みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

721.  セントラル・ステーション こんな仕事があるなんて、日本じゃ想像もできない。しかも手紙捨ててよく客が逃げないもんだ。まぁこの婆さんもこの子供も想像もできない思考回路を持ってはるようで、理屈の通じない相手と話してるときの気分でしたわ。あまり楽しくなかった。3点(2004-02-19 19:40:41)

722.  スフィア んー。竜頭蛇尾って感じ。意気込みあれど・・・。ヘリウムで楽しそうに笑ってるシャロンストーンがいい。3点(2004-02-16 17:22:07)

723.  シビル・アクション 物語り好きな自分だが、久しぶりにストーリーそのものがつまらんと思った。決して駄作だとは言わないが、実話の法廷モノとしてはあまりにもパワーが無い。小作品として楽しめばいいのかもしれないが、そうだとしたらトラボルタは合わない。3点(2004-02-12 15:18:52)

724.  ザ・ファン ストーカーの狂気をうまく演出してると思うが、つまらん。実につまらん。ウェズリースナイプス?どうみてもメジャーリーグのスラッガーには見えん。野球好きとしては文句たらたら。3点(2004-02-11 18:25:11)

725.  ザ・ビーチ(2000) はにゃ?主人公のさばさばした性格には好感持てるけど・・・。まとまりが全く無い。コメディと解釈するにも微妙・・・。ついていけまへん。どうぞお好きにして下さい。3点(2004-02-11 18:22:08)

726.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 正直言って寒い。観ててはずかしかった。腹黒さはないけど、あまりにもなぁ・・・。こんないい男いるのかと。3点(2004-01-08 02:12:19)

727.  カッコーの巣の上で なんのこっちゃわけがわからなかった。まぁロボトミー手術だけは受けたくない。以上。3点(2003-12-18 08:26:06)

728.  王妃マルゴ 宗教に対する嫌悪感からか、こういう作品は見下すような視点からしか観ることができない。これが史実だというのだから、ただただ空しさがつのる。イザベルアジャーニの美貌は認めるが、気高さは感じられない。3点(2003-12-09 17:47:26)

729.  エリザベス ケイトの怖い側面ばかりが目についた。セットや衣装の豪華さには目を見張るが、歴史の知識がない自分には難し過ぎたようだ。少し眠たかった。3点(2003-12-08 16:09:15)

730.  es[エス](2001) あまり刺激されるものがなかった。だらだらと続く意味の無い実験ほど退屈なものはない。実話を元にしているとはいえ、少し稚拙。3点(2003-12-08 03:59:15)

731.  動くな、死ね、甦れ! 社会情勢があまりにも悲惨。こんなところで育った子供はどんなになるんのか無用な心配をしてしまった。なんでよさこいがソ連に伝わるのかも謎。3点(2003-12-05 20:47:24)

732.  1941 これはけなされるためにある映画としか思えない。笑いのセンスがほんのちょっとずれてるだけだと思うんだけど、監督のユーモアの無さを感じる。高級食材をわざわざまずく料理して食べてるようだ。唯一、寒中水泳クラブの姉ちゃんには笑ったけど。3点(2003-12-05 06:48:39)

733.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 観客を楽しませようという意志が感じられて好感が持てるが、オチのためにヒーローというせっかくのテーマを置き去りにしてしまうのはどうかと思う。ちょっと戸惑った。3点(2003-12-05 06:38:42)

734.  リプレイスメント・キラー 魅力あるキャラクターがゼロのアクション映画をどうやって楽しめというのか。銃の音が好きでもない限り無理だ。素人が雰囲気だけまねて作ったような映画だった。[地上波(吹替)] 2点(2007-07-16 01:37:52)

735.  アニバーサリーの夜に ジェニファージェイソンリーに睨まれたら何も悪い事をしていなくても蛙になってしまいそうだ。アランカミングは気持ち悪い。意図的にやってるギャグだとしても気持ち悪い。とにかく辛い映画だった。[地上波(字幕)] 2点(2007-02-26 00:46:38)

736.  ゲド戦記 まず絵が汚くて残念。また、パターンというか既視感にうんざり。そして何よりキャラクターに強い意志が感じられないことが最大の不満。アニメだからこそ生々しいほどのエネルギーを発するキャラクターが必要だろう。評価できるのは時間が経つのが早かったことぐらいか。[映画館(邦画)] 2点(2006-08-17 00:47:14)

737.  ザナドゥ これはもう神がかり的なセンスの悪さ。びっくりした。[地上波(字幕)] 2点(2006-01-08 01:03:24)

738.  血を吸う宇宙 気兼ねなく悪い点数をつけられる。というかむしろ、高い点をつけることは失礼かもしれない。2回笑ったので2点で。ルーシーが生きていたのは嬉しかった。[DVD(字幕)] 2点(2005-10-08 01:16:54)

739.  スターシップ・トゥルーパーズ 戦争はまことに素晴らしいもので、勝利して相手を牛耳る快感は何事にも換えることができない。この映画を見て心から思った。自分が生きていれば他はどうでもいいのだ。人間本来の正しい生き方を記した超大作といえるのではないだろうか。もしこれが米軍OBの妄想なら10点だが、馬鹿映画として作ったのではないかという懸念で2点にした。[ビデオ(字幕)] 2点(2005-05-09 19:14:41)

740.  イディオッツ ウェルカムドールハウスという映画で、「特別な人間というのは馬鹿のことだ」というセリフがあったが、内なる愚かさを表象してしまう彼らはまさにそれだ。特別な人間になることに快感を得ていただけなのかもしれない。この結果は当然。見るに耐えない白痴の演技。まるで精神的つわりを味わった。よくぞこんな映画を撮ったと誉めてるのか貶しているのか自分でも分からない。2点(2004-05-22 21:28:52)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS