みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

701.  淑女と髭 髭の岡田時彦もかっこいいです。なんか不自然だけど。コミカルな動きがいい。特にいいのは剣舞してるシーン。気になったのは破れた着物を縫うシーンで針?を頭でなんかしてるやつ。なにしてるんでしょう。川崎弘子さんもかわいらしくていいです。【追記】 ぐるぐる様返信ありがとうございます。仕草からそうじゃないかとは思ってましたが、ということは昔の針はそんなことしなければ縫えない粗悪品だったということなのかな・・・。そもそも針自体使わないので見当違いかも・・・。とりあえずここでは針仕事の記号として使ってるということで理解しました。7点(2004-02-03 23:23:31)

702.  パコダテ人 宮崎あおいを映画で初めて見た。くっはーって感じにかわいすぎるっ。それだけで見る価値あった。周りも大泉洋、野村恵里、松田一沙と好みの俳優が多かった。ぴかるちゃんの相手役の男が演技的にもルックス的にも好きくないのがマイナス。ストーリーは最初の方はいい感じなのに中盤から妙につまらなくなった印象。そこら辺のマイナスがあっても宮崎あおいのかわいさで7点。7点(2004-02-03 22:22:28)

703.  ゴッド・アンド・モンスター ブレンダン・フレイザーってハムナプトラでしか見たことなかったから意外な感じだった。まるで「フィラデルフィア」のバンデラスのような感じだった。ストーリーはちょっと退屈な感じあるけど色々考えさせられる感じ。ラストシーンがちょっといい感じ。5点(2004-02-03 03:29:24)

704.  東京暮色 《ネタバレ》 今まで見た小津作品の中では一番ダークな感じ。「死にたくないの」って妹は言ってたけど「出直したい」とも言う。あれって自殺ですよね。ラストの原も「やってけなくても、やってかなきゃならないと思います」って現実的なのがシビアだと思った。よくわからないが家族は母親不在ってのを言い訳にしてると思った。6点(2004-02-03 03:29:23)

705.  夜の牙 石原裕次郎の映画を初めて見た。ストーリーはサスペンスの割には退屈で個人的にどうでもいい感じが漂ってた。半分誰が犯人でもいいという感じでおもしろくなかった。入れなかった原因はストーリーもそうだが、キャストに魅力が感じられなかったことだろう。岡田真澄が若くて驚いた。3点(2004-02-02 00:35:41)

706.  西銀座駅前 今村映画を初めて見た。なんか漂流したりする話? コメディらしいが初見では特におもしろくもなかった印象。よく理解できなかったというか、、、あの歌からしてABCとかXYZとか・・・。時間は短くてテンポもいいのでとりあえずまた見てみようと思った。5点(2004-02-02 00:35:40)

707.  アザーズ やっぱ死んでたかって感じだけどおもしろかった。やっぱN・キッドマンの美しさが目を引く。黒い服がまた綺麗さを増していると思った。作品の雰囲気は好きなのでもう一回見てみたい。7点(2004-02-01 23:02:43)

708.  エースをねらえ! 今回初めて「エースをねらえ!」に触れた。とてもよかった。作品の雰囲気がいい。古さを感じるもののモダンでお洒落な感じがとてもいい。中でも際立つ存在が「お蝶夫人」。オーラが違います。ちょっとはまりそう・・・。9点(2004-02-01 17:42:06)

709.  Jam Films 良かったのは「けん玉」「HIJIKI」「JUSTICE」「ARITA」の4つ。一番好きなのは「けん玉」かなぁ。篠原涼子がよかった。「JUSTICE」はブルマブルマでいい。あとひじきって同じ理由で嫌いです。各5・7・5・4・7・8・7点で平均6点。6点(2004-01-31 14:00:23)

710.  ALI アリ 最初の一時間ぐらいでもうやばい眠かった。その後は持ち直し最後まで見た。これならアリのドキュメンタリー映画見てたほうが楽しいと思った。というか期待してた感じの内容ではありませんでした。4点(2004-01-31 11:07:17)

711.  華麗なる賭け リメイク版も寝たけどこっちも寝てしまった・・・。こっちのほうがよかったんだけどやはり退屈。おしゃれな感じは好きなんだけど展開がちょっと退屈なんで寝てしまう。4点(2004-01-29 20:54:49)

712.  リトルフットの大冒険 謎の恐竜大陸 やっぱ海外風の絵が嫌だ。妙にクネクネしてたのが印象に残る。たぶん子供向け映画なんだろうけど、そんなにおもしろくなかった。ちょっと最後まで見るのはしんどかった。3点(2004-01-28 23:35:58)

713.  クライング・ゲーム ジェイ・デイヴィッドソンは声は低いと思ってたけど全然気づかなかった。そんな感じで後半は衝撃があっていいんだけど、やっぱ前半の緊迫感や友情みたいなところがよかったと思う。でもラストにサソリとカエルの話をしてるシーンは好き。7点(2004-01-28 23:35:53)

714.  罪と罰(1983) 同じく手塚版「罪と罰」しか読んだことないんですが、名前からして大分アレンジしてる感じ。印象にのっこったのはやはり主人公の額の広さ。おもしろいのは自首シーンで何故か殴られて倒れる主人公。受付の対応もおもしろい。5点(2004-01-28 22:01:12)

715.  愛と青春の旅だち ルイス・ゴセット・Jrが際立っていい。ギアがラストの工場でお姫様抱っこで去っていくところもいい。白い制服がかっこよすぎ。ただドロドロしすぎたり、友人の死あたりはあまり好きくない。7点(2004-01-28 22:01:11)

716.  八甲田山 豪華キャストなので楽しみにしてたけど雪のせいでなくてもほとんど判別が難しい。緒方拳なんかは若すぎてわからないし。その中でも健さんはさすがでほとんど変わってない感じ。映画としてはホラー映画かといいうくらい怖さはあった。秋吉久美子のかわいらしさが印象に残った。7点(2004-01-28 22:01:10)

717.  ナースのお仕事 ザ・ムービー 最後のほうがちょっときつかった。雰囲気がクサすぎ・・・。キスとか涙の奇跡をもってくるとは・・・なんか古いしありえないかと。よかったのは冒頭の観月&うののコスプレっぽいところかな。4点(2004-01-24 23:15:09)

718.  ザブングルグラフィティ やっばいかと。これみて理解できるひとはいるのでしょうか・・・全くつながってなくて意味不明です。最後まで見るのはかなりしんどかった。アニメ映画にはこういうのはけっこう多いがロボット系苦手なのもありさらにきついし、キャラデザ的にも魅力を感じない。声優さんは聞いた声ばかりなのに、映画作品としては全然といった印象。1点(2004-01-24 04:44:53)

719.  Shall we ダンス?(1995) 草刈民代さんがやっぱ印象に残る。あの表情や独特な?しゃべり方、とてもきれいなひとですね。「私が目的なら~」という台詞、美人でなきゃ言えませんよね。それも相当自信家でないと。自惚れるな~といいたいけど、実際そうだろうからなぁ。突っ込めるところは結構あるけど全体的におもしろかった。8点(2004-01-24 04:44:52)

720.  風花(2000) 浅野忠信がかっこよかった。ストーリーは普通。暇なときじゃないと見ていくのはきついかも。麻生久美子が見たかったんだけど、チョイ役すぎて物足りなかった。6点(2004-01-24 04:44:50)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS