みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

641.  アマロ神父の罪 いくらなんでもここまで腐敗してないんじゃ…。最初のバスのシーンの伏線回収の仕方が予想に反していました。そっちかぁという感じ。しかしなんとも救いのない映画です。[地上波(字幕)] 4点(2009-10-04 17:47:39)

642.  断崖 レベッカの後に観たので、インパクトは薄いです。ヒロインも綺麗ですが、前作の時の緊張感に比べるといまいちです。しかし、一番はおそらくケイリー・グラントがヒモには見えないせいで台無しなんだと思いますが。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-23 13:15:17)

643.  追想(1956) 美貌が衰えたと書かれることが多いみたいですが、むしろ年齢を重ねた美しさがあると思います。ただ、前回と比べれば賞をとるほどの演技とは思えませんでした。なんだかこじんまりした映画ですね。[地上波(字幕)] 4点(2009-07-28 22:07:37)

644.  パピヨン(1973) 不屈な男の生き様を長々と見せつけてくれましたね。でも満足度は低めです。シュールな展開もよくわからないし。夢オチかと思いましたよ。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-25 16:56:29)

645.  ジェリーフィッシュ(2007) アーティスティックで雰囲気出ているのですが、どうも好きになれない映画です。カサっとした薄暗さを感じてしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-10 21:51:51)

646.  ラッキー・ナンバー すごく退屈。ティム・ロスはいい感じでしたが。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-06 21:19:56)

647.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか さすがにここまでやられると気分が悪いものですね。キューブリックはどうも合いません。[地上波(字幕)] 4点(2009-06-23 21:40:46)

648.  つぐない 観ていたのを思い出して慌てて投稿します。キーラ・ナイトレイのキャスティングがネックだったような気がします。文芸映画は好きなのですが、今回はいまいちでした。[DVD(字幕)] 4点(2009-06-14 23:18:28)

649.  もしも昨日が選べたら 《ネタバレ》 やけに演技がいい加減に見えました。場面展開も速くて目が疲れる割にはお約束のオチまでが長い。キッズ向けかと思いきやいかがわしい描写もあるし、正直笑えないです。邦題もなんか違うと思います。[DVD(字幕)] 4点(2009-06-04 22:39:16)

650.  スクール・オブ・ロック ジャックが前に出すぎ。彼だけのための映画ですね。子供たちが本気で楽しそうなのが救いですが。ジョーン・キューザックに真面目そうな役とは…案外似合ってるんですよね。もっとコミカルならなおさらでしょう。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-12 19:00:03)

651.  偶然の旅行者 あんなにいろいろ用意した設定も、生かしきれないと荷物になってしまうのですね。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-11 20:24:26)

652.  フィクサー(2007) 方向性がはっきりしないのか、観るのがしんどかったです。ティルダ・スウィントンが唯一気になる存在でした。[映画館(字幕)] 4点(2009-04-01 19:58:19)(良:1票)

653.  ハサミを持って突っ走る ロイヤル・テネンバウムスにちょっと似てた。もうちょっとブラックユーモアで変な話でした。タイトルもよくわかりません。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-25 21:40:52)

654.  タロットカード殺人事件 スカーレットにコメディをやらせたかったのはわかる。配役も文句なし。監督の遊びだと思えば面白い映画。まぁオチでは笑いましたが。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-25 21:38:02)

655.  Vフォー・ヴェンデッタ 漫画チックなチープさは置いといて、独房に監禁されるところが長いと思いました。なんとなく筋も読めていたのでテンポを上げてほしかったです。[インターネット(字幕)] 4点(2009-03-24 22:14:15)

656.  堕天使のパスポート これとアメリとスパニッシュ~を観ただけでオドレイ・トトゥの出身国がトルコだと勝手に勘違いしいました。アイドル映画としても、社会派映画としてもインパクトに欠ける気がしました。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 22:21:52)

657.  NOVO/ノボ セクシュアルな映画だったことは覚えてますが、詳細は忘れちゃったなぁ。冒頭の自販機とかどうでもいいのだけよく覚えてます。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 22:17:29)

658.  波止場(1954) マーロン・ブランドの評価が高いですが、あまり感じませんでした。1950年代に現れたのがすごいことなわけで、やっぱり今となっては…という感じでしょうか。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 20:58:54)

659.  ニューヨークの恋人(2001) 筋が途中で少しづつ読めてしまいましたが、それなりに楽しめました。公爵が現代にすぐになじんでしまうのが少し残念でした。もう少しコメディーでもよかった気がします。 [地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 10:55:06)《改行有》

660.  ドニー・ダーコ 伏線とかを気にしながら神経使って見てましたが、結局よくわからなかったです。オチがわからなかったのではないんですが…。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-22 00:03:31)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS