に反してうっすらとした記憶しか残らなかった 感想さえ浮かばなかった確か2年前。その殺伐な描写と陳腐なストーリーが良くも悪くも答えは無いが、妙に脳裏にこびりついている事は確かなんだが、今までずっとスルーしてしまっていた作品。えびフライ いんや違った えびボクサー。しかし、なぜに今になってえびボクサーについて語りたくなったのかといえばそれは言えない。こちらのえび事情だから。[地上波(字幕)] 5点(2010-01-21 22:25:12)

646.  ゴシップ・カフェ 《ネタバレ》 原題が【 Caffeine 】なのに対して〝ゴシップ・カフェ〟とは上手くつけられたものです。まあ正確にはご覧になられた方ならお分かりになるかと思いますが(ゴシップカフェ=噂のカフェ)という訳ではなく、スキャンダル多発レストランという感じになって ましたか、つまりは パニック勃発レストランって思っていただければ分かりやすいです。とにかくいろいろ起きてしまいます。軽くオモシロイです。 ①失恋したてでグダグダ感なマイクとそれを適当な思いつきで相手にするダニーの少年テーブル ②ポルノ女優の妄想テーブル ③ベジタリアンとハト鉄砲男のお見合いテーブル ④少女に対する軽犯罪疑惑と女性下着着服問題に悩むジョンとデヴィッドの密談テーブル ⑤睨みつけ婆さん用のガン飛ばし特等席テーブル ⑥ウェイターに軽くあしらわれてしまうエキストラ的な雑魚キャラテーブル等々と、いろんなテーブルございますよね。軽くオモシロイんです。個人的には日曜休日に実際にカフェをしながらのタイミングにて鑑賞出来たなら かなり愉しめるんではないかと思えるんですがね。さてと、その辺いかがなもんでしょう。 ★途中、フォークギターのおっさんが歌い始めた超ネガティヴソングが意外となかなかナイスなんです。(えっと、まさか自分だけなんか^^;)&頭にこびりついてしまうんです。 エンドロールと共に流れ出すまったりソングもこれまた大好きなんです。なんかイイんです。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-18 23:48:20)《改行有》

647.  ボイス 《ネタバレ》 最後、残念ですね。結局最後はママが壁の遺体から襲われて。結局どうやって死に至ったのでしょうか。リングの貞子には念力という描写がきちんと映し出されておりましたが、ナニさ 結局ナニをされたのさ 噛み付かれたのか 首を絞められたのか こちょこちょされたのか てんでワカラン。謎のまま。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-01-11 23:34:24)

648.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち あっは 最高ですね!ジョニデのひょうきんさ!なんて奴はうまいんだ![ビデオ(字幕)] 8点(2010-01-11 23:25:45)

649.  CUBE2 《ネタバレ》 明るい!明るすぎ! 恐怖感が全くないですやんけ!ダメだこりゃぁ! でも楽しめない事はないんですよね。ジェリーのオジサンがあちこち現われよった時にはおかしかったし、なんだかんだて謎はまだ解けてないわけなだし。真っ赤なドレス着た子の背中のシミの多さが異常に気になっただし。[ビデオ(字幕)] 7点(2010-01-11 23:21:32)

650.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル すでに新鮮さとキュートさが無いに等しいですね。一人くらいはメンバーチェンジをすべきではないでしょうか。その際には、ルーシー・リューに一票なんです。ごめんなさい。 [ビデオ(字幕)] 2点(2010-01-11 23:13:46)《改行有》

651.  デッドコースター ありえますってば。非常にありえますんだってばさ。コーヒーカップ怖いし 丸太怖い! トレーラーだって怖いし、エアバックだって怖い!怖い![ビデオ(字幕)] 9点(2010-01-11 23:04:23)《改行有》

652.  硫黄島からの手紙 製作国アメリカという悔しい思いは残りますが、この戦いを今まで再現することなく放置していた日本映画界に対しても何だかなあという思いが芽生えてしまった事は確かです。その上でなのですが、今後、もしも硫黄島を扱った作品が観れるとしたなら、その後、終戦から4年後に(つまり 1949年まで)この硫黄島に潜伏していたという元日本兵2名の悲しい物語を再現していただきたい。硫黄島戦いの後、4年後ついに米軍に投降したという2名の生き様を知ってみたいし、見てみたい。特に、米軍投降後、最終的には、擂鉢山の火口から400mほど離れた場所から「万歳」と叫びながら飛び降り自殺をしてしまったという岩手県出身の二等兵曹(当時25歳)の無念さやら思いやらを例えば今回の続編という感覚になってしまったとしてでも知ってみたいし、観てみたい。そしてその際には、もちろん当然の如く日本人監督の元に製作していただきたいもんですし、今回のクリントスタッフとは違ったところに着目点を置いて その後の硫黄島を映し出していただい。そんな作品が今後観てみたい。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-11 21:17:02)

653.  僕の彼女はサイボーグ 長過ぎるんではないのか。おかげでフロも入れん 歯も磨けん [地上波(邦画)] 5点(2010-01-09 22:25:54)《改行有》

654.  WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース 山本君の演技は抜群。ほんでもって×-GUN似。 親友の健二君は下柳か。なんて目で見てたら(阪神の。)、え?・・・・・・あれえ???・・・ もしかして、健二君って けんじさん? なんと下柳君の正体は内田けんじさんだったのですね。失礼致しました &びっくりいたしましたさ &長時間に渡るパンチラ出演どうもご苦労様でした。^^;  山本君&健二君。公私問わず良い関係なんでしょうね。うらまやしいです。二人共に今後のご活躍を益々期待しています。 (ほ~ら 山本く~ん スクリーンの世界に戻っておいで~♪ あんた面白いよ。だからさ、待ってるよ~♪ ^^  )[DVD(邦画)] 7点(2010-01-06 22:19:46)(笑:1票) (良:1票)

655.  アフタースクール 《ネタバレ》 疑問点が残ったのも確かです。なんでもじゃもじゃはプロポーズして子持ちになるっていうのにポルシェなんかを買ったのか ステップワゴンでしょうが普通なら。 あと、よくわからんのが、なんで常盤貴子はジェットストリームの子供を生みたかったのか。なんでジェットストリームはうどん屋で刑事たちの気配に気付かなかったのか。なんでジェットストリームは大沢たかおに譲ったのか 疑問。[DVD(字幕)] 5点(2010-01-05 22:22:09)

656.  ヤッターマン(2008) 年の瀬です。年内なんかやり残した事あったんじゃないかなって考えてみたんです。そしたら1個あったんです。そしたらもう いてもたってもいられません。 そう、フカキョンです。ハイレグ姿のフカキョン見るの忘れてました。早速ツタヤに走りましたさ。 で、見れました^^;  結果、フカキョンに1点、フカキョンだから1点、フカキョンだけに1点、締めて寄せ集めて3点。他にはな~んも期待してませんでしたので  設定 : 3点満点中の3点評価です。今回一切ヤジは飛ばしません。持ってけドロボー的な寛大甘口評価となってしまいますが構いません。皆さん良いお年をお迎えください。さようなら[DVD(邦画)] 3点(2009-12-31 00:43:19)

657.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 こってこてのCG描写にもううんざり。これでもかってほどの血しぶき量に口あんぐり、お口直しに〝ほぼ300<スリーハンドレッド>〟のほうに駒を進めてみたいなって思っております。その権利は得たもんですから、先へと進んでみます。では、あちらでお会いいたしましょう さようなら。 [DVD(字幕)] 3点(2009-12-28 21:04:32)《改行有》

658.  ヒトラー 最期の12日間 ヒトラーはともかく、ゲッベルス首相の顔がやたら怖い。(実物のゲッベルスは どちらかというと妖怪顔だったのに対し、今回なぜだかそれ以上。) そこが不謹慎にも今回少し笑えたポイントなんですwww。   だがしかし、そんなことより、ヒトラーはともかく、今回、側近たちの逝き様について追求してみた挙句に、 いらん事、悲しい写真を目にする事になってしまったのですが、例えば、ネット上にはハインリヒ・ヒムラーの自殺直後の写真が存在しています。 また 悲しいかな ヨーゼフ・ゲッベルス、マグダ・ゲッベルスの半焼死体写真だって公開されています。 そしてさらに悲しいかな  ・・・その横には毒殺によって亡くなった娘たちが横たわっています(><。) 軍人であった人間ならともかく、その娘たちの亡骸写真をいつまでもオープンに垂れ流しておく必要ってどこにあるのでしょうか。これって旧ソ連側の管理体制にあるのでしょうか ひどい仕打ちです。  だが、しかしです。 ということは、つまりです〝捕まって晒し者にはなりたくない〟〝いいか、自分の死体は確実に焼却してくれ〟 と指示してこの世を去った某ヒトラー。あなたの思い通り、晒し者になる事は避けれましたね その自分勝手な逃げっぷりについて私はどうのこうのとは言いませんが、なんだかなあ・・って感じです。  ★出来栄えの評価としては限りなく9点に近い8点評価とさせていただきます。良い作品を観せてもらったと思っています。ヒトラー1人に焦点をあてたドラマでは無いのに 観客を惹きつけた〝ヒトラー最期の12日間〟という邦題、いいと思います。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-12-27 12:22:46)(良:1票) 《改行有》

659.  グエムル/漢江の怪物 なぜ『グエムル』は日本でコケたのか? という表題の記事を多く目にし、今さらそれらの記事を読み漁ってみたのですが、その中のひとつに 【 『グエムル』は韓流スターを前面に押し出さず、怪獣映画として日本に広報された。 しかし日本で怪獣ジャンルはマニア層が存在するが、彼らの期待心理を充足させることができなかった。 彼らは(つまり、日本人は)グエムルが遅く登場し、英雄や自衛隊にやられるという従来の怪獣映画の公式と『グエムル』の違いを受け入れることができなかった」と説明した。】  というご意見を目にしたのですが、、、 いかがなのでしょう・・  なんか違う。この方の見解には納得できない なぜなら日本人だからってグエムルが遅く登場する事なんて たぶん誰も望まない。逆に唐突早々に現われた事に度肝をぬかれた訳であって そこをかなり評価している それになにさ、英雄やら自衛隊っていうのは具体的にいうなら アレですかね、例えば、ウルトラマンやウルトラ警備隊などの事を指して言ってらっしゃるのでしょうか。そんなバカな。あなた日本人をかなりオタク扱いしてくれちゃってませんか  とまあ、なんだか記事に対して異議を唱えてみたくなってしまいましたので この場をお借りしてみました。すみませんでした。 しかし、個人的な見解であってデータ的なものではないんであれなんですが、『グエムル』って日本ではほんとにコケたのでしょうか  いや、コケたって言われるほどではないでしょ。そりゃ確かに、劇場収入は見込んでいた数字以下の大惨敗だったのでしょうが、その後 DVDの売れ行きは良い感じでしたやん、レンタル市場でもヒットしてましたやん、結局は日本人の皆さん何らかの手段にて目にされているわけなんですから、あんましコケたコケた言わんでもいいんではなかろうでしょうか そんなにめちゃめちゃコケたわけでもないのに コケたコケた言われるって事は そんなにハゲてもいないのに ハゲやハゲやって言われてるようなもんやないでしょうか そんなんやったらカワイソですやん。以上です。[DVD(字幕)] 8点(2009-12-21 23:46:16)(笑:1票)

660.  最終絶叫計画4 Scary Movie 4作目って事ですね。ハイ了解。 でも考えれば、最笑だとか、最長だとか、最短だとか、一応候補となるものはあったでしょうに。なんで今回突然こんな投げやりな邦題になってしまったのでしょうか。 まあ 買い付けの販売元が あちこち変わってますんで あれなんでしょうが、シリーズなんでしょ、タイトル的に もう一踏ん張りして欲しかった事は確かですね。まあいいや。 ところで、もっとまともなアンナ・ファリスを見てみたいって方はいらっしゃいませんか。そんな方には、ロブ・シュナイダー主演のホット・チックがお薦めですよ。ホット・チックで彼女のかわゆらしさを堪能してはみませんか。ホット・チックで抱腹絶倒してはみませんか。きっと面白いですよ。[DVD(字幕)] 3点(2009-12-12 21:36:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS