みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

721.  知りすぎていた男 まさかケ・セラ・セラが、あんなシーンで使われているとは思わなかった。恐るべし。6点(2003-06-17 19:09:42)

722.  天城越え(1983) 田中裕子を見る映画です。それにしても、あの少年があの大人になるのは外見的に無理があるのでは?6点(2003-06-17 19:08:43)

723.  ロッキー 見終わったあとは思わず生卵飲むか!とか思ったりしましたが、時間が経ってみると、オスカーとる映画かなとも思ったりします。ビル・コンティのテーマは今でも熱いです。6点(2003-06-17 19:07:11)

724.  がんばれ!ベアーズ マイケル・ジャクソンの告白で株を下げたテイタム・オニールに、こんな時期があったんだと思ってしまいました。映画自体は楽しく見られる娯楽作品でいいと思います。ストーリー自体はあまり残らないのですが。6点(2003-06-17 19:05:27)

725.  蒲田行進曲 いい映画だなと思いました。見た直後だったらもっと得点を高くしたかもしれません。6点(2003-06-17 18:58:47)

726.  薔薇の名前 先に小説にはまってしまっていて失敗したなと思った映画です。どうしても映画は単純化されているようで残念でした。よくこんな古城を見つけてきたなと感心しました。6点(2003-06-17 16:09:01)

727.  ショコラ(2000) おいしそうなチョコレートを見ているだけでも楽しいのに、町の風景もかなりいいです。でもなぜ変な色を絡めるのでしょう。おいしいチョコレートも1度溶けて固まると風味が落ちてしまいます。6点(2003-06-17 15:55:29)

728.  恋する女たち(1986) 高井麻巳子がディスコクイーンという、あまりにもキャラクターが違いすぎるところ笑えてしまいました。お立ち台で踊る彼女はどうみても盆踊り。決して嫌いじゃない映画です。6点(2003-06-17 15:44:58)

729.  ツィゴイネルワイゼン 最初の上映当時に見た時は何かすごいと思いました。当時だったら9点つけたかもしれない。いくつかのシーン意外ほとんど忘れていて見直してみたら、面白かった、で終わってしまいました。大楠道代のキャラクターも当時は新鮮だったのだけど。6点(2003-06-17 15:05:26)

730.  マイノリティ・リポート 楽しんでみていたはずなのに、見終わった後の物足りなさはなんだろう。6点(2003-06-17 14:46:10)

731.  いまを生きる ずっと面白く見ていたんだけど、ラストのシーンでがっかり。こういう、ラストでみんな拍手して良かったねって映画多すぎてゲンナリです。6点(2003-06-17 04:40:17)

732.  マルコヴィッチの穴 マルコビッチだらけの世界ってすごそうだけど、意外と楽しいかも。奇抜なストーリーに脱帽です。6点(2003-06-17 04:21:17)

733.  火垂るの墓(1988) 声優がかわいすぎる気がして、気になりました。原作も好きで読んでました。吉森みきおか誰かの漫画で読んだ時の方が感動しました。6点(2003-06-17 04:03:38)

734.  チャーリー(1992) ロバートダウニーjrが頑張った映画。でもしばらくすると印象がそれだけしかなくなる。6点(2003-06-17 03:43:11)

735.  リトル・ダンサー 風景が好きです。内容も好きです。ビリーの性格があまりかわいくないなぁ~で6点。ビリーがもっとセンチメンタルだったら楽しかったのに。6点(2003-06-17 03:21:51)

736.  ショーシャンクの空に ティム・ロビンスもモーガン・フリーマンもスティーブン・キングも好きなんだけど、あまりにもストレートすぎて、退屈な感じが否めませんでした。ラストのシーンがいいですね。6点(2003-06-17 02:23:56)(良:1票)

737.  アーバン・カウボーイ 音楽が好きなのでこの点。Could I have This Danceいいなあ。6点(2003-06-17 01:56:30)

738.  ニュー・シネマ・パラダイス ラスト面白くて、ジーンときました。音楽も良かった。でも同系の映画の中では意外と残らなかった。6点(2003-06-03 11:07:42)

739.  ライフ・イズ・ビューティフル リアリティーが感じられない部分が多々ありました。親子愛をもっとさりげなく出した方がじーんとくる気がする。やや暑苦しい。6点(2003-06-03 03:22:39)

740.  シカゴ(2002) キャサリンの役もかっこいいけど、レニーの悪女っぷりと、おばかな旦那がいいなあ。6点(2003-06-03 03:17:50)

040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS