みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

701.  バンディッツ(2001) コメディーとはいえ、リアリティーが無さ過ぎて楽しめなかった。変なラブストーリーを絡めているのも気に入らない。[地上波(吹替)] 3点(2005-06-15 10:20:03)

702.  プロフェシー 結局、モスマンって何者で何故予言する(できる)のだろうか???[地上波(吹替)] 3点(2005-04-29 03:43:26)

703.  ブロークン・アロー ジョン・トラボルタの悪役がなかなか良いが、ストーリーなど他の点についてはあまり良くない。特に、廃坑のセットのしょぼさが目立つ。[地上波(吹替)] 3点(2005-03-31 22:20:22)

704.  クイール 多少厳しいかもしれませんが、普通の出来事をだらだらと描くだけの凡作だと感じました。動物モノは嫌いではないのですが・・・。3点(2005-03-21 20:59:55)

705.  ブレイド(1998) バンパイヤ伝説の残る文化圏の人にとっては面白いのかもしれないが、私にとっては×。ウェズリー・スナイプスが悪人に見えてしまいます。3点(2005-02-25 12:43:09)

706.  忠臣蔵外伝 四谷怪談 見所は、妖怪そのものの渡辺えり子の白塗りと高岡早紀のナイスバディです。ストーリーは奇抜過ぎて・・・。もしかしたら、これはコメディーかも。3点(2005-01-21 10:42:06)

707.  ALI アリ アリ側からの一方的過ぎる描き方はあまり頂けません。対戦者達があまりにも可哀想。それと、映像のつながりの悪さと中弛みも気になりました。3点(2005-01-06 10:17:52)

708.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 長くて、くだらない。三つの事件が上手く絡んでくるのかと期待していたのだが見事に裏切られた。真矢みき演ずる沖田管理官の酷さばかりが強調されていてストーリーが疎かになったのか・・・。前作と比べてもこれは良くない。3点(2005-01-02 22:31:08)

709.  回路 飛び降り自殺などの気味の悪いシーンが印象的でした。しかし、それだけの作品のような気がします。作り手の独りよがりな思い込みでも良いのですが、ストーリーには少しばかりの合理性が必要ではないでしょうか。この作品には、コレが決定的に欠けています。霊界(?)が満員状態になって、霊が現世溢れてきたとしても、それでなぜ人が消えるのでしょうか。私には理解できませんでした。3点(2005-01-02 12:05:37)

710.  ローマの休日 高評価の皆さんには申し訳ないが、映画作品としての面白味に欠ける。また、オードリー・ヘプバーンの稚拙な演技が鼻に付く。3点(2004-11-14 18:23:42)

711.  キリング・ミー・ソフトリー 面白みに欠けています。変態的な場面は、いっそのこと極めれば良かったかも。3点(2004-10-20 09:29:24)

712.  火山高 おバカな映画なのでストーリーについては期待しないで見たが、まさにその通りだった。アクションも不自然なワイヤーアクションが多く、良くない。ところで、シン・ミナは美しくない。むしろ剣道部のNo.2の娘の方が美しい。3点(2004-10-07 12:15:52)

713.  トランスポーター 途中から香港映画テイストになっちゃっている。また、トランスポーターっていうタイトルは如何かと思う。3点(2004-10-03 15:21:00)

714.  陰陽師Ⅱ 野村萬斎は狐顔が安倍清明の伝説(?)に合っていて、声が魅力的でなかなか良い。しかし、他の若手の役者陣は駄目。学芸会レベルじゃあねぇ。特に市原隼人の演技には怒りさえ感じた。3点(2004-09-30 08:12:41)

715.  ボウリング・フォー・コロンバイン アメリカの銃問題などについては興味深く見れた。しかし、映画の作品としては違和感を感じる。3点(2004-09-28 17:01:49)

716.  ベイブ/都会へ行く ラストを除き、殆どが悲惨で救いの無いドタバタ劇で全く良くない。前作とは別物のようだった。3点(2004-09-15 15:23:39)

717.  ホーム・アローン コメディなのだろうが笑えるシーンは少ない。特に、序盤、中盤は登場人物の性格の悪さだけが強調されていて不快感が甚だしい。取って付けた様な隣の爺さんのエピソードも媚を売っているようないやらしさが有り、少ししらけた。3点(2004-08-30 22:36:06)

718.  エグゼクティブ・コマンド 例の猛毒によって被害者の口から出る白いものは何のつもりなんだろう。似たような設定の作品が多くて、途中まで初見かどうか分かりませんでした。邦題は工夫が無さ過ぎます。3点(2004-08-24 16:06:42)

719.  人間の証明 公開当時の興奮が今となっては信じられません。雑な造りは低予算テレビドラマの様です。ファッションショーのシーンなどは全く観るに耐えません。ストーリー的には絡み合い過ぎる人間関係が不自然で現実感に欠けます。映画が酷いので逆に原作を読んでみたくなりました。古いだけに出演者達の今では決して見られない姿を見られた事に少し感動しました。3点(2004-06-22 07:57:12)

720.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 奇妙で不自然な恋愛話が絡んでいて違和感有り。可愛い女優が一人も出てこないのは寂しい。ホークの犠牲が無駄に感じられて虚しい。ちょっと厳しいかもしれないが、見て後悔した。多分、製作者達も造って後悔しているだろう?3点(2004-06-17 07:52:17)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS