みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

661.  バージニア・ウルフなんかこわくない ただ迫力に圧倒されましたが、ひどい話だしそれ以上の感想はありません。あんな状態には陥りたくないですね。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-21 23:07:58)

662.  ベスト・フレンズ・ウェディング 普通のラブコメで、それほど面白かったわけでもないので。当時は二人ともラブコメの常連だったんですよね。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-17 21:44:12)

663.  キンキーブーツ 《ネタバレ》 床屋の話の時もでしたが、ありがちなストーリー展開です。家族のドラマや恋愛も絡めつつのサクセスストーリーで、ラストはやりすぎなほど盛り上げる。何となく苦手です。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-15 19:31:12)(良:1票)

664.  隠された記憶 ごめんなさい。注意が足りなかったようです。機会があれば再チャレンジします。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-03-07 20:27:20)

665.  アメリカ,家族のいる風景 サム・シェパードとか特に渋かったけど、風景の映像を見せたいなら映画じゃなくていいと思います。家族のドラマと言われてもピンときませんでした。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-07 11:31:42)

666.  ブラザーズ・グリム 普通にグリム童話を真っ向から再現した方が受ける気がします。遊び心も入れたい気持ちもわからなくもないですが。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-01 20:45:18)

667.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ アンソニー・ホプキンスくらいしか知らない頃に一度見て、よくわからなかったのでもう一度見ました。今度は最後まで持ちませんでした。グウィネスのキャラクターが全く好きになれません。笑顔しか似合わないのに。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-28 22:11:44)

668.  戦場のアリア あまりの口パクっぷりに完全に興ざめ。存在感のある俳優もおらず、ただ名作風な映画でした。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-28 22:00:41)

669.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 いきなり恋人死んじゃうし、戦闘シーンがカッコイイとも思えません。前作の方がよかったし。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-26 22:36:25)

670.  ポリーmy love キャストもスターが多く無難なラブコメという感じですが、下品なジョークも多いので少し注意が必要かも。フレンズにベン・スティラーが出てたのを思い出しました。ちなみにレイチェルの彼氏役です。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:22:08)

671.  僕と未来とブエノスアイレス 何の変哲もない商店街を描いた映画で、結構退屈でした。地球の裏側の国の映画ですが、邦画と近いものを感じましたね。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:10:46)

672.  ミート・ザ・ペアレンツ2 ここまで行くと下品すぎ。あまりいい気持はしなかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 21:04:42)

673.  ラヴェンダーの咲く庭で おばちゃん…そりゃないよ。でもなんか可愛かった。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 23:21:06)

674.  メリンダとメリンダ たまにあるウディ・アレンの手抜き映画の一つでしょう。キャスティングが若干いまいち。ひとりくらいスター俳優を入れてほしかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-22 23:16:43)

675.  質屋 これもアメリカンニューシネマですよね。この手の破滅的映画はどうも好きになれません。感動的って…?[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 23:03:19)

676.  ジョニーは戦場へ行った 親ですら戦争を知らない世代の私には、救いがなさすぎて何を感じればいいのかも伝わってきませんでした。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 22:58:14)

677.  アビエイター 大作はどれも見ごたえがありますし、伝記もので評価が高いものはやはり楽しめます。しかし、小品の方が私は好きです。何となく肩に力が入って観るのはいまいちです。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-11 21:33:54)

678.  コーラス 子供たちは本物の合唱団だそうです。どうりで上手だと思いました。曲もとてもきれいで、かなり好きです。ニュー・シネマ・パラダイスのトト(大人時代)を見つけました。この映画でも似たような役柄です。製作も彼ですから、もう一度あんなのがやりたかったんですかね。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-11 21:22:09)

679.  天国の青い蝶 実話が元になっているそうなのですが、実に不思議で幻想的な物語です。変にお涙頂戴ではないところがよかったです。虫捕りのシーンなどには、かなり臨場感があります。ドキュメンタリー番組のように作り込まれています。虫捕りが好きな人にはかなりお勧めですが、虫嫌いの人でも十分楽しめると思います。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-11 21:17:46)

680.  ドア・イン・ザ・フロア やっぱりジョン・アーヴィングの世界観を映画にできるのは本人しかいないんでしょうね。人物描写がとても凝っているので、映画化は大変なんだと思います。この作品でも苦戦がうかがえます。 [地上波(字幕)] 4点(2009-02-11 18:05:15)《改行有》

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS